旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

エリア選択で絞込
鳥取
鳥取市周辺 (鳥取・気高・鹿野・吉岡温泉・永楽温泉・岩美・岩美・八頭・若桜・智頭・八頭) 倉吉市・三朝温泉周辺 (倉吉・関金・東伯・三朝・湯梨浜・引地・旭・はわい温泉・琴浦・北栄) 米子・境港・大山周辺 (米子・皆生温泉・境港・西伯・日吉津・大山・南部・伯耆・日野・日南・日野・江府) 兵庫県岡山県島根県広島県
50音頭文字検索
12ページ 360件 [ 4/12 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 桜土手

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭 千代川河畔  

    鳥取県でも有数のサクラの名所として知られている。

    国道373号と千代川との間の土手約1.3kmにわたって、桜並木が続く。1969(昭和44)年に千代川畔に植

  •  [ ショッピング・モール | 複合施設 ]
  • シャミネ鳥取
  • 鳥取市東品治町111-1  

    山陰ならではの、山海の珍味・名産品をチョイス。

    山陰の歴史と文化に育まれた城下町と日本一を誇る鳥取大砂丘を有する鳥取の玄関口(JR鳥取駅)1階に位置し、利

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 西伯郡大山町大山9 大山寺内  

    五間四方、単層宝形造りの堂は鎌倉時代に建造され、現存する大山の堂宇で最古の建築物。本尊は、1131年に大仏

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 白兎神社
  • 鳥取市白兎603  

    イナバノシロウサギで有名な神社。

    白兔神を主祭神、白兔神は日本神話に登場する因幡の白兎のことであり『古事記』や『日本書紀』にも記載されている

  • 緑水湖

  •  [ 湖・沼・池 | アウトドア ]
  •  

  • 西伯郡南部町下中谷606  

    賀祥ダムにせき止められた周囲8kmの人工湖。湖面では、手こぎボートやスワンボートなど貸しボートで楽しめるほ

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 西伯郡大山町大山1  

    奥宮は日本最大級の権現造りの神社。正面の長廊は、両翼約50メートルあり、社殿は江戸末期の建造物。入母屋の権

  •  [ 道・通り・街 | 桜 ]
  • カリヤ通り
  • 八頭郡若桜町若桜  

    仮屋(カリヤ)とは家から道路につき出したひさしのこと。

    かっての播州往来、別名若桜街道沿いの宿場町である。カリヤのある町として知られている。「因幡のなかの播磨」と

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町はわい長瀬  

    弥生時代から中世にかけての巨大複合遺跡。竪穴住居址や掘立柱建物、井戸などの生活の跡が200棟以上、中世の墓

  •  [ 博物館・資料館 B級スポット ]
  • 海とくらしの史料館
  • 境港市花町8-1  

    古い酒蔵を改造・修復して利用されている白壁が美しい水のない水族館。

    日本一の所蔵数を誇るはく製は、700種類、約4000点。日本海で採れる貝の標本の展示や2階には、この地に古

  •  [ 神社 | 紅葉 ]
  •  

  • 八頭郡智頭町智頭  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    信州の諏訪大社の分霊を奉るため建てられた神社

    牛臥山の山麓に鎮座し、参道は智頭往来に接する。境内には古来より社紋である楓が数百本繁茂しており、秋は紅葉の

  •  [ 峠 | 桜 ]
  •  

  • 西伯郡大山町羽田井  

    現代工芸美術館から報恩峠までの県道両側にソメイヨシノ、八重桜など数百本の桜が植えられている。4月中旬から下

  •  [ 道・通り・街 | 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 倉吉市明治町  

    鉄道の倉吉線跡地につくられた、約1.8kmの散歩道。日本を代表する作家の彫刻作品が並ぶ。

  •  [ アウトドア | ハイキング ]
  • 休暇村奥大山
  • 日野郡江府町御机鏡ヶ成709-1  

    標高920mに建つ休暇村の周囲に園地が広がり、森林浴がてらのハイキングやグラウンドゴルフ、キャンプなど楽し

  •  [ 山・登山 ]
  • 大山夏山登山道
  • 西伯郡大山町大山  

    大山登山のメインルートで入門的な登山コース。山頂まで約3時間、往復約5時間の登山は険しい道の連続。登山・下

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 西伯郡南部町三崎  

    三崎集落にある山陰地方第一級の前方後円墳。全長108mで東側の小高い後円部と、西側の低く細長い前方部からな

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 | アウトドア ]
  • 氷ノ山自然ふれあい館響の森
  • 八頭郡若桜町つくよね  

    自然に恵まれた、わかさ氷ノ山自然ふれあいの里内にある施設。森の生態を再現するコーナーや氷ノ山の約80種動植

  •  [ アウトドア | 体験施設 ]
  •  

  • 西伯郡大山町赤松634  

    西日本最大級のフィールドアスレチック

    アスレチックの他、3000平方メートルの本格的な農園、キャンプ場などがある。農園ではトウモロコシやさつまい

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 米子市淀江町高井谷  

    名水百選のひとつで山陰を代表する名水。“高天原にある神聖な井戸”の意味を持つ最高級の敬称「真名井」の名が付

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 西伯郡伯耆町須村353-3  

    世界的に高名な写真家、植田正治の作品を展示する。被写体をオブジェのように配置する演出写真は「Ueda-Ch

  • 恋谷橋

  •  [ 橋 | デート | パワースポット ]
  •  

  • 東伯郡三朝町三朝  

    三朝の温泉街を流れる三徳川に架かる橋。別名“ヴァレ・ドゥ・ラムール”、直訳すると「恋の谷」。日仏の恋の架け

  •  [ 水族館 ]
  •  

  • 鳥取市賀露町西3-27-2  

    「見て」「ふれて」「体験できる」カニが主役の水族。

    生きたカニを主役とし、さまざまな水生生物の生態を楽しみながら知ることができる小さな水族館。松葉がにが住む深

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  • 浦富海岸島めぐり遊覧船
  • 岩美郡岩美町大谷2182  

    浦富海岸の絶景を海から眺望する遊覧船。

    鳥取砂丘、大山と並ぶ、鳥取県観光の見逃せないハイライト。洞門洞窟をもつ島が集中する網代・田後間を、島の間を

  • 長尾岬

  •  [ 自然 | 海 | 岬 | 夕日 | 釣り ]
  • 長尾岬
  • 鳥取市青谷町青谷  

    日本海に沈む落陽のすばらしさは格別。

    一帯の海岸は、日本海の怒濤に浸食された断崖絶壁・洞門・岩礁・奇岩等が連続する男性的な日本海に突き出ている岬

  • 大岳院

  •  [ 寺院 ]
  • 大岳院
  • 倉吉市東町422  

    慶長10(1605)年に米子藩重臣で打吹城(倉吉城)主の中村栄忠により、父・中村一栄(1604年没)の菩提

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町はわい温泉  

    美しい湖に浮かぶ温泉地

    開湯は明治35(1902)年、湖底から湯が湧き、埋立地に温泉街がある。名物は「湖上温泉」。湖にせり出すよう

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 鳥取市白兎  

    神話「因幡の白兎」の舞台。

    神話「因幡の白兎」の舞台として知られる白兎海岸は、日本の渚百選の一つ。ハマナスの自生地であり、白砂の浜が続

  •  [ 花 ]
  •  

  • 岩美郡岩美町岩常360  

    世界のさまざまな花が鑑賞できる花の楽園

    山陰一の面積を誇る広い敷地に観賞温室が中心にある施設。アンデス地方原産のフクシア、ブーゲンビリアなど、四季

  •  [ 公園 ]
  • 米子水鳥公園
  • 米子市彦名新田665  

    水鳥とわたしたちのふれあいステーション

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東伯郡湯梨浜町旭、引地  

    湖畔の風景が独特の風情を醸し出す

    明治5(1872)年、広大な東郷湖底から湧出する湯を利用して温泉が開かれた。夕日にはえる四ツ手網と、湖畔の

360件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ