旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

天理・大和郡山・桜井
奈良市 (奈良・法華寺・二条・宝来) 生駒・斑鳩 (生駒・生駒・平群・三郷・斑鳩・安堵・北葛城・上牧・王寺・広陵・河合・磯城・川西・三宅・田原本) 橿原・飛鳥 (大和高田・橿原・御所・香芝・葛城・高取・明日香) 室生・宇陀・長谷 (宇陀・陀本郷・榛原・宇陀・曽爾・御杖・山辺・山添) 天理・大和郡山・桜井 (大和郡山・天理・桜井・初瀬) 五條・吉野・大峰・大台ケ原 (五條・吉野・吉野・大淀・下市・黒滝・天川・野迫川・十津川・下北山・上北山・川上・東吉野) 三重県大阪府和歌山県
50音頭文字検索
2ページ 49件 [ 2/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 天理大学附属天理参考館
  • 天理市守目堂町250  

    世界各地の生活文化資料、考古美術資料を収集、常設展示。

    常設展のほかに、年間3~4回の企画展や、年間10回程度の公開講演会などを開催。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 天理市櫟本町2430  

    前方後円墳の後円部に建てられた神社。

    古代豪族の和爾氏の祖神を祭っている。桃山建築様式の本殿は重文で桃山時代の建築様式を残す。参道には、柿本人麻

  •  [ 寺院 | 歴史 ]
  •  

  • 天理市杣之内町  

    永久年間(1113年-1118年)に鳥羽天皇の勅願により興福寺大乗院第2世頼実が創建、鎌倉時代には本堂、灌

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 奈良健康ランド
  • 天理市嘉幡町600-1  

    奈良県内でも最大規模を誇るスパリゾート施設。露天風呂など多彩な温浴設備が楽しめるほか、屋内レジャープールや

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 桜井市倉橋  

    後期古墳に属する方古墳。

    南には横穴式石室が開いている。大きな石室で、巨大なくり抜き式の家形石棺が横たわっている。

  •  [ 寺院 | 桜 | 紅葉 | パワースポット ]
  •  

  • 桜井市多武峰319  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    木造では世界唯一の十三重塔をはじめとする重要文化財「社殿群」

    鎌倉時代に成立した寺伝によると、藤原氏の祖である藤原鎌足の死後の天武天皇7年(678年)、長男で僧の定恵が

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 桜井市金屋730  

    喜多才治郎のコレクションを中心に収蔵展示

    本館では世界の芸術家の作品、別館では現代若手芸術家の作品を展示。年に4、5回企画展が行われる。

  • 洞泉寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 大和郡山市洞泉寺町15  

    1585(天正13)年に、豊臣秀吉の弟で、郡山城主の秀長が創建。

    本堂には鎌倉時代に快慶作と伝わる阿弥陀如来立像(重要文化財)が安置されている。寺の周辺は大和格子の古い街並

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 桜井市初瀬  

    ボタンで知られる花の寺、長谷寺の門前町に湧く温泉

    ボタンの寺として有名な西国三十三所札所、長谷寺近くに湧出。風情豊かな門前町に、歴史と伝統を誇る宿が並ぶ。春

  •  [ 博物館・資料館 | 公園 ]
  •  

  • 大和郡山市矢田町545  

    奈良県の特色ある民家を移築復元し、町屋、国中、宇陀・吉野の代表的集落を再現。公園内には民俗博物館があり、奈

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大和郡山市新木町107  

    泳ぐ金魚図鑑が残る金魚発祥の地。

    江戸時代、柳沢吉里氏によってもたらされた金魚の養殖は、郡山を代表する産業。資料館には金魚の原種である「ひぶ

  • 長岳寺

  •  [ 寺院 | 紅葉 | 花 ]
  • 長岳寺
  • 天理市柳本町508  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    824(天長元)年に弘法大師が創建。

    天長元年(824年)に淳和天皇の勅願により空海(弘法大師)が大和神社(おおやまとじんじゃ)の神宮寺として創

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 天理市山田町1211  

    変化と豪快さが組み合わされたレイアウトとなっている。グリーンはコーライとベント・コーライの2グリーン。アウ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 天理市嘉幡町  

    露天風呂や屋内レジャープールが大人気。ボディケア施設もある

    温泉を利用した露天風呂や檜風呂・屋内レジャープールが大人気。館内にはレストラン・ボディケア施設もあり、お子

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 天理市苣原町福ヶ谷793  

    自然の起伏に大小数箇所の池・松や杉・檜などが巧みに配され、趣きのあるコースになっている。アウトはゆるやかな

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 天理市山田町888  

    丘陵コース。フラットな中に各ホールが戦略性豊かにレイアウトされており、ウォーターハザードやバンカーが巧に配

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 天理市福住町7453  

    松や雑木林でセパレートされ、落ち着いたムードを持つ。アウトはうねる起伏が自然の味わいを感じさせるが、それだ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • ヤマトカントリークラブ
  • 天理市福住町1123  

    ヤマトカントリークラブフェアウェイになだらかな起伏があり、ブラインドホールが少ないので攻めやすい。コース内

  • 土舞台

  •  [ 歴史 ]
  • 土舞台
  • 桜井市谷  

    日本最初の演劇研究所があった場所。

    聖徳太子が百済人味摩之の伝えた伎楽舞を少年たちに習わしたと伝わり、土舞台の碑が立つ。芸能発祥の地を記念して

49件中[ 31 ~ 49 件] を表示
 
ページトップ