旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 6/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 鳥取市気高町八束水  

    「貝がら節祭り」は、気高町に古くから伝わる民謡「貝殻節」をテーマに開催される夏祭り。1日目の夜には船磯海岸

  • 湖山池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  • 湖山池
  • 鳥取市湖山町南  

    池と名乗る湖沼の中では日本最大。

    砂丘の発達によって、日本海から分離してできた湖。湖面には大小の島が浮かび、なかでも美しいのが青島。岸から橋

  • 水郷祭

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町旭  

    400余年前の羽衣石城落城の悲話に由来する慰霊の行事で、夏の訪れを告げる風物詩。浪人踊り、灯籠流し、神輿渡

  •  [ 道・通り・街 | 紅葉 | ドライブ ]
  •  

  • 米子市大山町大山  

    米子市と西伯郡大山町を結ぶ主要地方道で大山の美しい自然が探勝できるメインルート。道の両側には名松百選の一つ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 鳥取市用瀬町屋住  

    江波山地に発する安蔵川の一支流の渓谷。大小いくつかの滝が点在し、なかでも不動滝(高さ約20m)は信仰の滝と

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 日野郡日南町神戸上2962-1  

    緑豊かな自然の中にあり、美味しい空気を吸いながら安らぎを感じることができるスポット。バーベキューは1人22

  •  [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭396  

    石谷家は、広く地主・山林経営をしてきた家で、敷地3000坪・部屋数四十余りと7棟の土蔵を有する大規模な和風

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
  • 因幡万葉歴史館
  • 鳥取市国府町町屋726  

    国府町ゆかりの歌人・大伴家持をはじめ、因幡の文化財や民俗芸能などを通じて万葉の世界を紹介するミュージアム。

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 日野郡日野町根雨76 延暦寺内  

    文豪・生田長江は日野町出身で、明治・大正時代の評論家であり、優れた翻訳家・小説家・劇作家でもあった。延暦寺

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 東伯郡北栄町大谷1350  

    蔵の中を見学後、試飲ができる。展示資料室では昭和初期まで使われていた道具や写真、ビデオなどで酒造りの様子を

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • おーゆ・ランド
  • 米子市皆生温泉1-18-1  

    山陰の名湯・皆生温泉にある、O・U型の大浴場に、露天風呂やジェットバス、泡風呂など、バラエティ豊かな湯船を

  •  [ 寺院 | 歴史 ]
  •  

  • 米子市淀江町福岡  

    白鳳時代の寺院跡で、平成3年に日本最古級である白鳳期の彩色仏教壁画が発見された。遺物は、壁土(壁画含む)約

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 東伯郡三朝町三朝  

    ラドン含有量の多い三朝温泉で、ラジウムの発見者キュリー夫人の遺徳を偲ぶ感謝祭。フランスとの交流を図りながら

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 鳥取県立博物館
  • 鳥取市東町2-124  

    郷土の自然と歴史や美術をわかりやすく紹介。

    鳥取砂丘や浦富海岸に代表される自然、古代から県成立に至るまでの歴史、郷土作家の芸術作品など、鳥取県に関する

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 倉吉市見目町  

    8月2日から2日間にわたって開催される打吹まつりのフィナーレを飾る花火大会。2014年は5000発の花火を

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  • 極楽寺(倉吉市)
  • 倉吉市八屋130  

    元禄年間に創建された古刹。

    曹洞宗の古い寺で、本道には薬師三尊が祭られており、脇の木造日光・月光菩薩立像は藤原期の作といわれています。

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 境港市昭和町~島根県松江市美保関町  

    鳥取県境港市と島根県松江市を結ぶ、長さ709m、高さ40mの3径間連続トラス橋。

    昭和47(1972)年に完成したもので、橋上から見下ろす景色のすばらしさで、地域のシンボル的役割を担ってい

  • 清水井

  •  [ その他 ]
  •  

  • 西伯郡南部町清水川  

    大国主蘇生のために使われた水が湧く

    周囲約9mほどの浅い井戸で、大国主命が兄たちにだまされ、赤猪と思って焼けた大石を抱いて大火傷を負った時、こ

  • 仁風閣

  •  [ 歴史 ]
  • 仁風閣
  • 鳥取市東町2-121  

    明治建築として名高いフレンチルネッサンス様式の西洋館

    久松公園の一角にある白亜の洋館。元鳥取藩主・池田家の別邸として建てられたもので、フレンチ・ルネッサンス様式

  • 千年亭

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 千年亭
  • 東伯郡湯梨浜町はわい温泉  

    東郷湖上に浮かぶように立つ数寄屋造の歴史ある旅館で、温泉の日帰り利用も可能だ。自慢の風呂は源泉かけ流しで、

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町小林水無原2-11  

    大山山麓にあり春から秋には牛の放牧風景を見学できる。敷地内のレストラン「大山まきばみるくの里」では、乳しぼ

  •  [ 公園 | 自然 | ホタル ]
  •  

  • 鳥取市上町87  

    国の重要文化財に指定されており、周辺に生息するホタルを毎年観賞しに訪れる人が多い。ピーク時には約2000頭

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町藤津650 東郷湖羽合臨海公園内  

    自然景観と温泉郷のある広大な都市公園内に咲く花菖。

    公園内にある、あやめ池公園は5月に藤棚、6月には40品種で3万株もの花菖蒲が花を咲かせる県内有数の名園。園

  • 那岐山

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町西宇塚  

    鳥取県と岡山県にまたがる国定公園にあり「なぎせん」とも呼ばれる。天然記念物の「どうだんつつじ」が群生する平

  •  [ 動物園 ]
  •  

  • 西伯郡大山町中槙原  

    大山を望む豊かな自然の中に広がる円形の観光ハーブ園。ラベンダーやミント、オレガノなど約200種のハーブがあ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八頭郡八頭町船岡  

    田園地帯の中に湧く美人の湯

    田園地帯の中に湧く温泉で、やや白濁した湯は入浴後に肌がつるつるになる。飲泉もあり、慢性消化器病、疲労回復な

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町金屋谷943  

    山岳画家山里寿男、足立源一郎、洋画家八橋誠滋などの作品が常時展示されている。館内に自家製手打ちそばを食べら

  •  [ 城 ]
  •  

  • 日野郡江府町江尾  

    戦国時代の山城で、蜂塚安房守が築城したとされ、4代にわたって居城したが、永禄8(1565)年、毛利の将杉原

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 鳥取市鹿野町今市8  

    鹿野温泉にある「お宿夢彦」で、日帰り入浴も受け付けている。露天風呂は全て源泉かけ流し(加温・加水なし)で温

360件中[ 151 ~ 180 件] を表示
 
ページトップ