観光スポット 一覧

-
さ サピオ稲荷山
- [ 浸かる | テーマパーク・遊園地 ]
-
狭山市稲荷山1-12-3
市民の健康づくりとふれあいの場を目的とした施設。
温水プールを中心に、水着で入浴する男女共用浴場、ジャグジーなど、健康増進施設として建設したもので、隣接する
- [ 動物園 | 公園 ]
-
狭山市柏原864-1
光山公園内にある動物園。
ミーアキャット、タヌキ、アライグマ、マーコール、ブラジルバク、ワラビー、フラミンゴ、ハクチョウ、クジャクな
-
て 天岑寺
- [ 寺院 ]
-
狭山市沢5-34
桃山時代に開山の曹洞宗寺院。
旗本小笠原太郎左衛門安勝が父小笠原摂津守安元の菩提を弔うために文禄3年(1594年)に開基し、道元禅師から
-
ち 智光山公園
- [ 動物園 | 公園 | 花 | アウトドア | 宿泊 ]
-
狭山市柏原561
狭山市内にある都市公園。
アカマツ、コナラ、クヌギなど豊かな自然を活かした雑木林で形成されている公園。花菖蒲園、こども動物園、体育館
-
い 入間川七夕まつり
- [ 祭り・イベント ]
-
狭山市入間川
関東三大七夕祭りの一つ
仙台七夕祭りに次いで古い、関東三大七夕祭りの一つである入間川七夕まつり。江戸時代からの古い歴史を持つお祭り
-
さ 狭山稲荷山公園
- [ 公園 | 桜 ]
-
狭山市稲荷山1
米軍将校住宅地跡の一部を整備した公園。
春は桜が美しく、多くの花見客でにぎわう。大茶会などのイベントも行われている。園内には博物館もある。
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
狭山市入間川
入間川七夕まつりの一環として行われ、約2400発の花火が打ち上げられる。竹飾りの上空に上がる花火が楽しめる
-
さ 狭山市立博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
狭山市稲荷山1-23-1
狭山稲荷山公園内の市立博物館。
市の歴史や伝承芸能をタイムトンネル形式で展示している。入間馬車鉄道原寸模型や民家生活用具などもある。
-
さ 狭山ベリーランド
- [ 果物狩り ]
-
狭山市堀兼1262-5
青い宝石のようなベリーを摘み取り
ブルーベリー狩りやイチゴ狩りなどができるほか、イチジクやキウイを栽培。園内で取れたフルーツのジャムをかけた