旅案内 たびあん

牛の角突き うしのつのつき

牛の角突きのMyリスト追加
体重約1トンがぶつかり合う迫力満点の牛の角突き
基本情報
牛の角突き

長岡市(旧山古志村)、小千谷市などの「二十村郷」周辺で江戸時代より行われている闘牛の一種。

国の重要無形民俗文化財。

住所小千谷市小栗山
営業時間開催の13:00より16:00前後まで
料金全席2000円、中学生以下無料
休業日5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 まで
小千谷市小栗山闘牛場
月一度程度開催
長岡市山古志闘牛場
月1-2度程度開催
駐車場普通車(有り 大型車)有り(事前予約必要)
アクセス
公共交通
●JR上越線「小千谷駅」より車で約15分
シャトルバス運行あり
●小千谷市サンプラザよりシャトルバス運行。
小千谷駅を経由して闘牛場へ。
アクセス 車●関越自動車道「小千谷IC」より車で約20分
公開サイトwww.tsunotsuki.com
牛の角突き URL
問い合わせ小千谷市商工観光課
TEL0258-83-3512
牛の角突き 1
このページに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認下さい。
ページトップ