旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長野
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
34ページ 1002件 [ 2/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 女神湖

  •  [ 湿原・池塘 | 湖・沼・池 ]
  • 女神湖
  • 北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野982  

    優美な山容を水面に映す女神湖

    かつて赤沼平[あかぬまたいら]とよばれ、河童が住んでいたという伝説が残る湿原を堰き止めてできた人造湖です。

  •  [ 教会 | デート ]
  • 石の教会 内村鑑三記念堂
  • 北佐久郡軽井沢町長倉  

    明治、大正期のキリスト教伝道者、内村鑑三の功績を記念して建造。

    地上は礼拝堂、地下には内村鑑三記念堂となっている。石とガラスの異なるアーチが重なり合う独特のフォルムは、ア

  • 雲場池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 雲場池
  • 北佐久郡軽井沢町軽井沢  

    湖面に映る四季折々の自然が美しい。

    地元では「おみずばた」と呼ばれ、「スワンレイク」という愛称も持つ。細長い形状からデーランボーという巨人の足

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上伊那郡箕輪町中箕輪  

    南アルプスの眺望が楽しめる美人美肌の温泉

    グリーンシーズンにはキャンプやスポーツなどのレジャーで賑わうながた自然公園に湧く温泉。肌にやさしいツルツル

  •  [  B級スポット ]
  • 軽井沢ショー記念礼拝堂
  • 北佐久郡軽井沢町大字軽井沢57-1  

    旧軽井沢商店街を通り抜けた林の中にある木造の小さな礼拝堂。軽井沢開発の父といわれるカナダ人宣教師A・C・シ

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • ショーハウス記念館
  • 北佐久郡軽井沢町軽井沢57-1  

    避暑地、軽井沢のパイオニアである宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーの別荘を移築、保存し、内部を公開して

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 軽井沢オリンピック記念館
  • 北佐久郡軽井沢町発地1157-6  

    長野オリンピックでのカーリング大会、東京オリンピックの総合馬術、夏冬のオリンピック会場となった軽井沢を記念

  •  [ 水族館 ]
  • 蓼科アミューズメント水族館
  • 茅野市北山4035-2409  

    標高約1750m日本一高い場所にある淡水魚水族館。

    ピラルクやアロワナなど数千匹が泳いでいる。

  •  [ 特産 ]
  • 色部米菓(有)
  • 千曲市桜堂355  

    信濃町のもち米を使った「あられ」生地から手作り。

    創業:1950年。手作りのやさしいおやき、人気メニューは「きんぴら」・「丸なす」・「キャベツ」各110円~

  •  [ スイーツ ]
  • ミカドコーヒー 軽井沢旧道店
  • 北佐久郡軽井沢町旧道786-2  

    自社焙煎のコーヒーとミカド珈琲のモカソフト(R)で有名。とくにソフトクリームは行列ができるほどの人気。コー

  • 明神橋

  •  [ 橋 ]
  • 明神橋
  • 松本市安曇上高地  

    平成15(2003)年に新しく架け替えられた吊り橋。元の場所よりも数m下流に移動。上高地の奥地にあり河童橋

  •  [ 体験施設 ]
  • 軽井沢ガラス工芸館
  • 北佐久郡軽井沢町軽井沢386-6  

    ヨーロッパをはじめ、国内外の作家によるガラス工芸品を展示、販売している。チェコのボヘミアングラス、イタリア

  • 鹿教湯温泉21番名所めぐり
  • 上田市鹿教湯温泉  

    鹿教湯温泉の名所や史跡をはじめ、21ヶ所の景観スポットをめぐる。集印帳(1冊200)に名所のスタンプを集め

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 珍スポット ]
  • 万治の石仏
  • 諏訪郡下諏訪町東山田 諏訪大社春宮付近  

    砥川沿いの田んぼのなかに鎮座する阿弥陀仏。「万治」という名の由来は万治3年(1660年)11月1日(石仏の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 木曽郡木曽町開田高原西野  

    標高1200mの高原・そばの里に湧くいで湯

    標高1200m、年間平均気温9℃という開田高原に湧く。宿泊施設は「やまかの湯」が一軒のみ。そば処の信州にお

  •  [ 歴史的建造物 ]
  • 旧開智学校
  • 松本市開智2-4-12  

    開智に残る明治時代初期の洋風校舎

    明治9年から昭和38年まで小学校として使用された建物。重要文化財。日本で最も古い小学校の一つで、内部には建

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  • 上高地自然研究路
  • 松本市安曇上高地  

    田代橋と大正池を結ぶ上高地の遊歩道。

    大正池から河童橋へと続くコースは、上高地の見どころ満載の、上高地観光の定番コース。入口は田代橋左岸側(上流

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 穂高神社 奥宮
  • 松本市安曇上高地明神  

    上高地の奥、安曇野市穂高にある穂高神社の奥宮で、神域の明神池の入口に鎮まる。奥宮の脇にある景勝地の明神池は

  •  [ 道・通り・街 | ドライブ | ツーリング ]
  • ビーナスライン
  • 茅野市本町西-上田市武石上本入  

    雄大な山岳を背に高原の花園を抜ける道

    茅野市本町西の国道299号・国道152号と上田市武石上本入の美ヶ原高原美術館を連絡する観光道路。信州高原の

  •  [ 教会 | 歴史的建造物 | デート | イルミネーション ]
  • 軽井沢高原教会
  • 北佐久郡軽井沢町長倉  

    大正時代「芸術自由教育講習会」が行われたことでも名高い由緒ある教会。

    軽井沢高原教会は、古くからキリスト教文化が息づくこの地で大正時代、北原白秋や島崎藤村ら多くの文化・著名人が

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 木曽郡南木曽町田立  

    大滝川には、大小10余りの滝群があり、うるう滝、らせん滝、洗心滝、霧ヶ滝、主瀑・天河滝、不動滝、そうめん滝

  •  [ 見学 ]
  • 国立天文台野辺山宇宙・太陽電波観測所
  • 南佐久郡南牧村野辺山462-2  

    日本最大級の電波天文台

    電波望遠鏡と呼ばれる直径45mの巨大パラボラアンテナをはじめ、直径10mのアンテナ6基、直径80cmアンテ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 柿其渓谷
  • 木曽郡南木曽町読書  

    エメラルドの秘境

    柿其(かきぞれ)渓谷は数ある木曽路の渓谷の中でも特に美しいと言われ、吊橋より上流8kmにわたって深い谷を埋

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村一帯  

    白馬の湯の郷で湯めぐり

    泉質の異なった5つの源泉がある湯の郷、白馬。白馬八方温泉、白馬塩の道温泉、白馬かたくり温泉、白馬姫川温泉、

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 下高井郡野沢温泉村  

    野沢温泉街の南部にあり、13ある外湯のなかで最も大きい。造りは木造湯屋建築。麻釜から引き湯している。泉質は

  •  [ ショッピング・モール ]
  • HANAYA 柳沢花屋
  • 北佐久郡軽井沢町軽井沢654  

    創業80年を超える生花店。春はサクラソウ・オダマキ、夏はマツムシソウ・ワレモコウなど、高原の花々が店内を彩

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | パワースポット ]
  • 明神池(松本市)
  • 松本市安曇上高地明神  

    上高地の奥の穂高神社奥宮境内にあり、神域となっている。

    上高地の奥、穂高神社奥宮の神域内にあり、ひっそりと静けさの漂う池。交通拠点となる上高地バスターミナルから徒

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 安曇野市穂高有明2186-117  

    内なる子ども・内なる自然をテーマに大人のために創られた絵本館。

    主に海外の作家の個展(原画展)を四季に応じて3ヶ月ごとに開催。絵本の原画などを展示している。2015年に閉

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 下伊那郡大鹿村大河原988  

    日本で唯一の中央構造線の専門博物館。大鹿村を通る日本列島最大の断層、中央構造線や土砂災害などについて解説。

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 下伊那郡平谷村252  

1002件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ