旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

大分
大分市 (大分) 湯布院・別府 (別府・野田・堀田・亀川浜田・鉄輪・明礬・浜脇・観海寺・由布・庄内・湯布院・湯布院町塚原・湯布院町湯平) 臼杵・佐伯 (佐伯・臼杵・津久見) 奥豊後・竹田 (竹田・竹田市竹田・久住・久住町有氏・久住町久住・直入・豊後大野) 国東半島 (国東・国見・豊後高田・城前・東国東・姫島・速見・日出・杵築・山香・猪尾) 中津・耶馬溪・宇佐 (中津・耶馬溪・宇佐) 日田・天ケ瀬・九重 (日田・日田市隈・天瀬・玖珠・九重・九重町町田・九重町湯坪・九重町菅原・九重町田野・九酔渓・筌の口・玖珠) 福岡県熊本県宮崎県
50音頭文字検索
17ページ 499件 [ 3/17 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 中津市三光田口金色584-1  

    深い緑の山々を借景にして建つ、風情あふれる一軒宿

    日田から中津市街へ向かう途中にある平成12年に開湯した温泉で、宿は「八面山金色温泉こがね山荘」の一軒。深い

  •  [ 果物狩り ]
  • パルクラブ
  • 竹田市久住町有氏896-22  

    季節限定のソフトクリームイチゴをたっぷり使ったイチゴちゃんソフトクリームが人気。

    九州中央の標高600mの高原にあるパルクラブの農園でのイチゴ狩り。ハウス内ではとよのかや紅ほっぺなど3種類

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 佐伯市宇目木浦内藤河内  

    落葉 [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    花崗岩の渓谷が約8km続き、夏は新緑、秋は紅葉が美しい。

    渓谷は花崗岩から成っていて、浸食により至る所に小さな滝や、臼状、渦巻状、瓢箪状、流線状等の様々な形状の甌穴

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 由布市湯布院町川上1479-1  

    山下清の放浪生活の足跡をたどる。

    放浪の天才画家といわれる山下清。愛用した緑色のリュックサックや、ペンや原画約100点、記録写真約25点を展

  • 竜岩寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 宇佐市院内町大門287  

    746年(天平18)、行基が開基したと伝わる古刹。

    奥の院の礼堂は懸崖造りで、堂内には行基が一晩で刻んだという阿弥陀如来、薬師如来、不動明王の3体を安置。素木

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 竹田市会々2033  

    数百の朝鮮ボタンが、毎年色鮮やかな花を咲かせます。

    英雄寺は、中川二代久盛公が祖父佐久間玄蕃の菩提を弔うため、寛永21年(1644)建立。安産地蔵でも知られて

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 由布市湯布院町川上鳥越1269-8  

    九州在住の作家の作品を展示、販売している個人ギャラリー。

    おもに九州で活躍する作家の個展を月替りで開催。個展形式になっていて、常設展は個展を行った作家の作品や小物な

  • 黒ヶ浜定番

  •  [ 海 ]
  •  

  • 大分市大黒  

    日豊海岸国定公園内にあり、蛇紋岩でできた黒石ばかりの海岸。黒ヶ浜の先には対照的な白ヶ浜と呼ばれる真っ白い海

  •  [ 公園 | 花 | 自然 ]
  • くじゅう花公園
  • 竹田市|田市下字久住4050  

    小鳥のさえずりをギャラリーに今日もナイスショット!

    面積約20ha、標高800mにある花の公園。広い園内にはチューリップやラベンダー、コスモスなど季節に応じて

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • ドルドーニュ美術館
  • 由布市湯布院町川上1835-4  

    みどりの木々に囲まれた小さな美術館です。

    大分県出身の現代画家の作品を展示する美術館。

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 由布市湯布院町川上2967-13  

    日本でここだけにしかないノーマン・ロックウェルの美術館。

    アメリカの国民的イラストレーター、ノーマン・ロックウェルの作品を集めた国内でも珍しい美術館です。館内にはロ

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 遊歩道 | ハイキング ]
  •  

  • 竹田市久住町久住  

    周辺は一周約1.5kmのトレッキングコース。

    遊歩道は途中から、「森林コース」と「高原コース」の2コースにわかれ、それぞれ違う風景を楽しみながら散策が楽

  •  [ その他 ]
  •  

  • 日田市元町11-3  

    旅館・民宿の紹介、観光土産品の販売・レンタサイクル・レンタカーの受け付け。。

    JR日田駅舎の隣にある土蔵造り、なまこ壁の観光案内所。観光マップを用意していて、宿泊施設や観光ポイントなど

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市豆田町9-7  

    廣瀬家の資料、藩札、文書、生活用具の展示。

    掛屋を営んでいた日田の豪商・廣瀬家は廣瀬淡窓の生家。掛屋とは幕府の公金を取り扱い、現在の日本銀行九州支店に

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 由布院空想の森アルテジオ
  • 由布市湯布院町川上1272-175  

    音楽にまつわるアートを集めたユニークなミュージアム。

    常時音楽が流れる館内には、アンディ・ウォーホルなどの作品が並ぶ。レストラン、ミュージアムショップも併設され

  •  [ デート | イルミネーション | 祭り・イベント ]
  • 久住高原光ファンタジア
  • 竹田市久住町久住4050  

    テーマシーンであるボーダーガーデンを「光」で表現

    大自然に囲まれたくじゅう花公園は、チューリップや芝桜、ラベンダー、ひまわり、コスモスなど、季節ごとに美しい

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 由布市湯布院町川上岳本  

    由布岳西南斜面に広がるコナラ原生林。

    金鱗湖から由布岳のほうを眺めると、右下に広がる森がコナラ原生林の姿が目に入る。人里のすぐ近くにありながら約

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 竹田市竹田1735  

    竹田市出身の佐藤義美の記念館。

    童謡「いぬのおまわりさん」など多くの童謡童話を残している童謡作家の佐藤義美の記念館。毎年4月29日には『さ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 竹田市久住町白丹  

    満天の星を眺めながら湯浴みを

    北にくじゅう連山、南に阿蘇五岳を望む「久住高原コテージ」に湧く温泉。リゾートホテルの機能と充実した温泉が魅

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 竹田市直入町長湯  

    応神天皇を祀り、別名籾山八幡社ともいう。

    神社境内には樹齢800年~1000年と推定される御神木「籾山八幡の大ケヤキ」が立っています。根回り約11m

  •  [ 植物園 | 公園 ]
  • わんわん花みち園
  • 中津市三光森山63  

    花、動物、人とのふれあいの国。

    園内では約40種140頭の犬を飼育し、ふれあうことができる。愛犬と同伴で入園もできる。散策路に沿って、椿や

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 日田市豆田町4-15  

    安政2年(1855)創業の薬局で万能薬「日本丸」を発売。

    江戸時代から続く県下最古の薬局。江戸時代末期から昭和初期にかけ増改築を重ねた木造4層3階建ての建物で、百味

  • 岡城跡定番

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 | 紅葉 ]
  • 岡城跡
  • 竹田市竹田  

    紅葉 終了 枯れ葉目立つ [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    名曲「荒城の月」のモチーフとなった城跡。春は桜、秋は紅葉の名所。

    別名「臥牛城」。標高325mにあり、谷底との高低差は約100m、島津軍を退けた堅城として有名。文治元(11

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 日田市豆田町11-4  

    県内最古の商家分で大県の有形文化財に指定されている。

    郡代御用達を務めた旧家で、ひなまつり、端午の節句、祇園祭、天領まつりの年4回だけ開放され、江戸時代の人形や

  •  [ 自然 | 遊歩道 ]
  •  

  • 玖珠郡九重町湯坪  

    標高1,100メートルの大自然の中に吹き上がる蒸気と噴出する不気味な熱泥。

    120度の熱泥が湧き立つさまや、硫黄の結晶がこびりついた岩肌などを見ることができる。遊歩道が整備されていて

  • 下ん湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 下ん湯
  • 由布市湯布院町川上1585  

    金鱗湖の湖畔にある由布院温泉の共同浴場で、古くから親しまれてきた茅葺き屋根が目印。混浴の内風呂と露天風呂が

  •  [ 寺院 | 珍スポット B級スポット ]
  •  

  • 宇佐市四日市  

    身長約2メートル、三本指のミイラが眠る。

    石段の麓には、鬼のミイラの来歴が書かれている。説明書の内容「この寺に安置されている鬼のミイラは、ある名家に

  • 砂湯

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 由布市湯布院町湯平568-2  

    湯平の中心部にある共同浴場の旧中央温泉が2007年(平成19)にリニューアル。砂湯の名は、以前は川底の砂地

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 竹田市寺町2120-1  

    「荒城の月」で知られる音楽家、瀧廉太郎暮らした14歳まで暮らした屋敷。

    父の赴任で東京から竹田へ来た廉太郎が、12歳から14歳までの2年4か月を過ごした屋敷。少年時代の手紙や写真

  •  [ 公園 | 自然 | 山・登山 | 桜 | アウトドア ]
  • 高尾山自然公園
  • 大分市横尾  

    山をそのまま利用した都市型自然公園。

    60ヘクタールの広い敷地に散策路が広がり、キャンプもできる。高尾山(標高128m)と3つの池を中心に、芝生

499件中[ 61 ~ 90 件] を表示
 
ページトップ