旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

長野
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
34ページ 1002件 [ 4/34 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ ゴルフ場 ]
  • 上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部
  • 上田市藤原田1038-1  

    標高650mの丘陵にレイアウトされ全体にアップダウンが少ない。ホールは赤松や唐松などでセパレートされ、バン

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松本市里山辺  

    開湯千三百有余年の歴史あるいで湯

    美ヶ原温泉の歴史は遠く奈良時代までさかのぼり、日本書紀に美ヶ原温泉と思われる一節が記されている。海抜200

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 下水内郡栄村堺  

    鳥甲山の荒々しい山肌を眺めながら入浴できる露天風呂

    東に苗場山、西に鳥甲山が険しい山容を見せる谷間の里・秘境秋山郷に湧出する温泉。上野原台地には、本家と渡り廊

  •  [ 道の駅 ]
  • 上田 道と川の駅 道の駅
  • 上田市小泉  

    食事処では、定番のカレー、ラーメン、うどんやそばをはじめ、各種定食や季節限定メニューを取りそろえています。

  • 牛留池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 遊歩道 ]
  • 牛留池
  • 松本市安曇鈴蘭  

    乗鞍岳の噴火の際、溶岩台地の窪地にできた小さな池。休暇村乗鞍高原から遊歩道を5分ほど歩いたところある。オオ

  •  [ 体験施設 ]
  • 内山手すき和紙体験の家
  • 下高井郡木島平村穂高1143-3  

    江戸時代から続く内山地区伝統の手すき和紙作りを体験できる施設。ハガキや色紙、うちわなどを製作できる。オリジ

  •  [ 植物園 | 自然 | 花 ]
  • 内山牧場大コスモス園
  • 佐久市内山352-1  

    標高1200mの高原にある牧場内の、3ヘクタール・100万株の広大なコスモス園。9月上旬から10月上旬にか

  •  [ 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
  • ウェストン園地
  • 松本市安曇上高地  

    近代登山の先駆者を顕彰するウェストンレリーフの東側にある広場。トイレとあずまやがあり、休憩ポイントとして利

  •  [ 教会 ]
  •  

  • 北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1 ホテルサイプレス軽井沢内  

    閉静なロケーションと美しい緑に囲まれた館内チャペルでは、天候や季節を気にせずセレモニーが行え、祭壇からは四

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上田市二の丸3-4  

    ※平成26年8月31日閉館大正時代に農民美術運動を指導した洋画家、山本鼎の記念館。氏の油彩や版画作品、デッ

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 東御市本海野1098  

    街道時代の生活用具、養蚕用具などを展示。当時の生活の様子を知ることができる。

  •  [ 城 | 歴史 ]
  • 上田城跡
  • 上田市二の丸  

    天正11年(1583)真田昌幸によって築城され、真田氏二代、仙石氏三代、松平氏七代と引き継がれた城。関ヶ原

  •  [ 美術館・ギャラリー | デート ]
  • 美ヶ原高原美術館
  • 上田市武石上本入 美ヶ原高原  

    ビーナスライン終点にある標高2000mの野外彫刻美術館。

    4万坪の屋外展示場には国内外の作家の彫刻作品約350点が展示されている。野外彫刻のほか、二つのギャラリーや

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 小県郡長和町和田5101-1  

    美ヶ原高原の山頂一帯に広がる約400haの広大な牧場。6~10月にはホルスタインを中心に、約400頭の牛が

  •  [ 紅葉 | 花 | 自然 ]
  • 上ノ平高原
  • 下高井郡野沢温泉村豊郷上ノ平  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    標高1650mの毛無山の山麓に広がる上ノ平高原。

    毛無山の中腹に広がる上ノ平高原は、ブナの原生林やシラカバ林が残る自然散策スポット。夏は高原の草花が一斉に開

  • 内山峡

  •  [ 紅葉 | 花 | 自然 | 自然地形 ]
  •  

  • 佐久市内山  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    コスモス街道と滑津川に沿って、奇岩怪石がそびえ立つ景勝地。

    約3kmの間に、屏風岩、ナポレオン岩、お姫岩、行人岩、傘岩、蓬莱岩、だんご岩など、無数の奇岩が見られる。中

  •  [ 自然 | 峠 | 遊歩道 ]
  • 碓氷峠遊覧歩道
  • 北佐久郡軽井沢町  

    軽井沢で最もポピュラーなハイキングコース。

    二手橋と旧碓氷峠見晴台を結ぶ、軽井沢で最もポピュラーなハイキングコース。山道の途中には野の花や野鳥も多く、

  • 美しの塔
  • 松本市  

    美しの塔は美ヶ原高原のシンボル的存在となっている高さ6mの塔

    夏の美ヶ原は霧がかかることが多く「3日に1度は濃霧」といわれるほど。かつては広い草原で霧が原因で遭難するこ

  •  [ 自然 | 紅葉 ]
  • 美ヶ原高原
  • 松本市入山辺  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    山頂一帯が標高2000m、面積600haの台地となって広がる日本一高く、広い高原。

    八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県松本市、上田市、小県郡長和町にまたがる高原。日本百名山の一つ。標

  •  [ 城 | 歴史 | 桜 ]
  • 上田城跡公園
  • 上田市二の丸  

    真田幸村の居城「上田城」

    上田城跡公園は、日本全国に名を馳せた真田氏の居城、上田城跡を核とした公園で、上田市の観光拠点になっています

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 塩嶺カントリークラブ
  • 塩尻市北小野4956  

    方向だけに重きをおいてはスコアにならず十分な飛距離が必要だ。豪快な打ち下ろしは大胆に打ち込んでいく思い切り

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 上伊那郡中川村大草7883  

    日本一静かなオートキャンプ場。隠れ家のようなキャンプサイトで自然を満喫しよう。

  • 園城寺

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 佐久市内山5795  

    佐久のハギ寺として名所。

    コスモス街道を見下ろす高台に建つ、室町時代創建の真言宗寺院。7月には約1000株のアジサイが、9月には約1

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 木曽郡南木曽町妻籠  

    文化10(1813)年、岩に浮かんだ地蔵を光徳寺の住職が見つけて、寺に安置したと伝えられる。別名汗かき地蔵

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 絵本美術館&コテージ森のおうち
  • 安曇野市穂高有明2215-9  

    赤松林に囲まれた絵本美術館。宮沢賢治の世界を指針に「生きとし生けるものの命の大切さ、平等さ」をモットーに、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • エルツおもちゃ博物館・軽井沢
  • 北佐久郡軽井沢町長倉193(風越公園)  

    木製の「くるみ割り人形」や「パイプ人形」など、300年以上の歴史をもつドイツ・エルツ地方の貴重な伝統工芸お

  •  [ ゴルフ場 ]
  • オーソルヴェール軽井沢倶楽部
  • 北佐久郡軽井沢町茂沢1-201  

    山あいに位置するコースなので一見高低差があるように感じるが、各ホール雛壇状になっているのでフェアウェイには

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北安曇郡小谷村中土  

    ブナの木に囲まれた野趣ある湯処

    武田の武将岡田甚一郎が発見した歴史を持つ名湯。新潟との県堺に位置し百名山の一つ雨飾山の山懐に、昭和46年に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北安曇郡小谷村千国  

    高原リゾートで癒しのひとときと「美人の湯」を満喫

    奥白馬温泉の源泉は白馬コルチナリゾート内にある。3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉

1002件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ