旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

甲府・昇仙峡
大月・都留・道志渓谷 (都留・大月・賑岡・上野原・道志・西桂) 勝沼・石和・西沢渓谷 (山梨・三富川浦・上岩下・笛吹・春日居・石和・甲州・塩山三日市場・塩山上萩原・大和・北都留・小菅・丹波山) 甲府・昇仙峡 (甲府・上積翠寺・湯・韮崎・清哲・北杜・小淵沢・小淵沢町上野原・甲斐・竜地・中央・大鳥居・中巨摩・昭和) 富士五湖・忍野・富士吉田 (富士吉田・上吉田・南都留・山中湖・鳴沢・富士河口湖・忍野) 身延・下部温泉 (西八代・市川三郷・南巨摩・早川・西山温泉・雨畑・奈良田・大原野・身延・南部・富士川・十谷・平林) 南アルプス (南アルプス・芦安芦倉) 神奈川県東京都埼玉県長野県静岡県
50音頭文字検索
2ページ 58件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ グルメ ]
  • Natural Restaurant ku
  • 甲府市高畑2-15-17 大道ハイツ  

    その名の通り、旬・無添加・無農薬の素材を中心としたメニューに女性の人気が集中。一週間以上煮込んだデミグラス

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 夫婦木神社
  • 甲府市御岳町2041  

    霊木と云われる夫婦木に祈願すれば子宝が授かると評判。

    武田信玄の時代以来、御霊木は祈願すれば必ず成就すると諸人の信仰厚く、和合・生産・繁栄・結びの神として崇めら

  •  [ 公園 | 桜 | アウトドア ]
  • 小瀬スポーツ公園
  • 甲府市下鍛冶屋町  

    総合スポーツ施設。

    陸上競技場や野球場、体育館などが充実し、Jリーグヴァンフォーレ甲府のホームスタジアムにもなっている。ジャパ

  •  [ 見学 | 特産 ]
  • サドヤ醸造場
  • 甲府市北口3-3-24  

    南仏に農場を持つワインのメーカー。

    江戸の時代には油を売ることを生業としていて明治になり洋酒販売に転業、大正6年からワイン醸造を始めて以来、現

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 印傳博物館
  • 甲府市中央3-11-15  

    甲州印伝の技法を守り伝える唯一の老舗印傳屋の博物館

    印傳屋本店2階にあり、甲州印伝や鹿革に関する資料、および古典作から現代作等を年4回の企画内容に合わせて展示

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • クリスタルサウンド 水晶宝石博物館
  • 甲府市猪狩町312  

    水晶発祥の地として有名な昇仙峡ならではの施設で、水晶を中心に約300点を展示。原石や鉱石のアクセサリー、人

  •  [ 神社 | 城 | パワースポット ]
  • 武田神社
  • 甲府市古府中町2611  

    祭神を戦国時代の名将である武田信玄として祭る神社。

    戦国時代、武田信虎・信玄・勝頼の三代が住んだつつじが崎館(武田氏館)の跡地に、1919年(大正8)に建立さ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 甲府市猪狩町1262   

    永禄七年三月(今より約四百年前)建立の甲斐の国巨摩郡猪狩(こまぐんいかり)村の氏神で、古来より石祠内に石棒

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 甲府市湯村  

    信玄公、昭和の文豪が愛した厄除けの名湯

    大同3(808)年に弘法大師(空海)が開いたといわれる由緒ある温泉郷。武田信玄が愛した隠し湯として知られる

  •  [ グルメ ]
  • 酒肴居酒屋あい吉
  • 甲府市徳行4-7-16  

    旬の食材を使った、季節の料理が自慢のお店で、魚料理・肉料理共に期待を裏切らないので、年齢を問わず安心して楽

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 甲府市上積翠寺町  

    信玄ゆかりの湯でゆったり

    武田信玄公の出生地に湧きいでる神経痛リウマチの名湯。要害山のふもとの閑静な場所に湧き出ている。武田信玄が傷

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 石とガラスの博物館(クリスタル・ミュージアム)
  • 甲府市貢川1-1-7  

    宝石の原石、石を素材としたアート作品を展示

    水晶やガラス工芸品を収蔵する美術館。1階は水晶などの原石とその工芸品を、2階はガラス工芸品を展示している。

  •  [ 歴史 ]
  • 信玄公墓所
  • 甲府市岩窪町  

    信州伊那駒場で53歳の生涯を閉じた。

    信玄公の遺体を火葬した場所だといわれ、火葬塚とも呼ばれています。1573(天正元)年に信州・伊那で病死した

  •  [ 歴史 ]
  • 躑躅ヶ崎館
  • 甲府市古府中町2611  

    甲斐国守護武田氏の居館。

    武田信虎、晴信(信玄)、勝頼の武田氏3代、60余年の館跡。躑躅ヶ崎の突端部であることから「躑躅崎館跡」とも

  •  [ アウトドア ]
  •  

  • 甲府市丸の内1-556-1  

    観光協会がJR甲府駅前で貸し出しているレンタサイクル。

    北口から3分の場所にある便利なレンタサイクル。

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 愛宕山こどもの国
  • 甲府市愛宕町358-1  

    広々とした幼児・児童用の緑地公園。

    アスレチックスペースの自由広場、芝生広場など、ピクニックにも適している。園内には同じく県営の宿泊施設山梨県

  •  [ グルメ ]
  • いろり亭
  • 甲府市富士見1-5-15  

    創業21年、店内に大きな囲炉裏がある老舗蕎麦屋。

    十割そばは、毎朝お店の石臼で挽いたそば粉を使用、注文があってから打つ、拘りよう。座敷もあり子連れでも安心し

  •  [ 寺院 ]
  • 甲斐善光寺
  • 甲府市善光寺3-36-1  

    金堂と山門の2つの重要文化財があることで有名な寺。

    永禄元年(1558年)、甲斐国国主武田信玄が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年(1558

  •  [ スイーツ ]
  • クレープシール
  • 甲府市徳行1-4-30  

    クレープのメニューは50種類以上、甘い物が苦手でも大丈夫。食事代わりのクレープも多数。まかいの牧場の牛乳を

  •  [ 乗り物 ]
  • 昇仙峡ロープウエイ
  • 甲府市猪狩町441  

    パノラマ台からの眺望は絶景。

    富士山をはじめ、遠く南アルプス連峰が一望できます。ロープウェイは山麓側の仙娥滝駅、山頂側のパノラマ台駅と2

  • 昇仙峡定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | デート | パワースポット ]
  • 昇仙峡
  • 甲府市猪狩町  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月下旬 ]

    甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷

    秩父多摩甲斐国立公園に属し、同公園を代表する景勝地として知られる。長潭橋(ながとろばし)から仙娥滝までの全

  • 積翠寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 甲府市上積翠寺町984  

    要害山の南麓に位置する、臨済宗妙心寺派の寺。

    境内の巨石から泉が湧き出ていたことで、石水寺と呼ばれていましたが、後に積翠寺と改められました。武田信玄が誕

  • 入明寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 甲府市住吉4-13-36  

    境内には武田信親の墓、位牌などがあります。

    六十二代村上天皇の苗裔六条有成が得度、浄開と称し長享元年(1487)創建。入明寺には信玄公の二男・武田信親

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 山梨県立文学館
  • 甲府市貢川1-5-35  

    全国でも例の少ない県立の文学資料博物館

    眺望抜群の芸術の森公園内にあり、郷土の俳人、飯田蛇笏ほか、芥川龍之介、太宰治、樋口一葉など山梨ゆかりの文学

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 釣り ]
  •  

  • 甲府市、市川三郷町、笛吹市  

    名勝・奇勝が多い渓谷

    笛吹市芦川町から甲府市古関町を経て市川三郷町で笛吹川と合流する延長25キロの清流。天然のイワナやヤマメの釣

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • アートジュエリー美術館
  • 甲府市川田町アリア202  

    伝統ある日本の彫金とドイツの宝石彫刻・カメオの世界を堪能。

    ヨーロッパの宝石彫刻や日本の彫金作品、カメオの名品などを展示、販売。デザインが古くなった宝石のリフォーム、

  •  [ 果物狩り ]
  • いちご館窪田
  • 甲府市小曲町1280  

    高設栽培なので、立ったままイチゴ狩りが楽しめる。

    栽培されているのは、酸味が少なくとっても甘い「章姫」、ルビーのように赤く、程良い酸味のある「アスカルビー」

  • 塩澤寺

  •  [ 寺院 ]
  • 塩澤寺
  • 甲府市湯村3-17-2  

    厄除け地蔵尊大祭で知られている。

    808年弘法大師が開創し、955年空也上人によって開基した。地元では厄地蔵さんの名で親しまれている。国の重

  • 円光院

  •  [ 寺院 ]
  • 円光院
  • 甲府市岩窪町500-1  

    武田信玄の正室・三条夫人の菩提寺。

    臨済禅に帰依した信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。武田氏滅

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 甲府市古府中町3624  

    国史跡「武田氏館跡」保存整備事業の一環として整備された公園。

    武田氏館の正門にあたる大手門を外敵から守っていた石塁や惣堀などを修理して戦国時代の姿に平成21(2009)

58件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ