旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

延岡・高千穂
宮崎市周辺 (宮崎・青島・東諸県・国富・綾) 西都・日向灘沿岸 (日向・西都・鹿野田・児湯・高鍋・新富・西米良・木城・川南・都農) 日南海岸 (日南・北郷・星倉・串間・本城) 延岡・高千穂 (延岡・西臼杵・高千穂・日之影・五ヶ瀬) えびの高原・霧島 (小林・えびの・末永・向江・昌明寺・西諸県・高原) 奥日向・椎葉 (東臼杵・門川・諸塚・椎葉・美郷) 都城・北諸県 (都城・山之口・北諸県・三股) 熊本県鹿児島県
50音頭文字検索
2ページ 39件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町三田井宮尾野667  

    天孫降臨の神話に出てくる猿田彦命(さるたひこのみこと)と、天照大神が岩戸から出てくるのを願って踊った神様、

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町向山  

    国の名勝天然記念物に指定されている高千穂峡内にある「真名井の滝」(落差17m)。日本の滝百選に選定されてお

  • 日之影温泉駅
  • 西臼杵郡日之影町七折3235-5  

    列車を降りると、そこは美人の湯次の列車までゆっくりと温泉入浴

    駅舎の2階にある温泉施設。清流、五ヶ瀬川を見下ろす露天風呂があり、内風呂にはサウナやジェットバスを設けてい

  •  [ 乗り物 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町分城1370-7  

    五ヶ瀬川の自然を満喫できるレジャースポット。

    高千穂鉄道線路跡を活用した乗用カート(自動運転)や、五ヶ瀬川の清流を、遊覧船や手こぎボートで川面から遊覧で

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町大字上野親父山平3751-722  

    九州ではNO.1の標高1200mの地にある雄大な展望を誇るキャンプ場。オートキャンプ場の他、バンガロー5棟

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町向山水の口  

    建磐龍命(たていわたつのみこと)が諸塚大白山中腹に創建し、1683年現在地に創立したと伝えられる。1873

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町見立出羽1230  

    旧見立鉱山周辺一帯は野生の特別天然記念物のニモンカモシカが生息する森。春はシャクナゲなどの花々で覆われる森

  • 神楽殿

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町三田井1037 高千穂神社内  

    神話にある舞がはじまりと伝わる高千穂の夜神楽。高千穂神楽では神楽殿ではシーズン以外も夜神楽を見ることができ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所広木野  

    山中に湧くアルカリ性単純温泉。温泉宿でくつろげる

    名勝、うのこの滝に近い山中に湧くアルカリ性単純温泉。緑深い五ヶ瀬の森を借景にして建つ洗練された日本式の宿が

  •  [ 水族館 ]
  • 高千穂峡淡水魚水族館
  • 西臼杵郡高千穂町向山60-1  

    高千穂町の神秘的な渓谷にある、小さな水族館。

    高千穂峡内にある町営水族館。五ヶ瀬川水系の淡水魚を中心に、ブラジルやアフリカの亜熱帯淡水魚など100種類1

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 天岩戸神社
  • 西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1  

    天岩戸神話の舞台となった場所

    祭神は皇祖天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)で、東本宮と西本宮からなります。東本宮には杉の根本から湧き

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町岩戸8463   

    1674年(延宝2)古記録には牛神大明神(ウシガミダイミョウジン)とあり、十社大明神(現高千穂神社)の使牛

  • 青雲橋

  •  [ 橋 | 珍スポット ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町宮水  

    水面からの高さ137mは、国道に架かるアーチ橋では東洋一を誇る。

    組み立てた橋桁を中央でドッキングさせる日本初の架橋工法でつくられた長さ410mの長大なアーチ橋。

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町五ヶ所ほか  

    宮崎と大分の両県にまたがる2万2000haの山岳地帯で国定公園指定されている。最高峰は祖母山(標高1,75

  • 祖母山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町大字五ヶ所祖母山  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    原生林におおわれ、特別天然記念物のニホンカモシカが生息する。

    大分県(豊後大野市、竹田市)と宮崎県(西臼杵郡高千穂町)にまたがる、標高1,756mの山で、宮崎県の最高峰

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 | パワースポット ]
  • 高千穂峡
  • 西臼杵郡高千穂町三田井御塩井  

    大自然の渓谷美「高千穂峡」

    阿蘇山の火山活動で噴出した溶岩を、五ケ瀬川が侵食して作った渓谷。高さ80~100mもの断崖が、7kmに渡っ

  •  [ 歴史的建造物 | 見学 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町下野赤石2221-2  

    旧国鉄による九州横断鉄道の未開通のまま残されたトンネルを、地元の神楽酒造が焼酎の原酒貯蔵庫として利用、一般

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    五ヶ瀬川支流の日之影川上流部にある渓谷。

    奇岩の間を清流が淵をつくり、瀬となって流れる渓流美で知られている。渓谷沿いには美しい紅葉が広がり、日本の棚

  •  [ 宿泊 ]
  • 旅館、神仙
  • 西臼杵郡高千穂町大字三田井1127-5  

    館内は廊下もすべて畳敷き

    四季折々の風情が堪能できる日本庭園、廊下はすべて畳敷き。ゆかたが選べるので、お好みのゆかたで庭園を散策して

  •  [ パワースポット ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1   

    西本宮から岩戸川を500mほど遡った所にある河原で岩戸隠れの際に、八百万の神々が集まって相談した場所である

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町戸川  

    ひっそりとたたずむ戸数7戸の集落。

    日之影川沿いの山間に、宅地や田畑、石蔵、防風垣など集落全体が石垣でできていて『石垣の村』と言われています。

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所8701  

    浄専寺は江戸初期(1615年)の建立といわれる古寺。春に満開の花をつける樹齢およそ300年のしだれ桜があり

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 高千穂町歴史民俗資料館
  • 西臼杵郡高千穂町三田井1515  

    高千穂町の遺跡や伝説に関する資料など1万点を展示。旧石器時代から近代までの歴史、古代から伝わる夜神楽・方言

  •  [ 観音 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町八戸  

    2月の大祭では名物のだるまも売られ、多くの人でにぎわう。

    落差45mの滝。滝の左岸に巨大な洞窟があり、その中に祀られている3体(聖観世音菩薩像・如意輪観世音菩薩・子

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 西臼杵郡五ヶ瀬町桑野内4847-1  

    五ヶ瀬産のブドウを使ったワインの醸造所。ワイン造りの工程を見学することができるほか、試飲やワインの購入がで

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 玉垂の滝
  • 西臼杵郡高千穂町高千穂峡  

    高さ4~5m、幅10mにわたって、柱状節理の岸壁からいく筋ものの水が噴き出していることからこの名がついた。

  • 雲海橋

  •  [ 橋 | ドライブ ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町末市  

    アーチの中位に道路が走る「中路式非対称ローゼ橋」

    宮崎県が国道218号日之影バイパス建設工事の第1号橋として高千穂町岩戸川の大U字谷に架設したもので、日之影

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • うのこの滝
  • 西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所  

    春には新緑、秋には紅葉が楽しめる。

    五ケ瀬川の支流、三ケ所川にかかる落差20mの滝。山を大きくくりぬいたような、5000平方mの広い滝壷に水が

  •  [ 歴史的建造物 | 体験施設 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町岩戸93  

    隣町の日之影町から明治3(1870)年築の農家を移築再生した民宿で、そうめん流し、竹とんぼづくりなど子供向

39件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ