旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

石川
金沢 (金沢・深谷・湯涌・石川・野々市) 加賀・白山 (小松・粟津・中海・加賀・山代温泉・山中温泉・片山津温泉・白山・中宮・白峰ノ・白峰ツ・桑島・河内・上野・能美・能美・川北) 中能登・口能登 (七尾・湯川・和倉・羽咋・かほく・羽咋・志賀・宝達志水・鹿島・中能登・河北・津幡・内灘) 奥能登 (輪島・門前・大野・珠洲・狼煙・三崎・鳳珠・穴水・能登) 長野県富山県岐阜県福井県
50音頭文字検索
18ページ 521件 [ 6/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 不老橋

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 白山市吉野  

    不老橋がかかる上吉野から鳥越、下吉野周辺は黄門橋と並んで手取渓谷でも特に景観の優れたところ。白銀に包まれた

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
  • 武家屋敷跡野村家
  • 金沢市長町1-3-32  

    長町で唯一、一般公開されている武家屋敷跡

    代々奉行職を歴任してきた加賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡を公開しており、格式を重んじた当時の様式を見学でき

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 金沢市大豆田本町  

    金沢市内中心部を流れる犀川緑地で開催され、スターマイン5カ所同時打ちや1000発の乱れ打ち、滝仕掛などが予

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 金沢市深谷町チ95  

    加賀宝生流の本格的な能舞台が有る温泉宿。能舞台での伝統的な神前挙式もできる。お勧め情報美しい自然に囲まれ、

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鳳珠郡能登町柳田知部1  

    山間に湧く肌にやさしいアルカリ泉

    能登半島の中央・旧柳田村に位置する。北陸随一の泉質といわれる芒硝泉が湧く。緑濃い山あいにある「国民宿舎能登

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 義経の舟隠し
  • 羽咋郡志賀町前浜  

    義経が奥州へ逃げ延びた時に舟で能登に立ち寄ったという伝説。

    間口5mほど、奥行き約100mという細長く深い入江。周辺は義経伝説が残されており、奥州に向かう一行が入り江

  •  [ 浸かる | テーマパーク・遊園地 | デート | アウトドア ]
  •  

  • 七尾市和倉町タ部34-1  

    夏季営業中は円形、流水、子供用、ウォータースライダーを備えた海浜プールで一日楽しめる。

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 | 特産 ]
  • 輪島漆器会館
  • 輪島市河井町24-55  

    資料館には国の重要有形民俗文化財の指定を受けた作品や資料など約1000点を展示している

    1階は漆器販売所で、市内の漆器専門店の品が揃う。2階は輪島漆器資料館になっており、国指定有形民俗文化財に指

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 小松市中海町  

    山間の一軒宿で豊かな自然と良泉を満喫する

    開湯100年と伝える古湯。白山山麓に向かう途中にある一軒宿に湧く。池の上に造られた客室は独特の趣があり、静

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • アクアパーク シ・オン
  • 羽咋郡志賀町末吉新保向22-1  

    地下1500mから湧き出る志賀千古温泉をたたえた温泉施設の「アクアパークシ・オン」。洋風、和風と趣向を変え

  • 愛染寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 加賀市片山津温泉薬師山11-3-5  

    温泉守護の薬師如来を本尊とする寺。護摩堂には愛染明王が安置され、縁結びの護摩がたかれる。仏前結婚式も挙げら

  •  [ 自然 | 名水 | ハイキング ]
  •  

  • 七尾市三引町154-9-1  

    標高179mの赤蔵山一帯に広がるレクリエーションエリア。平安末期までは100以上の宿坊を数え、神仏習合の道

  • 荒俣峡

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 小松市赤瀬町  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    清流大杉谷川がつくる峡谷。

    大杉谷川の中流で最も谷間の狭まった所にあり、「加能八景」の一つに数えられる景勝地。河畔には奇岩が連なり、清

  •  [ 特産 ]
  • あぶらとり箔座
  • 金沢市東山1丁目13番23号  

    純金箔職人製法による「あぶらとり紙」の専門ショップ。AM9:30〜PM6:00。年中無休お勧

  • 鰯組

  •  

  • 金沢市片町1−7−13  

    新鮮さが命のイワシ料理をメインとし、どんな魚にも負けないイワシのおいしさを存分に堪能させてくれる。お勧め情

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • かほく市白尾ム1-3  

    松林と能登有料道路をはさんで、白尾海水浴場の美しいビーチが続く高台に立地。1年を通じて日本海に沈む夕日を眺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 金沢市東山  

    金沢の中心地から見て、北東側に位置する寺院群。元和2(1616)年、3代藩主前田利常が市中への敵の侵入に備

  •  [ 神社 ]
  • 宇多須神社
  • 金沢市東山1-30-8  

    養老2年(718年)の創建。初代藩主の神霊を祀る神社。。10人の神様が御神祭として祀られ金沢五社のひとつ。

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 河北郡内灘町  

    鳥取砂丘に次ぐ規模。

    金沢駅の北方約9km、日本海に面して細長く続く砂丘で、日本海側では鳥取砂丘に次ぐ規模を誇る。お勧め情報南部

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 輪島市西二又町、大沢町  

    一枚岩床に穴が開いてそこから桶の底が抜けたように落ちる神秘的な桶滝。さらに県道を進むと途中で、その名のとお

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 金沢市橋場町2-17  

    金沢の茶道具にかかせない、約350年の伝統を誇る大樋焼を集めた美術館。館内には歴代の長左衛門から現在の10

  •  [ アウトドア | 体験施設 | 釣り ]
  •  

  • 七尾市黒崎町関上野部342-8 南呑公民館内 七尾市花園町ワ部1  

    七尾市大呑地区の熊渕川で6月中旬から8月下旬、鮎釣り体験を実施している。ほかにも、かきもち作りやちまき作り

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 金沢市丸の内5-5  

    寛永20年(1643年)、四代藩主前田光高が金沢城北の丸に東照三所大権現社として建立。明治11年(1878

  •  [ スイーツ ]
  •  

  • 石川郡野々市町高橋町313  

    和菓子の村上のお菓子を、明るいカフェで楽しめるお店。お勧め情報落ち着いて過ごせる和カフェです。居心地の良い

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 金沢市木倉町4-10  

    門前で揚がるシマエビや、七尾湾のアカニシ貝などをはじめ、北陸ならではの海の幸が味わえる。お勧め情報季節でな

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 金沢東ゴルフクラブ
  • 金沢市竹又町10字13  

    標高は250mあるが、ホールにはそれほどアップダウンはない。大きな谷をはさみ、アウトは西側でインは東側。ア

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 加賀市小松市、江沼郡山中町  

    加賀市と小松市にある温泉の総称

    主に小松市の粟津温泉、加賀市の片山津温泉、山代温泉、山中温泉の4つの温泉を表す名称として使われることが多く

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 白山市河内町  

    白山山麓の大自然に囲まれた温泉地

    烏帽子山、荒倉峰、松尾山などに囲まれた山間、直海谷川沿いに湧出する温泉。金沢セイモアスキー場前の温泉街とし

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 小松市八幡  

    ナトリウム、塩化物の温泉は体の痛みを和らげる

    小松市郊外にある温泉。泉質はナトリウム、塩化物・硫酸泉、無色透明で少々塩辛く、幅広い効能があると評判。温泉

521件中[ 151 ~ 180 件] を表示
 
ページトップ