旅案内 たびあん

温泉地・日帰り温泉 一覧

宮島
広島市周辺 (広島・広島市中・広島市東・広島市南・広島市西・広島市安佐南・広島市安佐北・広島市安芸・広島市佐伯・湯来町多田・湯来町和田・安芸・府中・海田・熊野・坂) 宮島 (廿日市・吉和・宮浜温泉・栗栖・大竹) 竹原・三原 (竹原・忠海・三原・東広島) 尾道・福山 (尾道・美ノ郷・福山・府中) 三次・上下町 (三次・君田・安芸高田・世羅・世羅) 三段峡・芸北 (山県・安芸太田・中筒賀・柴木・北広島・細見) 庄原・帝釈峡 (庄原・比和・新庄・神石・神石高原) 呉・江田島・芸予諸島 (呉・江田島・豊田・大崎上島) 岡山県島根県山口県
50音頭文字検索
1ページ 15件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 浸かる | アウトドア | 宿泊 ]
  • 吉和魅惑の里
  • 廿日市市吉和132  

    レジャー・自然体験などが楽しめる、総合レジャー施設。

    吉和の自然を生かした約30haの園内にはレストラン、ケビン、木工陶芸館、芝広場、オートキャンプ場、バーベキ

  •  [ 温泉地 ]
  • 若宮温泉
  • 廿日市市宮島町345-1  

    宮島の名勝「もみじ谷」にある温泉地で、一軒宿「岩惣」がある。宮島のメインスポットに最も近い温泉宿。お勧め情

  •  [ 浸かる | 宿泊 ]
  • 宮浜温泉 庭園の宿 石亭
  • 廿日市市宮浜温泉1-21-42  

    約1500坪の日本庭園内には、重厚な岩造りの露天風呂、木肌の温もりがやさしい檜風呂の2種類がある。お勧め情

  •  [ 浸かる ]
  • アルカディア・ビレッジ
  • 廿日市市原2210  

    極楽寺山温泉。美しい景観の地に建つ、全世代対応型の温泉宿泊施設。“安らぎ”をテーマにした温泉は、花の香り立

  •  [ 浸かる ]
  • 女鹿平温泉クヴェーレ吉和
  • 廿日市市吉和4291  

    奈良時代から傷治しの湯として湯治などに利用されてきた。現在は温泉スパリゾートの「クヴェーレ吉和」があり、さ

  •  [ 浸かる | 宿泊 ]
  • 所山温泉 渓鳥館
  • 廿日市市虫所山236  

    渓流釣りで有名な七瀬川流域にある温泉宿泊施設。露天風呂、打たせ湯、電気風呂など種類豊富。お勧め情報ここで育

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 道の駅 スパ羅漢
  • 廿日市市飯山21-5  

    温泉入浴ができる道の駅。露天風呂のすぐ向こうには川が流れ、そのせせらぎや鳥の声を聞きながらリラックス。季節

  •  [ 浸かる | 紅葉 ]
  • べにまんさくの湯
  • 廿日市市宮浜温泉2丁目2-1  

    心と体を癒す9つの湯。どの風呂からも大野瀬戸の広々とした風景が一望できる。玄関前のアプローチにある足湯は無

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市吉和  

    森林を背景にした静かな宿。7種類の風呂と展望露天風呂が好評

    冠山を背に緑に囲まれた環境。肌にやわらかな透明の湯は飲用も。泉質に合った蒸し風呂は、他では味わえないリフレ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市宮島町  

    マイナスイオンを豊富に含んだラジウム温泉

    平清盛ゆかりの世界文化遺産・厳島神社をはじめとする歴史ロマンあふれる名所が点在し、通年多くの観光客が訪れる

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市宮島町  

    厳島神社近く。豊富な湯量を誇り良好なラドンを含んだ天然温泉

    宮島では初めてのラドンを含んだ源泉掛け流しの温泉として評判だ。宮島のシンボルになっている厳島神社の朱塗りの

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市宮浜温泉  

    宮島対岸の丘陵に湧く温泉。風光明媚な高台に位置する

    神を祀る島、宮島に見守られるかのような絶好のロケーションで、宮島観光の拠点としてもおすすめ。温泉は浴用加熱

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市栗栖  

    西日本屈指のラドン含有量。多くの効能をもつ療養温泉

    小瀬川沿いで発見された湯は、屈指のラドン含有量を誇り、質の良い温泉として知られる。周囲の山並みは、四季折々

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市吉和  

    季節の移ろいを感じられる露天風呂が好評

    総合アウトドアリゾート施設「魅惑の里」。30haの広大な園内には、宿泊棟、ケビン、温泉棟などが点在している

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 廿日市市吉和  

    奈良時代に湧出の伝統的な温泉。一軒宿の巨木浴槽でいで湯を満喫

    奈良時代に湧きはじめたと伝わる温泉。「クヴェーレ吉和」には珍しい4万5千年前の巨木をくりぬいた風呂がある。

 
ページトップ