旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

新庄・最上
山形・上山・蔵王 (山形・山形市飯田・山形市黒沢・蔵王温泉・上山・東村山・山辺・中山) 庄内平野・出羽三山・鳥海山 (鶴岡・由良・湯野浜・湯温海・湯田川乙・酒田・宮野浦・草津・東田川・三川・庄内・飽海・遊佐) 新庄・最上 (新庄・最上・金山・最上・舟形・真室川・大蔵・鮭川・戸沢・瀬見温泉) 天童・寒河江・尾花沢 (寒河江・村山・碁点・土生田・天童・東根・温泉・尾花沢・鶴子・銀山・西村山・河北・西川・朝日・大江・北村山・大石田) 米沢・赤湯・飯豊山 (米沢・米沢市大沢・関白布温泉・李山・関根・板谷・関湯の入沢・小野川・長井・南陽・赤湯・東置賜・高畠・川西・西置賜・小国・白鷹・飯豊) 秋田県岩手県宮城県福島県新潟県
50音頭文字検索
1ページ 13件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 瀬見温泉・蛍の里かみうすぎ集落
  • 最上郡最上町大字志茂(上鵜杉地区)  

    最上町の上鵜杉地区では、ゲンジボタルの生息している地域の環境保全に取り組んでいる。生息地の環境に配慮し、水

  •  [ 寺院 | 観音 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 最上郡鮭川村庭月2829  

    最上三十三観音の打ち止めの寺で、昔から大願成就の霊場として多くの巡礼者、参拝者が訪れる。隣接して、羽黒山関

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  • 最上川舟下り
  • 最上郡戸沢村大字古口  

    最上峡の四季の風景が楽しめる舟下り。

    最上川は、山形県に産業と文化を運んだ川。難所といわれていた水深15mの柳巻の急流を抜けると、源義経が平泉に

  •  [ 道の駅 ]
  • とざわ 道の駅
  • 最上郡戸沢村大字蔵岡字黒渕3704-12号外  

  • 最上峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 最上郡戸沢村大字古口  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    最上川の急流が、堆積岩を浸食して形成した峡谷。

    戸沢村の古口地区から庄内町の清川地区の区間までの15kmを最上峡さします。一帯は別名、芭蕉ラインと名付けら

  •  [ アウトドア | 体験施設 ]
  •  

  • 最上郡舟形町長沢8067  

    自慢の温泉とスポーツ・自然体験エリア

    温泉とスポーツと体験施設を兼ね備え、テニスコートや多目的グラウンドなどの利用や炊事設備付きのキャンプ場やコ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 最上郡最上町大堀  

    高台にあるスポーツ施設のある温泉

    栗駒国定公園神室連峰と小国盆地を一望できる高台に、テニスコートや野球場、温水プールなどが集まる公園内に湧く

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 最上郡大蔵村南山  

    切り傷や婦人病に効き、飲用も可能な温泉

    豪雪地域で有名な大蔵村にある肘折温泉郷にある。明和年間(1764~1780)に大蔵鉱山の発見とともに開かれ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 最上郡最上町大堀  

    義経伝説のロマンが溢れる温泉

    義経伝説で有名な300年の歴史を持つ温泉。弁慶が義経の子に産湯を使わせたとの伝説が残り、今も湯治場の名残が

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 最上郡戸沢村古口草薙向  

    深々とした樹木に覆われた断崖に、まるで白い糸を垂らしたように流れる美しい滝。最上峡舟下りの終点にもなってい

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 最上郡大蔵村南山  

    風向明媚な昔ながらの湯治場

    開湯1200年の歴史を持つ。「肘折」の名は、肘を折った老僧がこの地の湯に浸かったところたちまち傷が癒えたと

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 最上郡最上町富沢  

    最上小国川を挟んで温泉街が広がる。

    赤倉温泉駅より少し離れた小国川沿いに9軒の旅館が存在する。慈覚大師の発見により開湯したといわれる。昭和中期

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 最上郡大蔵村南山2127-79  

    肘折温泉の中心街からさらに進んだ山間に立つ立ち寄り湯で、山形では珍しい炭酸泉が湧出するのが自慢。微かなプチ

 
ページトップ