旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

和歌山
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
14ページ 414件 [ 3/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  • 千畳敷(西牟婁郡)
  • 西牟婁郡白浜町  

    瀬戸崎に広がる岩畳。

    第三紀層の砂岩が長い年月の間に波によっ浸食されてできた岩畳が、青い海に迫り出し広がる太平洋に面したスロープ

  • 入船館

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  • 入船館
  • 東牟婁郡那智勝浦町勝浦496  

    びん玉飾りの縄編み体験もできる。

    かつて賑わった脇仲地区の風情を伝えるために地元住民が立ち上げた「よみがえれ脇仲倶楽部」が運営。館内には写真

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市本宮町請川  

    本宮町名勝八景のひとつ。

    本宮町の名勝八景に選ばれた優美な2段滝。滝の間近に行かないと見えない隠れ滝で、熊野川の支流請川谷の50mの

  •  [ 公園 | 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 日高郡日高川町山野  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    大滝川沿いに整備された公園。

    公園奥にもみじ谷広場があり、秋には道沿いに植えられたモミジが赤や黄に美しく色づく。人工滝の上には吊橋がかか

  • 歓喜寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 有田郡有田川町歓喜寺159  

    「往生要集」を著した恵心僧都が986年に開創した古刹

    恵心僧都源信の開基と伝えられる有田川町の古刹。明恵上人の誕生の地に近いゆかりから、明恵の高弟、喜海が歓喜寺

  • 雑賀崎

  •  [ 自然 | 海 | 岬 ]
  •  

  • 和歌山市雑賀崎  

    瀬戸内海国立公園の指定特別地域で奥和歌浦(おくわかうら)とも呼ばれる。戦国時代は織田信長に抵抗した雑賀孫市

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町白浜、湯崎ほか  

    関西随一のシーサイドリゾート温泉

    温泉として非常に歴史が古く、牟婁の湯と呼ばれていた。かつては「熱海温泉」「別府温泉」と並んで日本三大温泉と

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山8  

    西国三十三所の第1番札所。本尊は如意輪観世音菩薩。本堂は豊臣秀吉が再建したもので国の重要文化財。鮮やかな朱

  •  [ 公園 | 海 | 岬 ]
  • 日の岬パーク
  • 日高郡美浜町三尾2113  

    紀伊半島の西端に位置する日の岬一帯は、日の岬パークとして整備され、日の岬国民宿舎やカナダ資料館、展望台、遊

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 新宮市相筋  

    初日は徐福公園にて徐福の供養式典。2日目(8月13日)が熊野川河川敷にて花火大会となり、ナイアガラ、水上ス

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  •  

  • 有田市宮原町道213  

    有田みかんの本場で、みかん狩り体験ができる農園。来園者にはおみやげ(みかんカゴ入り約2kg)がもらえる。

  • 白良浜

  •  [ 海 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町白良浜  

    石英の砂からなる白い浜辺で知られる。長さ620mにわたる白砂の海岸。白良浜海水浴場は、関西を代表する一つ。

  •  [ 体験施設 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町築地7-8-2  

    勝浦漁港に水揚される新鮮なマグロを使用した水産物の加工体験施設

    勝浦漁港にできた体験施設。生マグロを使ったオリジナル缶詰づくりに挑戦できる。そのほか、干物づくりやマグロの

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 和歌山市毛見1527  

    和歌山マリーナシティ恒例の花火ショー「スターライトイリュージョン」は音楽と花火で表現した華麗な花火ショーだ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 新宮市神倉1-13-8  

    熊野三山の一山である熊野速玉大社の摂社で千穂ヶ峰の南端に鎮座している。60mの絶壁の上のごとびき岩と呼ばれ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 紀の川市中津川  

    大阪府と和歌山県の境に広がる高原。和泉葛城山頂付近からは関西空港をはじめ、淡路島や紀伊山地を望める。

  • 粉河寺

  •  [ 寺院 | 庭園 | パワースポット ]
  •  

  • 紀の川市粉河2787  

    創建は宝亀元年(770年)、大伴孔子古(おおとものくじこ)によると伝わる。本尊は、千手千眼観音菩薩。草創の

  •  [ 紅葉 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町久木  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    日置川の上流は深い谷と清らかな水の景勝地。八草には高さ22mの美しい八草の滝がかかり、周辺はサツキやツツジ

  •  [ 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | ハイキング ]
  •  

  • 紀の川市貴志川町長山1287-1  

    春にはサクラやツツジ、秋には紅葉が美しく、四季の自然が楽しめる公園。ボート遊びやハイキングなど楽しめる。

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 新宮市伊佐田7657  

    東京神田駿河台に与謝野晶子らと文化学院を開設した西村伊作(1884~1963)が大正3年(1914)に、自

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町  

    沖合300mで繰り広げられる花火は、早打ち、スターマイン、水中スターマイン、仕掛け花火など趣向を凝らし見ご

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 東牟婁郡串本町西向462-1  

    民宿橋本が企画するクジラウォッチングプラン。マッコウクジラなどが黒潮に乗って春から夏に南紀の海域へやってく

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 東牟婁郡那智勝浦町那智山  

    那智山の頂上、那智山スカイラインの終点にある見晴台。那智大社からスカイラインが通じている。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 海草郡紀美野町小畑625  

    永延元年(987年)京都の石清水八幡の別宮として発展した古社で、社殿や拝殿など5棟は桃山様式の建築で重文。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 新宮市徐福2  

    「鳩ぽっぽ」を作詩した東くめは新宮市出身で、新宮駅前に自筆の「鳩ぽっぽ」歌碑が立てられている。懐かしい歌は

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市熊野  

    大塔日置川県立自然公園随一の景観を誇る百間山渓谷にあり、樹齢300年といわれるかやの大木が滝の上部にかぶさ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 和歌山市和田438  

    神武天皇の長兄である彦五瀬命を祭神にする。竃山神社の本段裏には彦五瀬命の墓とされる古墳がある。

  •  [ 浸かる | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町平草原2054-1  

    平草原公園内の白浜温泉街を見晴らす平草原にある。館内には白浜温泉の成因や効能、歴史・風俗に関する多くの資料

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町久木  

    大塔日置川県立自然公園内にあり、日本の滝百選に選ばれている落差50mの滝。

  • 潮岬観光タワー
  • 東牟婁郡串本町潮岬2706-26  

    潮岬の南端にある展望台。

    7・8階の展望室は海抜100mで、眼前に広がる太平洋の広大なパノラマがすばらしい。天気のいい日には、遠く那

414件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ