旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

秋田
秋田市周辺 (秋田・添川・河辺三内・仁別) 大館・北秋田 (大館・長走・比内・十二所・北秋田・阿仁打当・北秋田・上小阿仁) 横手・湯沢 (横手・山内土渕・駅前・増田・湯沢・高松・皆瀬・秋の宮・雄勝・羽後・東成瀬) 男鹿半島・八郎潟・能代 (能代・能代市落合・男鹿・北浦湯本・潟上・山本・藤里・三種・八峰・南秋田・五城目・八郎潟・井川・大潟) 田沢湖・角館・大曲 (大仙・強首・神宮寺・刈和野・南外・仙北・田沢湖・田沢湖玉川・西木・角館・仙北・美郷) 八幡平・鹿角・十和田湖 (鹿角・八幡平湯瀬温泉・八幡平熊沢・十和田・鹿角・小坂) 本荘・象潟・鳥海山 (由利本荘・鳥海・大堤下・滝湯ノ沢・にかほ) 青森県岩手県山形県
50音頭文字検索
9ページ 262件 [ 4/9 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 大館市 長木川河川敷   

    毎年8月16日の20時、点火の合図とともに、鳳凰山の大の字が浮かび上がり、競うように大輪の花火が次々と打ち

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • にかほ市象潟町字琴和喜58-23  

    日本海に面する象潟シーサイドホテルでも、日帰り入浴を受け付けている。国道7号線沿いにありながらも、すぐ目の

  •  [ 特産 | ショッピング・モール ]
  •  

  • 秋田市中通2-3-8 アトリオン B1F  

    稲庭うどん、きりたんぽなど、秋田の特産品を取り扱う店舗を展開

    秋田駅の近くにある情報発信拠点「アトリオン」地下1Fの物産展示販売場。銀線細工や樺細工といった地元の名産品

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 仙北市角館町下中町28  

    角館の市街地にある日帰り温泉施設。泉質は塩化物・硫黄塩泉で神経痛などに効能があり、飲用すれば、慢性便秘や痛

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 仙北市角館町表町下丁3  

    400年の歴史をもつ3000坪の上級武家屋敷

    武家屋敷通りのほぼ中心に位置し、ひときわ立派な薬医門を構える青柳家。邸内には秋田蘭画を集めた青柳庵、武具を

  •  [ 公園 | 自然 | 自然地形 | 桜 | 花 | 紅葉 | デート ]
  •  

  • 能代市二ツ井町小繋  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    秋田県有数の桜、ツツジ、紅葉の名所。

    道の駅二ツ井近くにある名勝地。春は桜、夏はツツジ、秋の紅葉、冬の雪化粧と四季を通して絶景が楽しめ、なかでも

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 秋田市東通仲町4-1  

    秋田駅東口にある14階建ての複合施設。

    1階から3階が飲食やショッピングフロア、2階がシネコン、4階がクリニックフロア、8階から13階はビジネスホ

  •  [ 湖・沼・池 | 乗り物 ]
  •  

  • 仙北市田沢湖田沢春山148  

    田沢湖を約40分かけて1周する。

    レストハウス前に発着する一周コースの所要時間はおよそ40分。辰子姫を祀る北岸の御座石神社やたつこ像が立つ潟

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 能代カントリークラブ
  • 山本郡峰浜村田中字大土面18  

    日本海に面して丈の低い松が地面を這うように密生し自然のハザードを形成する日本的印象のコースだある。地形その

  • 役内川

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 釣り ]
  •  

  • 湯沢市秋の宮  

    釣りの穴場的スポット。

    栗駒西山麓雄物川の上流、虎毛山系の清流が流れる渓流。秋の宮温泉郷を流れる役内川周辺には大きく分けて3つの川

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 | 祭り・イベント ]
  •  

  • 雄勝郡羽後町西馬音内本町108-1  

    西馬音内盆踊りをいつでも体感できる

    国の重要無形民俗文化財に指定されている「西馬音内盆踊り」を体感できる施設。端縫いや藍染めの衣装が展示され、

  •  [ 自然 | ホタル | キャンプ場 ]
  • 東成瀬村内周辺、ぽよよんの森オートキャンプ場
  • 雄勝郡東成瀬村田子内、岩井川、椿川  

    「ぽよよんの森オートキャンプ場」では、自然のほたるが見られる。観賞できる種類はゲンジボタル、ヘイケボタル。

  • 房住山

  •  [ 山・登山 ]
  • 房住山
  • 山本郡三種町上岩川  

    伝説と信仰の山「房住山」

    秋田杉の景観と数多くの伝説に彩られた山。平安から鎌倉時代に天台仏教や修験の道場として栄えた霊山といわれる。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 秋田市立赤れんが郷土館
  • 秋田市大町3-3-21  

    かつての貴賓室、頭取室、金庫室などが見学できる赤れんが郷土館

    明治42(1909)年から約3年の歳月をかけて建造された旧秋田銀行本店。現在は郷土資料館として、郷土の版画

  •  [ 祭り・イベント ]
  • 秋田竿燈まつり
  • 秋田市大町  

    夏の夜空に提灯が浮かび上がります

    毎年130万人以上が訪れる一大行事。12m・50kgにも及ぶ竹の竿を、平手・額・肩・腰と軽々と移しかえてい

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 庭園 ]
  •  

  • 湯沢市秋の宮山居野11  

    赤松樹林に囲まれた雄大な日本庭園の中にあるくつろぎの宿

    秋田県南部、湯沢市秋の宮にある温泉。秋ノ宮温泉郷の一つで、雄物(おもの)川の支流役内(やくない)川東岸にあ

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | アウトドア ]
  •  

  • 潟上市昭和大久保  

    残存湖での釣り

    八郎潟残存湖は日本でも有数の釣りスポット。鯉や鮒などのほか、最近ではブラックバスもよく釣れている。湖面が凍

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 由利本荘市尾崎17  

    桜が見事に咲き誇る本荘公園

    石垣を使わず土塁と壕による城として本城豊前守満茂が築いた城址で、大正時代に史跡公園として整備。春には桜まつ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 仙北市田沢湖生保内  

    くつろぎの温泉エリアでおふくろの味を堪能

    秋田駒ヶ岳と田沢湖のほぼ中間に位置し、田沢湖を望む高原の温泉郷。スキー場が目の前にあり、ペンションや山荘風

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 横手市中央町8-12  

    常時マイナス10度に保たれ本物の雪で作られたかまくらがいつでも体験できる。

    雪を固めて造るかまくらは、ここ横手が本場。暑い夏でも、かまくら室の内部は常にマイナス10度に保たれ、1年を

  •  [ 神社 | パワースポット | 祭り・イベント ]
  •  

  • 男鹿市北浦真山水喰沢97  

    杉木立に囲まれた境内は静かで、古代以来の荘厳な雰囲気を感じることができる

    景行天皇の時代に創建されたと伝えられている古社。毎年2月の第2金・土・日曜に行われる「なまはげ柴灯祭り」の

  •  [ 公園 | 夕日 | アウトドア | キャンプ場 | 遊歩道 ]
  •  

  • にかほ市象潟町小砂川三崎  

    山形と秋田にまたがる、海岸沿いの公園。沈む夕日を眺めながら遊歩道を散策するのは、ロマンチック。アスレチック

  •  [ 道の駅 ]
  •  

  • 北秋田市阿仁比立内字家ノ後8-1  

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 秋田カントリー倶楽部
  • 秋田市新屋町字砂奴寄5-1  

    日本海に面して原生する黒松にセパレートされた本格的な林間コースといっていい。総じて距離は短いものの密にホー

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 横手市赤坂富ヶ沢62-46  

    秋田の食べ物、文化、芸術、手作り体験、おみやげ、周辺エリアのお祭り情報がもりだくさん。

    手っ取り早く秋田を知るならココ。美術館やプラネタリウム、トリックアート、手づくり体験施設などがあり、ファミ

  • 桜風亭

  •  

  • 仙北市角館町中菅沢14  

    角館武家屋敷通りを人力車で行く

    武家屋敷どおりで営業している人力車。町の歴史や武家屋敷の仕組みについて説明してもらいながら、街並み見学がで

  •  [ 温泉地 | テーマパーク・遊園地 | デート ]
  •  

  • 秋田市仁別マンタラメ213  

    太平山リゾート公園・仁別温泉・温泉とプールの日帰りレジャー施設

    太平山リゾート公園内の温泉レジャー施設。巨大ドームの下にセンタープール、ウォータースライダーなど水着で遊べ

  •  [ 湖・沼・池 | 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 仙北市西木町西明寺潟尻  

    永遠の若さと美貌を願い、湖神となったと伝えられる、伝説の美少女たつこ姫

    黄金色に輝く田沢湖のシンボルたつこ像。舟越保武により造られた像は瑠璃色の湖面とともに神秘的な雰囲気。ここか

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 乳頭温泉郷 妙乃湯
  • 仙北市田沢湖生保内駒ケ岳2-1  

    乳頭温泉郷の中でも、特に女性に人気の宿・妙乃湯でも日帰り入浴が可能だ。館内には四季の草花が飾られ、モダンな

262件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ