旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

三重
津・四日市・桑名 (津・榊原・白山・半田・四日市・桑名・長島・鈴鹿・亀山・いなべ・桑名・木曽岬・員弁・東員・三重・菰野・朝日・川越) 松坂・中伊勢 (松阪・飯高・多気・多気・明和・大台) 伊賀 (名張・赤目・青蓮寺・伊賀) 伊勢・志摩・鳥羽 (伊勢・鳥羽・答志・浦・志摩・浜島・磯部・度会・玉城・度会・大紀・南伊勢) 熊野・尾鷲 (尾鷲・熊野・紀和町湯ノ口・紀和町小川口・北牟婁・紀北・南牟婁・御浜・紀宝) 愛知県滋賀県京都府大阪府奈良県和歌山県
50音頭文字検索
18ページ 512件 [ 2/18 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • ともやま公園
  • 志摩市大王町波切2199  

    英虞湾に面した登茂山につくられた公園で、キャンプや海水浴、スポーツが楽しめる。野外活動センターや屋内運動場

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 汗かき地蔵
  • 志摩市大王町波切  

    その汗で吉凶を占うという伝説

    昔、漁師の網にかかって引き上げられたといわれる波切の地蔵で、大漁や豊作の吉事の前には白い汗、反対に凶事の前

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 名水 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 赤目四十八滝
  • 名張市赤目町長坂  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    名張の奥座敷として知られる滝で、伊賀と大和の境を流れる滝川の上流約4kmにわたる群瀑。48という名がついて

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 津市芸濃町楠原  

    石山観音公園内にある石仏で、山の全てがほぼ1つの石でできている巨岩に、阿弥陀、地蔵、西国三十三ケ所観音など

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 庭園 | 花 | 紅葉 | デート | イルミネーション ]
  • なばなの里
  • 桑名市長島町駒江270  

    ベゴニアガーデン、地ビール、レストラン、天然温泉

    季節の花に満ちたテーマパーク。「ベゴニアガーデン」を中心に、広々とした庭園、露天風呂が楽しめる「里の湯」、

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 宮の谷渓谷
  • 松阪市飯高町蓮  

    奥香肌峡を代表する景勝地。

    犬飛び岩、鷲岩、落差六十�bの高滝、風折滝、猫滝などがあり、江馬小屋渓谷とともに奥香肌峡を代

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 伊勢市二見町三津1201-1  

    江戸時代と忍者がテーマのカルチャーパーク

    劇場、体験館、遊戯館など。宮上茂隆安土城天守復元案を元に、ほぼ忠実に再現した安土城(レプリカ建築)がある。

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  • 三重県営公園鈴鹿青少年の森
  • 鈴鹿市住吉町中大谷6744-1  

    鈴鹿サーキットのそばにある鈴鹿市で一番大きい公園で、木々や池を眺めながら園内をめぐる散策路、多目的に使える

  •  [ 温泉地 ]
  • 榊原温泉
  • 津市榊原町  

    平安時代には既に湯治場として形が整っていたとされる古い歴史をもついで湯。のどかな里山にあり賑やかさはなく落

  •  [ ツーリング | デート | イルミネーション ]
  • 鈴鹿サーキット
  • 鈴鹿市稲生町7992  

    ワクワクが加速する!モータースポーツ満載の総合レジャーランド

    国際レーシングコースを中心としたレジャー施設。F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなどの開催で知

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 志摩市阿児町神明733-4  

    松井眞珠店の隣に立つ美術館。松井家の蔵を利用したもので、代々収集してきた松井家所蔵の美術品を展示している。

  •  [ 水族館 | デート ]
  • 鳥羽水族館
  • 鳥羽市鳥羽三丁目  

    鳥羽水族館は約850種2万点もの海や川の生き物が飼育・展示されている国内最大級の水族館。生き物の生息する環

  •  [ 寺院 | 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 名張市夏見2759  

    7世紀末から8世紀前半に建てられたと推定され古代寺院跡。大来皇女が父、天武天皇のために建てた昌福寺とする説

  •  [ 自然 | 碑・像・塚・石仏群 ]
  • 石仏(潮仏)
  • 志摩市志摩町御座  

    干潮時に姿を現す石仏。

    御座港そばの海中にじっとたたずんでいる石仏で、干潮時に姿をあらわす。子宝、安産、腰から下の病に霊験あらたか

  •  [ 歴史 | 庭園 ]
  •  

  • 津市美杉町上多気1148  

    北畠神社の境内にある日本三大武将庭園のひとつで国の名勝に指定されている。室町時代の見ごとな庭で、米字池、枯

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 四日市市智積町  

    四日市市智積町にかけて流れる用水路で、菰野町の湧水池から引いた灌漑用水(全長2.5km)。約250尾の錦鯉

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊勢市宇治浦田2-4-65  

    明治から昭和にかけて京都画壇の中心として活躍した伊藤小坡の作品を展示。伊藤小坡、(1877年4月24日-1

  •  [ 公園 | 海 ]
  •  

  • 鈴鹿市東江島町2859-2  

    千代崎海岸につながる海岸沿いにある公園。園内には木製ブランコや砂場など小さい子ども向けの遊具が充実。船の形

  •  [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 | 遊歩道 ]
  •  

  • 伊勢市二見町茶屋  

    二見浦を照らしながら昇る日の出の名所。

    山頂までの遊歩道があり、登り切った展望台からは伊勢湾が一望できる。日の出を見るため夜明け前から訪れる人も多

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 水屋神社
  • 松阪市飯高町赤桶2507  

    お伊勢さまと春日さまの国分け伝説が残る古社。

    春日大社へのお水送り神事が行なわれている由緒ある神社。境内には県天然記念物の樹齢千年以上の大楠、ケヤキ、椋

  •  [ 城 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 亀山市本丸町  

    別名を粉蝶城。

    1265年(文永2年)に関実忠によって若山(現在の三重県亀山市若山町)に築城され、その後現在の位置に移され

  •  [ 歴史街道 ]
  • 熊野古道(熊野市)
  • 熊野市紀和町  

    「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている。

    熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称。ところどころに苔むした石畳道が

  •  [ 寺院 ]
  • 照源寺の夫婦松
  • 桑名市東方1308  

    浄土宗の寺で桑名藩主松平家の菩提寺。境内にはクロマツの巨樹が2本立ち並び、それぞれの側根が癒着しているので

  •  [ 自然 | 名水 | パワースポット ]
  • 天の岩戸
  • 志摩市磯部町恵利原  

    天照大神が隠れ住まわれたと伝えられた神聖な場所。

    天照大神が姿を隠されたと伝わる神路川上流の山の中にある洞窟で、岩穴からは豊富な湧水が流れ、あたりは神秘的な

  •  [ その他 ]
  •  

  • 鳥羽市鳥羽1-10-48  

    鳥羽市内の名所などをガイドボランティアが案内してくれる。

    「てくてくコース」1時間コース、2時間コース、3時間コースがあり、駅前の観光案内所でも受け付ける。

  •  [ アウトドア | バーベキュー ]
  • 二見浦シーサイドバーベキュー場
  • 伊勢市二見町荘2081-16  

    「日本の渚100選」の一つでもある二見浦海岸に面した、オーシャンビューのバーベキュー場。バーベキューは持ち

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 鈴鹿市算所2-1224-1  

    多目的広場・屋根付きベンチ・船形コンビネーション遊具・砂場・噴水などがきれいに整備されている。夏に行われる

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市川端町97-2  

    政治家尾崎行雄(尾崎咢堂)を記念して開設された博物館。明治から昭和にかけて活躍、とくに憲政擁護運動では中心

  •  [ 神社 | 梅 ]
  •  

  • 津市藤方2341  

    白河結城氏の結城宗広を祀る建武中興十五社の一社。後醍醐天皇を奉じて「建武新政」の樹立に貢献した結城宗広公を

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 大山玉宝美術館
  • 志摩市志摩町越賀1125-149  

    大山グループが収集した玉宝工芸品や陶芸品などを展示する美術館。なかでも中華人民共和国から特別に譲り受けた「

512件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ