観光スポット 一覧
-
ひ 日田温泉
- [ 温泉地 ]
-
日田市隈
天領時代の古い街並が残る日田三隈川の清流沿いに建つ
土蔵づくりの古い町並が残り、天領時代を彷彿させる日田。三隈川のほとりに近代的なホテルが建ち並ぶ。温泉は湯が
-
ひ 日田杉資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
日田市南友田町100-1
1991年の台風で被害を受けた貴重な日田杉を保管する資料館。
近郊の宮園神社の御神木だった樹齢500年、直径約180cmの大杉も展示。多目的ホールを併設する1階では日田
-
ぺ 別府市美術館
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
別府市上人ケ浜町1-1
九州で最初に設置された公立美術館。
大分県出身の福田平八郎[ふくだへいはちろう]や梅原龍三郎[うめはらりゅうさぶろう]など巨匠の収蔵品も多く、
-
ゆ 湯坪温泉
- [ 温泉地 ]
-
玖珠郡九重町湯坪
家庭的なもてなしの宿が多い
くじゅう連山の北ろく、飯田高原の一角、玖珠川沿いにある温泉郷。民宿が建ち並ぶひなびた温泉風情が魅力。それぞ
-
い 岩下コレクション
- [ 博物館・資料館 ]
-
由布市湯布院町川北645-6
オーナーが収集した大衆文化財のコレクションを展示。
30数年かけて数十万点、総重量1000トンに及ぶ大衆文化財や社会遺産を収集展示。2階には世界各国から取り寄
-
お 小鹿田古陶館
- [ 博物館・資料館 ]
-
日田市本町7-33
国指定重要無形文化財の小鹿田焼をよりすぐり展示。
イギリスの陶芸家、バーナード・リーチ氏が紹介して有名になった民陶、小鹿田焼の作品を展示。館内では、文政2年
-
き 菊畑公園
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
由布市湯布院町湯平473-14
野菊が咲いていたことから名付けられた公園。
公園内には種田山頭火の句碑や菊池幽芳の歌碑、十三仏や八十八ヶ所仏、金比羅宮、修行太師や金比羅などがあり、全
-
じ 陣屋の村
-
由布市挾間町鬼瀬
大自然のリフレッシュゾーン
自然をいかした造りの複合施設。研修施設としての利用、宿泊、日帰り入浴、食事処、キャンプなどさまざまな体験が
-
と 殿町武家屋敷通り
- [ 歴史 ]
-
竹田市竹田殿町2062-1
城下町竹田の南部に位置する武家屋敷群。
岡藩時代の面影を残す武家屋敷通りで、通りには往時をしのばせる土塀や門が約120mにわたって並んでいます。通
- [ 自然 | 花 | アウトドア ]
-
玖珠郡九重町町田3314-1
四季彩ロード沿いの観光牧場。
乗馬体験や小動物(ポニー、羊、ヤギ、うさぎ、地鶏)とのふれあい体験、豊後牛を使ったハンバーガーの販売コーナ
-
み 水掛け地蔵
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
由布市湯布院町湯平
湯平温泉街の石畳手前の橋を右へ渡り、正面の山道の階段を上ると川沿いに12体の地蔵があり、水をかけると願いが
-
ゆ 湯平温泉
- [ 温泉地 ]
-
由布市湯布院町湯平
石畳の道に、木造旅館が軒を並べる昔ながらの湯治場
江戸時代から胃腸病に特効があるとして栄えてきた歴史ある湯治場。せまい石畳の坂道の両側に木造旅館が軒を連ねる
- [ 体験施設 | 宿泊 ]
-
由布市湯布院町川南71-1
美しい花と由布岳と天然温泉の宿。
自分だけの作品を作れる、機織り体験ができ宿泊もできる施設。庭には花があふれ、ハウス内では温泉熱を利用して胡
-
あ 天ヶ瀬温泉
- [ 温泉地 ]
-
日田市天瀬町湯山、桜竹ほか
野趣に富む河原の天然露天風呂
玖珠川のせまい渓谷の両岸にずらりとホテルと旅館が建ち、岩がゴロゴロところがる河川敷には天然に近い露天風呂が
-
お 大分川
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ハイキング ]
-
由布市湯布院町
大分川沿いは自然豊かな絶好の散歩コース。
由布院盆地を流れる大分川沿いは、春は桜や菜の花、夏は深緑、秋にはコスモスが咲きほこる、自然美が色濃く残る風
-
お 男池
- [ 湖・沼・池 | 名水 ]
-
由布市庄内町阿蘇野
黒岳の北麓にこんこんと湧く男池は、阿蘇野川の源流。環境庁の日本名水百選。
黒岳の標高850mに位置。年間を通じて水温が12.6度と変わらず、一日およそ2万トンの豊富な湧出量を誇る。
- [ スイーツ ]
-
由布市湯布院町川上岳本1592-1
湯布院に来た旅行者が必ず訪れる名所の一つ、金鱗湖畔に建つ一際目立つ瀟洒なシャガール美術館。金鱗湖に面した開
-
き 旧矢羽田家住宅
- [ 歴史的建造物 | 歴史 ]
-
日田市大山町西大山3603-3
江戸時代に建築された組頭の住宅。
江戸時代中期に熊本県北部から中部にかけて見られた二棟造りの農家を解体して大山文化センターの隣りに移築、復元
- [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
竹田市久住町白丹7571-23
雄大な自然を満喫できる久住高原にあるキャンプ場。広大な敷地を有しており、壮観な阿蘇五岳や祖母の山並みなどを
- [ 浸かる | 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
-
玖珠郡九重町田野1681-14
九重高原にある観光牧場。
大自然に囲まれたなかで美味しい料理や動物たちと触れ合うことができる施設です。約12万平方メートルの敷地には
-
こ 興禅院
- [ 寺院 ]
-
由布市湯布院町川南144-1
建徳元年に建立された曹洞宗の禅寺。
興禅院は、建徳元年(1370年)に無著(むちゃく)禅師により開山したと言われる、曹洞宗の禅寺。一時期教会が
-
せ 泉水湧水
- [ 自然 | 名水 ]
-
竹田市門田泉水
数ある竹田湧水群の中でも抜群の湧水量を誇る湧水。
名水百選に選ばれた、竹田湧水群の一つ。火山岩の亀裂から湧き出る水は、透明度が高く、癖のないまろやかな味で、
-
は 白山川
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
-
豊後大野市三重町中津留界隈
豊後大野市を流れる大野川水系の河川である中津無礼川と奥畑川の総称。
豊後大野市三重町の白山地区を流れる中津無礼川と奥畑川の2本の川の総称で全国名水百選の一つ。なかでも中津無礼
-
由布市湯布院町川上1524-1
ガラス工芸店や菊屋、アイスクリーム店、豆腐屋など、17店舗を連ねる施設
湯の坪街道沿いに古民家ふうの建物が軒を連ねる施設。テイクアウトやガラス工芸、お豆腐屋、カフェ・足湯などが並
-
り 旅館新清館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
玖珠郡九重町大字田野1427-1
九重連山の北麓、筌の口[うけのくち]温泉にある創業1902年(明治35)の老舗宿。鳴子川の河畔にあり、男女
-
い 一穂窯
- [ 体験施設 | 特産 | その他 ]
-
由布市湯布院町塚原192-8
陶芸家の葱花暁男さんの窯。
白地の器に淡いブルーで姫ユリなどの塚原に咲く花が描かれた、優しい雰囲気をもつ作品が印象的な窯元。工房内では
-
お 小津留湧水
- [ 自然 | 名水 ]
-
竹田市直入町下田北
芹川ダム近くにある小津留湧水。
毎分5tの湧水量を誇る。レストランと農産物等直売所が併設された「水の駅おづる」があります。ポリタンクやペッ
-
か 鉄輪温泉
- [ 温泉地 ]
-
別府市鉄輪
おびただしい湯けむりが立ち上る
いたるところから湯けむり上がり、別府八湯のなかでもいちばん温泉場らしい雰囲気が味わえる。「貸し間」の看板を
-
く 黒岳
- [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
-
竹田市久住町
九重連山の山で標高は1,587m。
前岳、天狗岩、高塚山などの峰からなる鐘状の火山で、最高地点は高塚山にある。くじゅう連山で唯一、落葉広葉樹に
-
く 薫長酒蔵資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
日田市豆田町6-31
文政9年(1826)に建てられた木造2階建ての蔵を利用した資料館。
江戸時代に建てられた酒蔵に、三尺桶、試桶など古い酒造道具を展示しています。試飲コーナーがあり、好みのお酒を