旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

白馬・安曇野
軽井沢・佐久 (北佐久・軽井沢・星野・塩壷・古宿・千ヶ滝温泉・立科・御代田・佐久・前山・春日・中込・望月) 蓼科・八ヶ岳・諏訪 (諏訪・茅野・豊平・北山・奥蓼科・白樺湖・諏訪・下諏訪・富士見・原・南牧・海尻・海ノ口温泉・小海・稲子・川上・南相木・北相木・佐久穂・南佐久) 上田・小諸 (上田・鹿教湯温泉・平井・真田・別所温泉・武石・西内・小諸・高峰高原・山浦・甲野馬取・古城・菱平・東御・八重原・新張・埴科・坂城・青木・沓掛・田沢) 長野市周辺 (長野・松代・篠ノ井・鬼無里・若穂保科・千曲・千曲市森・戸倉温泉・稲荷山) 志賀高原・飯山・北信濃 (中野・飯山・須坂・仁礼・高山・山田温泉・奥山田・七味・小布施・下高井・山ノ内・渋温泉・安代温泉・地獄谷温泉・穂波・湯田中温泉・新湯田中・上林・平穏・角間・志賀高原・木島平・野沢温泉・下水内・栄・堺切明・堺屋敷・堺和山・北信) 白馬・安曇野 (大・大町市平・平大町温泉郷・平木崎湖温泉・八坂・美麻・安曇野・三郷・穂高有明・穂高牧・東筑摩・麻績・生坂・山形・朝日・筑北・坂北赤松・北安曇・池田・松川・白馬・北城・北城白馬山・北城八方・小谷・奉納・北小谷・中土・上水内・信濃・飯綱・小川) 松本・上高地・美ヶ原 (松本・奈川・穴沢・内田・里山辺・上高地・乗鞍・白骨・坂巻・浅間温泉・入山辺扉・小県・長和) 伊那路 (岡谷・飯田・伊那・駒ヶ根・塩尻・片丘東山・片丘南内田・上伊那・辰野・箕輪・飯島・南箕輪・中川・宮田・下伊那・松川・高森・阿南・阿智・平谷・中平・根羽・下條・売木・天龍・泰阜・喬木・豊丘・大鹿・大河原・鹿塩) 木曽路 (木曽・上松・南木曽・木祖・王滝・大桑・木曽・三岳・福島・日義・開田高原) 静岡県山梨県埼玉県群馬県新潟県富山県岐阜県
50音頭文字検索
5ページ 126件 [ 2/5 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 安曇野市堀金烏川  

    庭園式露天風呂からの四季折々の山々の眺望は最高

    県道495号豊科大天井岳線沿いにあり、近くには須砂渡すさどキャンプ場もある。ほりでーゆ~四季の郷の露天風呂

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 北安曇郡小谷村中土小谷温泉  

    小谷温泉にある、簡易脱衣所があるだけの無人の露天風呂。男女別になっており、天然石で組んだ豪快な湯船で熱めの

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大町市大町温泉郷2811  

    大桶や米かすりなどの酒造りの道具を展示。酒造りの道具約500点、県内91酒造所の全銘柄、日本全国の酒150

  •  [ 特産 ]
  • 大王わさび農場
  • 安曇野市穂高1692  

    日本で最大のワサビ観光農園。

    日本最大規模のわさび園であり、年間約120万人が訪れる安曇野随一の観光スポットである。売店での名物はわさび

  • 白馬岳定番

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村北城  

    飛騨山脈(北アルプス)北部の後立山連峰にある標高2,932mの山。長野県と富山県とにまたがり、中部山岳国立

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村北城  

    白馬三山の眺めが旅の疲れを癒やしてくれる。

    2,500万年もの間、フォッサマグナに封じ込められていた湯は空気に触れて褐色になる。ナトリウム一塩化物・炭

  •  [ 紅葉 | 自然 | 湿原・池塘 | 遊歩道 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村北城八方  

    [ 紅葉時期 9月中旬~10月下旬 ]

    八方尾根のゴンドラとリフトを乗り継ぎ、第1ケルンから八方尾根自然研究路をたどって八方池を目指す、人気の定番

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村北城5556  

    木彫作家、宮島勝氏の、来館者とのふれあいのある場所を持ちたいとの思いから生まれた工芸館。宮島氏の作品はもち

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 青木湖キャンプ場&アドベンチャークラブ
  • 大町市平20780-1  

    青く澄んだ青木湖畔。標高822mのカラマツ林とオオヤマ桜の中にあり、釣りやMTB、カヌーなどプレイスポット

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 安曇野市明科  

    安曇野の夏の風物詩として親しまれている安曇野花火は、2014年で8回目を迎える。今年も色とりどりの花火が音

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 長野国際カントリークラブ
  • 上水内郡飯綱町牟礼1313  

    長野市郊外の丘陵地にのびやかに展開する27ホール。フェアウェイは広々としており、ゆるやかなアンジュレーショ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 安曇野市穂高牧2200-3  

    安曇野の山麓で美肌の湯

    北アルプスの麓に広がる安曇野の山麓に位置する。温泉は、北アルプスの名湯「中房温泉」から引湯している。65~

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 安曇野市穂高有明7720-3  

    安曇野穂高温泉郷にある素朴な日帰り温泉施設。有明温泉からの引き湯は弱アルカリ性の肌にやわらかい湯だ。男女別

  • 青木湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | ホタル | アウトドア ]
  •  

  • 大町市平青木  

    別名は「思索の青木湖」。県下有数の透明度を誇る青木湖は、仁科三湖のなかでもっとも広く深い湖。流出河川は農具

  •  [ 美術館・ギャラリー | 庭園 ]
  • 安曇野市豊科近代美術館
  • 安曇野市豊科5609-3  

    日本近代彫刻の巨匠・高田博厚と森鴎外ゆかりの画家・宮芳平の作品を常設展示。信州で活躍した洋画家、小林邦のデ

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 上水内郡飯綱町牟礼1188-1  

    北国街道の風土に育まれた歴史文化を、自然との関わりの中から学ぶ“みる・つくる・よむ”ふれあいの広場として開

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北安曇郡小谷村千国  

    高原リゾートで癒しのひとときと「美人の湯」を満喫

    奥白馬温泉の源泉は白馬コルチナリゾート内にある。3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 上水内郡信濃町柏原49  

    文政10年(1827)の柏原宿の大火で焼け出され、焼け残りの土蔵で一茶は65才の生涯を閉じた。小林一茶が6

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 栂池高原「栂の湯」
  • 北安曇郡小谷村栂池高原12840-1  

    サウナや休憩スペース、1階には売店があり旅のおみやげも揃う便利な施設。栂池ゴンドラリフトの栂池高原駅に隣接

  •  [ 公園 | 紅葉 | 自然 | 湿原・池塘 | 遊歩道 ]
  • 栂池自然園
  • 北安曇郡小谷村栂池高原  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月上旬 ]

    高山植物が咲き乱れる標高1900mの高層湿原帯を気軽にトレッキング

    標高1、880mの山腹に広がる栂池自然園は、総面積100ヘクタール、一周約5.5キロの遊歩道が設けられ、気

  •  [ 植物園 | 自然 | 山・登山 | 遊歩道 ]
  • 白馬五竜高山植物園・アルプス平自然遊歩道
  • 北安曇郡白馬村神城22184-10  

    白馬五竜高山植物園は3haの敷地に約50種類30万株の花々が咲き、高山植物の女王コマクサも群生。アルプス展

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 安曇野市穂高有明7403-10  

    デンマークのロイヤルコペンハーゲン、ビング&グレンダール両窯のクリスマスプレートを第1号から全て展示。1世

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 大町市大町8056-1  

    北アルプスの雄大な眺めを満喫でき、昭和26年(1951)11月1日に開館した日本初の山岳博物館。館内では北

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 安曇野市豊科田沢7994  

    四方を山に囲まれた豊科の田沢地区にある公共温泉。ナトリウム-炭酸水素塩泉のまろやかな湯で、神経痛や筋肉痛に

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 北安曇郡松川村4335-1  

    古代から人々を魅了してきたガラス装飾品「とんぼ玉」を常設展示。世界のトンボ玉5000~6000点が常設展示

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 北安曇郡白馬村神城  

    信濃川水系に属する青木湖と分水嶺を隔てた山あいの小さな平坦部から、水温8度の清冽な水が多量に湧き出て姫川が

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 穂高カントリークラブ
  • 安曇野市穂高牧2195  

    雄大な背景に恵まれたいて、樹木にセパレートされたフェアウェイはほとんどフラットで十分に楽しむことのできるコ

  • 野草庵

  •  [ 体験施設 | 宿泊 ]
  •  

  • 安曇野市穂高牧2305  

    四季折々の草木を摘み、鍋に入れて焚きだしたところへ、好みの布をひたして染め上げる草木染めやブルーベリー摘み

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • ギャラリーシュタイネ
  • 安曇野市穂高有明7360-17  

    安曇野の森に佇むギャラリー。

    陶、ガラス、絵画など多彩なジャンルの企画展が月ごとに開催される。

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 安曇野市豊科 犀川ダム湖  

    犀川の白鳥湖には毎年、越冬のためコハクチョウが飛来。10月下旬に第一陣が飛来し3月下旬北方へ帰っていく。1

126件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ