旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岡山
岡山・吉備路 (岡山・岡山市北・菅野・粟井・建部・栢谷・岡山市中・岡山市東・岡山市南・総社・三須・赤磐・久米・久米南・美咲・加賀・吉備中央) 倉敷・瀬戸大橋 (倉敷・下庄・児島由加・下津井・玉野・渋川・都窪・早島) 高梁・新見 (高梁・新見・千屋) 牛窓・備前 (備前・瀬戸内・和気・和気) 笠岡・井原 (笠岡・井原・浅口・浅口・里庄・小田・矢掛) 津山・奥津 (津山・阿波・加茂・苫田・鏡野・上齋原・奥津) 東美作 (美作・宮本・湯郷・上山・勝田・勝央・奈義・英田・西粟倉) 蒜山高原 (真庭・仲間・湯原温泉・本庄・都喜足・真庭・新庄) 兵庫県鳥取県広島県
50音頭文字検索
11ページ 315件 [ 9/11 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 城 | 歴史 ]
  • 備中松山城
  • 高梁市内山下1  

    日本一高いところにある山城備中松山城(国指定重要文化財)

    相模国から備中国有漢郷へ入国して来た地頭・秋庭三郎重信が臥牛山の最高所・大松山に鎌倉時代の延応2年(124

  •  [ 寺院 ]
  • 備中国分寺
  • 総社市上林  

    古代吉備王国の面影残る神秘の地吉備路

    奈良時代、国家鎮護を祈願する聖武天皇によって建立されたが、南北朝時代に焼失。現在の建物は江戸時代中期に再建

  • 美観地区
  • 倉敷市中央  

    白壁のまち倉敷美観地区

    国の重要伝統的建造物群保存地区。白壁や格子窓の町家や蔵が並び、昭和34年に復元した常夜灯や、1926年(大

  •  [ 博物館・資料館 | 見学 ]
  •  

  • 高梁市成羽町吹屋699  

    1879年(明治12)に建てられた吹屋商人の屋敷

    明治12(1879)年に完成した、かつてのベンガラ工場支配人の邸宅で、吹屋を代表する建築物。2階建て、入母

  •  [ 歴史街道 ]
  • 吹屋の町並み保存地区
  • 高梁市成羽町吹屋  

    赤銅色の石州瓦とベンガラ格子の町並み。

    高梁市成羽町吹屋地区は江戸から明治時代にかけて、西日本特有の銅山とベンガラの製造で栄えた町。町並みは重要伝

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • プチホテルゆばらリゾート
  • 真庭市湯原温泉68  

    湯量豊富で国民保養温泉地に指定されている湯原温泉。温泉街にある「プチホテルゆばらリゾート」の貸切露天風呂で

  •  [ 公園 | 自然 | デート ]
  •  

  • 美作市後山1590-3  

    標高865mの日名倉山(美作富士)中腹に位置する自然公園。園内中央には巨大な鐘楼が建ち、正午には大きな愛の

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 倉敷市中央1-10-11 ヒルトップビルC棟 2F  

    倉敷市出身の星野仙一を紹介する記念館。思い出のグラブやユニフォーム、トロフィーをはじめ、昭和49(1974

  •  [ 自然 ]
  • 菩提寺の大イチョウ
  • 勝田郡奈義町高円 菩提寺  

    菩提寺は、法然上人が少年時代に修行したことで知られる浄土宗の古刹。本堂の東の木立にある大イチョウは推定樹齢

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 真庭市開田  

    ホテルの敷地にたっぷりと湧き出す、肌がツルツルになる湯

    落合ICから国道を北上してすぐ。真庭リバーサイドホテル敷地、地下1300mから湧き出す温泉。ホテルの奥に露

  •  [ 温泉地 | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 真庭市仲間180-2  

    湯治場のムードが漂う温泉。

    岩の割れ目に差した竹筒から源泉が流れ出す岩風呂「幕湯」が名物風呂の、真賀温泉の共同浴場。湯は重曹などを含み

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 真庭市呰部地区 備中川
  • 真庭市下呰部  

    観賞できる種類はゲンジボタル。ほたる公園付近で見られる。北房地区は、中心を流れる備中川を取り巻くようにして

  •  [ 美術館・ギャラリー | 見学 ]
  • 招き猫美術館
  • 岡山市北区金山寺865-1  

    招き猫に関する作品の調査・研究・収集・展示・教育普及活動を行っている

    金山寺付近の民家を利用した小さな美術館で、全国から収集した700点以上の大小さまざまな招き猫を展示。美術館

  •  [ 花 ]
  •  

  • 久米郡美咲町北2272 まきばの館  

    岡山県総合畜産センター内にあるハーブ園。4200平方メートルの園内に1万株のラベンダーが咲く。レストランで

  • 満奇洞

  •  [ 自然 ]
  • 満奇洞
  • 新見市豊永赤馬2276-2  

    岡山県指定天然記念物。

    岡山県新見市の草間カルスト台地に存在する鍾乳洞。内部は高低がさほどない全長約450mの洞窟が続いている。雄

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 美作市宮本  

    宮本武蔵の故郷として知られる町で、自然に囲まれながら入浴する

    剣豪宮本武蔵の生誕地とされる美作市宮本に湧き出た温泉。田園風景の中に、温泉施設が建つ。「クアガーデン武蔵の

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 美作市巨勢  

    なでしこジャパンの選手を育成した地として有名になった湯郷温泉にある公営露天風呂。10~15人ほどが入れる岩

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 真庭市延風  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    新庄川に沿って約6km続く渓谷。さまざまな形の奇岩が点在し、猿飛、魚切りと呼ばれる渓谷美が見られ、一帯は国

  •  [ 公園 | 展望台 | 山・登山 | ドライブ ]
  •  

  • 真庭市蒜山上徳山  

    「野鳥の森」「とちのき谷」など8ゾーンと三平山頂上に通じる遊歩道。

    蒜山高原の西端にある自然公園。園内は展望の丘や野鳥の森などのゾーンに分かれ、遊歩道が整備されている。気軽に

  •  [ 海 | アウトドア | 海水浴場 | 潮干狩り ]
  •  

  • 備前市日生町大多府  

    シャワー、トイレを完備している。潮干狩り、磯釣りのポイントとしても有名。近くには奇岩の夫婦岩があり、干潮時

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 玉野市田井2-4490  

    [ 紅葉時期 10月中旬~12月上旬 ]

    松の緑に囲まれた5つの池が点在する「自然がいっぱい」の都市公園。

    赤松池の周りやさくらの丘をはじめ、園内一円にソメイヨシノなど約7000本の桜が植えられていて、お花見のシー

  •  [ 公園 | 桜 ]
  • 三休公園
  • 久米郡美咲町西川上400-11  

    桜がいっぱい

    三休山の頂上に整備された三休公園。車道が山頂までつながっているので、気軽にお花見を楽しむことができる。1万

  •  [ 庭園 | 紅葉 | デート ]
  • 深山イギリス庭園
  • 玉野市田井2-4490 みやま公園内  

    [ 紅葉時期 10月中旬~12月上旬 ]

    ガーデニングファン必見!!四季を通して楽しめる本格庭園

    みやま公園内に設けられた本格的な英国庭園。約7500平方メートルの園内は6つのガーデンルームで構成され、約

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 美作市宮本  

    剣聖宮本武蔵生誕の地に武蔵を祀る神社として、昭和46(1971)年4月、墓の近くに建立。剣豪が祀られている

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 美作市宮本94  

    武蔵の里「武蔵の里五輪坊」にある資料館。達磨頂相図や瓢箪鯰図鍔など、大剣豪・宮本武蔵の芸術家としての資料を

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 苫田郡鏡野町上斎原中津河  

    昔、木地ひきの妻が上方の岩屋に祀られた不動さまに願をかけ、清水を21日間飲み続けて、娘を授かったということ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 津山市阿波1200  

    もえぎの里あば温泉の「やすらぎの館」は、地元の人の利用の多い温泉施設。ラドンを含有した温泉が引かれ、適温に

315件中[ 241 ~ 270 件] を表示
 
ページトップ