旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

伊勢・志摩・鳥羽
津・四日市・桑名 (津・榊原・白山・半田・四日市・桑名・長島・鈴鹿・亀山・いなべ・桑名・木曽岬・員弁・東員・三重・菰野・朝日・川越) 松坂・中伊勢 (松阪・飯高・多気・多気・明和・大台) 伊賀 (名張・赤目・青蓮寺・伊賀) 伊勢・志摩・鳥羽 (伊勢・鳥羽・答志・浦・志摩・浜島・磯部・度会・玉城・度会・大紀・南伊勢) 熊野・尾鷲 (尾鷲・熊野・紀和町湯ノ口・紀和町小川口・北牟婁・紀北・南牟婁・御浜・紀宝) 愛知県滋賀県京都府大阪府奈良県和歌山県
50音頭文字検索
2ページ 57件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然地形 | 海 | 日の出 | デート ]
  • 夫婦岩(三重県)
  • 伊勢市二見町  

    夫婦岩の間から昇る朝日(名勝二見ヶ浦)

    二見浦の海上に鎮座する大小2つの岩で、太いしめ縄で結ばれている。これは夫婦岩の沖合700mに沈む興玉神石と

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  • 伊勢神宮
  • 伊勢市  

    皇大神宮(こうたいじんぐう)と豊受大神宮(とようけだいじんぐう)からなる。皇大神宮を内宮(ないくう)と呼び

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 紅葉 | パワースポット ]
  • 伊勢神宮 内宮
  • 伊勢市宇治館町1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    内宮と外宮を併せて伊勢神宮といい、総理大臣も毎年参拝に訪れている。伊勢神宮には、太陽を神格化した天照大御神

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 伊勢神宮 外宮
  • 伊勢市豊川町  

    神宮杉に囲まれた神域は静寂に包まれている。

    天照大御神の食事を司る豊受大御神を祀る『伊勢神宮外宮(豊受大神宮)』。衣食住、産業を守護する豊受大神が御祭

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 伊勢市中村町742-1  

    月讀宮(つきよみのみや)は内宮(皇大神宮)別宮

    皇大神宮(内宮)の境内別宮で、天照大神の弟、月読尊を祀る社。祭神は月讀尊(つきよみのみこと)。「つきよみさ

  •  [ 道・通り・街 | 歴史 ]
  •  

  • 伊勢市二見町茶屋  

    妻入切妻や妻入入母屋のムクリ屋根造り旅館の街並が残されています

    興玉神社の門前町でもあった二見浦は、古くから伊勢神宮への参詣者や神官が潮水に浴して心身を清める「みそぎ場」

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊勢市宇治浦田2-4-65  

    明治から昭和にかけて京都画壇の中心として活躍した伊藤小坡の作品を展示。伊藤小坡、(1877年4月24日-1

  •  [ 公園 | 展望台 | 日の出 | 桜 | 遊歩道 ]
  •  

  • 伊勢市二見町茶屋  

    二見浦を照らしながら昇る日の出の名所。

    山頂までの遊歩道があり、登り切った展望台からは伊勢湾が一望できる。日の出を見るため夜明け前から訪れる人も多

  •  [ テーマパーク・遊園地 ]
  •  

  • 伊勢市二見町三津1201-1  

    江戸時代と忍者がテーマのカルチャーパーク

    劇場、体験館、遊戯館など。宮上茂隆安土城天守復元案を元に、ほぼ忠実に再現した安土城(レプリカ建築)がある。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市川端町97-2  

    政治家尾崎行雄(尾崎咢堂)を記念して開設された博物館。明治から昭和にかけて活躍、とくに憲政擁護運動では中心

  •  [ アウトドア | バーベキュー ]
  • 二見浦シーサイドバーベキュー場
  • 伊勢市二見町荘2081-16  

    「日本の渚100選」の一つでもある二見浦海岸に面した、オーシャンビューのバーベキュー場。バーベキューは持ち

  •  [ スイーツ ]
  • 五十鈴茶屋本店
  • 伊勢市宇治中之切町30  

    五十鈴川の清流沿いの静粛な和菓子処

    店舗建物は、おはらい町通りにある切妻妻入り本格子の出窓を持つ重厚な造りで、内部は昔の伊勢地方の商家を忠実に

  •  [ グルメ ]
  • フランス料理 ボン ヴィヴァン
  • 伊勢市本町20-24  

    外宮近くのフレンチレストランで、かつて郵便局電話分室だったというレトロで美しい建物の中にある。12:00~

  •  [ 水族館 | デート ]
  • 二見シーパラダイス
  • 伊勢市二見町江580  

    通称シーパラ。名勝二見浦に隣接!

    二見プラザに隣接する水族館でセイウチなどの海獣をはじめ、淡水魚、熱帯魚などたくさんの海の生き物を見ることが

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市各地  

    長い歴史をもつ伊勢の町には歴史や伝統が今もここかしこに漂っている。生活の場、仕事の場を「まちかど博物館」と

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 伊勢市二見町江580  

    国道42号沿いにあるショッピングセンター。

    駐車場も広く、みやげ物店やレストランが充実しているのでドライブ途中の休憩地として最適。旧「夫婦岩パラダイス

  • まるはま
  • 伊勢市二見町茶屋569-14  

    二見浦夫婦岩前まるはま

    伊勢志摩地方の郷土料理店。売店では赤福、真珠漬、岩戸の塩など伊勢志摩を代表するおみやげも販売。お勧め情報伊

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市宇治浦田1-15-20  

    江戸時代のお伊勢参りの様子を和紙人形でジオラマ風に再現したユニークな資料館。和紙人形は約3000体あり、お

  •  [ グルメ ]
  • 鮨 伊な勢
  • 伊勢市神久5丁目1-35  

    伊勢志摩の海の幸、松阪肉を中心とした寿司、料理が楽しめる店。昼11:30~14:00夜17:00~21:3

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市中之町69  

    外宮と内宮を結ぶ参宮街道の歴史や、参宮帰りの精進落としで賑わった遊里(歓楽街)、古市を中心に盛んだった伊勢

  • 太江寺

  •  [ 寺院 | 花 ]
  • 太江寺
  • 伊勢市二見町江1659  

    聖武天皇の御代、僧・行基が創建した花の名所でも知られる古刹。

    天平年間(729~49)に行基が伊勢参詣の時に創建したと伝わる古刹。山門の額は、弘法大師の真筆であると伝え

  •  [ 公園 | アウトドア ]
  •  

  • 伊勢市御薗町高向、長屋  

    宮川のほとりの公園。遊具、テニスコート、ゲートボール場、バスケットコート、サッカー場、バーベキューコーナー

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 伊勢市中島  

    伊勢神宮外宮の北西を流れる宮川の堤に咲く「一目千本」。

    広々とした河川敷がある宮川沿いに約1000本のソメイヨシノが花開く。「日本さくら名所100選」の一つで、4

  •  [ 公園 | 梅 ]
  •  

  • 伊勢市御薗町新開  

    九州の大宰府に左遷された菅原道真が伊勢神宮に祈願して奉納植樹したという1000年の歴史をもつ梅園。臥龍梅は

  •  [ アウトドア | 釣り ]
  • ゴーリキマリンビレッジ
  • 伊勢市大湊町1125-10  

    マリーナを中心として、船で行くフィッシングと魚さばき体験、&バーベキュー、塩作り、干物作り体験場、野外レス

  • 麦酒蔵

  • 麦酒蔵
  • 伊勢市神久6-428  

    伊勢の地ビールレストラン。11:00~15:00、17:00~22:00(土・日曜、祝日は11:00~22

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  • 朝熊山 金剛證寺
  • 伊勢市朝熊町548  

    霊山、朝熊山の南麓に立つ寺で、6世紀に創建されたといわれる。室町時代には神仏習合から伊勢神宮の丑寅(北東)

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 伊勢市河崎商人館
  • 伊勢市河崎2丁目25ー32  

    伊勢神宮のお膝元・蔵のまち河崎の人気スポット商人館

    伊勢河崎商人館(商人倶楽部)。伊勢の台所といわれた河崎の面影を伝える施設。母屋と7つの蔵がある酒問屋を修復

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊勢市二見町松下1799  

    タンザニアのマコンデ高原に住むマコンデ族の彫刻を集めた、世界でただひとつの美術館。コレクションは約2000

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 伊勢市宇治浦田2-1-10  

    天孫降臨の際、その道案内をしたといわれる猿田彦大神と、その子孫の大田命を祭神とする神社。開運の神として信仰

57件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ