旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

東京
23区:城北 練馬 板橋 豊島 文京 (練馬・板橋・北・豊島・文京) 23区:城東 葛飾 台東 墨田 江戸川 (足立・葛飾・荒川・台東・墨田・江東・江戸川) 23区:城南 世田谷 目黒 渋谷 港 (世田谷・目黒・渋谷・品川・大田・千代田・中央・港) 23区:城西 杉並 中野 新宿  (杉並・中野・新宿) 武蔵野[吉祥寺・調布] (武蔵野・三鷹・調布・狛江) 北多摩[立川・府中・小平・清瀬] (清瀬・東久留米・東村山・東大和・武蔵村山・西東京・小平・立川・小金井・国分寺・昭島・国立・府中) 南多摩[高尾山・八王子・稲城] (日野・多摩・稲城・町田・高尾・八王子) 西多摩[あきるの・青梅・奥多摩] (西多摩・青梅・福生・羽・あきる野・瑞穂・日の出・檜原・奥多摩) 埼玉県山梨県神奈川県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 57件 [ 2/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 神社 | 自然 ]
  •  

  • 大島町差木地2  

    差木地の「岳の平」のふもとにある神社別名「おしずめ様」

    銅でできた鳥居は江戸時代中期に造られたもの。境内には都の天然記念物(春日神社のイヌマキ群叢)に指定された樹

  • 神戸岩

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  • 神戸岩
  • 西多摩郡檜原村神戸  

    高さ約100m・幅約140mの絶壁。

    北秋川の支流、神戸川の上流にある、沢を挟んで左右対になった大岩壁。東京都天然記念物。最も狭い部分は4mしか

  • 唐滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 唐滝
  • 八丈町樫立  

    島の中で常に流れている一番大きな滝。

    八丈島は雨が多いため滝も数多く見ることが出来るが、その中でも落差が36.3mもある唐滝は一番の雄大さを誇る

  •  [ グルメ ]
  • CANAL CAFE
  • 新宿区神楽坂1-9  

    心地よい風を感じる水辺のレストラン。

    創業は1918年。もともとは“都民の憩いの場”としてボート場から始まり、現在では桜の名所としても名高いお堀

  •  [ グルメ ]
  • 元祖 嶋田家
  • 調布市深大寺元町 5-12-10  

    深大寺そばの元祖、嶋田家は文久年間創業。おすすめメニューは「むさしの」(三味そばと精進揚げセット)と「野草

  •  [ 展望台 | デート ]
  •  

  • 港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留 46F  

    カレッタ汐留のレストラン街の一角にある展望スペース。

    東京湾の近くなので、湾岸の風景を見る絶好のポイント。レインボーブリッジやお台場、晴海方面を一望できる。

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 新宿区西早稲田3-5  

    日本庭園を主体とした公園。

    元々徳川御三卿の下屋敷であり、現在でも日本式庭園が残っている公園。甘泉園という名は、園内から湧き出る水がお

  •  [ シネマ・劇場・ホール ]
  • 観世能楽堂
  • 渋谷区松濤1-16-4  

    観世流の活動拠点となる「観世能楽堂」。

    明治34(1901)年、観世会の創立時に建設した由緒ただしき能楽堂。昭和47(1972)年に現在の場所に移

  •  [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
  •  

  • 葛飾区白鳥3-25-1  

    葛飾の歴史をたどる郷土博物館と星の世界をさぐる天文博物館が一つになった博物館。

    プラネタリウムは世界最新・最強のデジタルプラネタリウム「スカイマックスDS2-R2」を導入、日本初となる1

  • 改良湯

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 渋谷区東2-19-9  

    お風呂はジャグジーと水風呂、高温、超音波風呂。大正5(1916)年から愛されてきた閑静な住宅街にある銭湯。

  •  [ 道・通り・街 | ショッピング・モール ]
  • かっぱ橋道具街
  • 台東区松が谷1~4、西浅草1~3  

    プロ御用達の厨房器具専門店街。

    浅草通りの菊屋橋交差点から言問通りの金竜小前交差点までの南北約800mの商店街。菊屋橋交差点角のビルの屋上

  •  [ グルメ ]
  • 元祖手打ちそば 玉川屋
  • 青梅市御岳本町360  

    萱葺き屋根の外観と広間での食事が特徴。太宰治など文豪が集った手打蕎麦屋

    山の水で主人が心をこめて打つそば、手打蕎麦(そば)は腰があり常に打立てのお蕎麦を頂ける。多摩げた食の祭典で

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 新宿区若宮町18  

    神楽坂という地名の由来になった神社としても知られている。

    鎌倉時代の文治五年秋、右大将源頼朝公が奥州の藤原泰衡を征伐した後に、宮鎌倉鶴岡の若宮八幡宮を分社したもの。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 江東区亀戸3-57-22  

    1000年の時を経て今も「勝矢祭」が守り伝えられている神社。

    天慶の昔、平将門が乱を起した時、追討使俵藤太秀郷はこの香取神社に参拝し戦勝を祈願した。乱はめでたく平定する

  •  

  • 台東区浅草3-6-1  

    浅草寺散策や東京スカイツリーの見学後の休憩処として利用できる。また、毎週土・日曜には吉本興業所属のタレント

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  • 片倉城跡公園
  • 八王子市片倉町2475  

    室町時代に築かれた、片倉城の城跡を公園として整備。

    水車小屋や二の丸広場があり、市民の憩いの場となっている。花も多く、特に3月下旬のカタクリは有名。6月には菖

  •  

  • 新宿区歌舞伎町  

    24時間眠らない街と評される「歌舞伎町」は世界有数の繁華街であり、近年では海外からの観光客も急増している。

  •  

  • 新宿区白銀町1-2  

    分野を問わず、絵画、写真など若手アーティストの作品を展示。神楽坂の中心から少し入った場所で、「良いものは良

  •  

  • 大田区西蒲田7-61-1  

    キネマの天地、蒲田に残る最後の映画館で邦画の新旧様々な作品を楽しめるミニシアター。座席数は339席。JR京

  •  

  • 新宿区歌舞伎町1-3-16 パセラリゾーツ 7F  

    着席80席、半立食120名対応可能。パーティー専門店ならではの設備充実。結婚式二次会や各種パーティーおすす

  • 角川シネマ新宿
  • 新宿区新宿3-13-3 新宿文化ビル 4・5F  

    (株)角川書店作品は、初日の舞台あいさつがしばしば行われるので、要チェック。毎週水曜日は男女ともに割引料金

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 葛飾区水元1-20-1  

    水元公園の西に位置する、青と白の外観が印象的な清掃工場。ごみ処理の仕組みをビデオで学習した後は、職員の案内

  •  [ 見学 ]
  • 花王東京工場
  • 墨田区文花2-1-3  

    化粧品工場のファンデーション生産ラインを見学できる。その他にも総合美容技術研究所やエコーシステムも案内して

  •  [ 見学 | 橋 ]
  •  

  • 中央区築地6地先 築地市場勝どき門横  

    隅田川の最下流に架かり、国の重要文化財に指定されている勝鬨橋の橋脚内部が見学できるツアー。映像やパネルで橋

  •  [ スイーツ ]
  • 神楽坂 紀の善
  • 新宿区神楽坂1-12  

    神楽坂を代表する有名甘味処。吟味した材料を丁寧に手作り。甘味を味わいながら談笑する人たちで、店内はいつも満

  •  

  • 港区赤坂9-7-1ほか 東京ミッドタウン  

    芝生や高原などの4つのゾーンからなるミッドタウンのガーデン。休憩にピッタリなテラス席のほか、四季折々の花や

57件中[ 31 ~ 57 件] を表示
 
ページトップ