旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 8/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 科学館 | 体験施設 | 宿泊 ]
  • 森林体験交流センター さかもと八竜天文台
  • 八代市坂本町中谷は335-2  

    観測室では、コンピューター制御の30cmEDアポクロマートレンズを装備した屈折式天体望遠鏡で星空の観測が楽

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町西里岳の湯2798-2  

    小国富士ともよばれる湧蓋山麓の山里には、民家のあちこちから湯煙が上がる。この温泉を使って蒸した蒸し鶏で評判

  •  [ 公園 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 阿蘇郡高森町高森  

    阿蘇五岳の一つ根子岳の麓にある公園。「新くまもと百景」の一位に選出された景勝地。ヤギやウサギなどを放した芝

  • 妙見浦定番

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 妙見浦
  • 天草市天草町下田南  

    天草西海岸の代表的景勝地

    下田温泉付近から十三仏崎[じゅうさんぶつさき]へ至る約5kmのダイナミックな海岸線。西海岸沿いの国道389

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 阿蘇市一の宮町宮地3083-1  

    火の国熊本を代表する社で、肥後国一の宮。

    孝霊天皇9(紀元前282)年の創建と伝わる神社。阿蘇開拓の祖といわれる神武天皇の孫神、健磐龍命(阿蘇大明神

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 人吉市鍛冶屋町45  

    もろみづくりをはじめ、すべての工程を自社で行っている醸造所。味噌としょう油の醸造所で、その生産工程が見学で

  • 金魚と鯉の郷広場
  • 玉名郡長洲町大字長洲3150  

    かわいい金魚とふれあう広場

    広い敷地には「鯉の池」「せせらぎの川」「水辺の散さく路」など、のんびりと過ごせる施設が充実。芝生が広がる「

  • 球泉洞

  •  [ 自然 ]
  • 球泉洞
  • 球磨郡球磨村  

    日本第2位の長さを誇る九州最大の鍾乳洞。

    全長4800mにおよぶ九州最大級の鍾乳洞。迷路のような洞内には縦横に歩道橋が走り、スリリングな洞窟探検が楽

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 阿蘇郡南小国町満願寺6594-3  

    黒川温泉街のほぼ中央にあり、周辺の観光情報や各旅館のパンフレットが入手できる。露天風呂めぐりには欠かせない

  •  [ 公園 | 花 ]
  •  

  • 合志市栄3802-4  

    総面積23.2haの敷地内に芝生広場、わんぱく広場、バラ園約150種3000本を植栽している。5月と10月

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 阿蘇郡西原村河原  

    滝川の上流部に位置し、高さ約20mから落ちる滝。下流には歩道やベンチを設置している。別名「寄姫の滝」とよば

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 津志田河川自然公園
  • 上益城郡甲佐町津志田地内  

    緑川にかかる乙女橋のふもとにあり、通称“乙女河原”として親しまれている自然公園。キャンプやバーベキュー、川

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊本市大江4-10-33  

    明治時代を代表するジャーナリスト徳富蘇峰(とくとみそほう)と、弟で『不如帰』の著者、蘆花(ろか)の記念園。

  •  [ 歴史的建造物 | 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊本市内坪井町4-22  

    明治29(1896)年に第五高等学校(現熊本大学)の英語教師として赴任した夏目漱石の旧居。漱石は4年3か月

  • 日輪寺

  •  [ 寺院 ]
  • 日輪寺
  • 山鹿市杉  

    桜とつつじの名所

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 八代郡氷川町野津~大野  

    山頂の頂上部に造られた全長約100mの前方後円墳4基(物見櫓古墳・姫の城古墳・中の城古墳・端の城古墳)から

  •  [ 自然 | 名水 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村産山  

    山吹水源は阿蘇と九重の間に位置する産山村の湧水で、くまもと名水百選の一つ。樹齢約200年以上のフジが残る原

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 上益城郡御船町田代吉無田  

    阿蘇外輪山のすそ野に広がるなだらかな高原。一帯ではワラビ狩り、草スキー、キャンプと、オールシーズンで楽しめ

  •  [ その他 ]
  •  

  • 球磨郡あさぎり町免田西1423-2  

    岡留熊野坐神社をモチーフにした神殿造りの建物が目を引く無人駅。この建物とネーミングから、縁起をかついで多く

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 ]
  •  

  • 八代市本町2  

    仁徳天皇の時代に、中国から9000匹もの河童が海を泳いで渡ってきたと来たとされている。カッパが上陸したとい

  • 白鶴浜

  •  

  • 天草市天草町高浜北  

    熊本県下有数の海水浴場。一面に広がる白い浜と緑濃い松原のコントラストが美しい。環境省指定の日本の水浴場88

  •  [ 海 | 乗り物 ]
  •  

  • 上天草市松島町合津北前島6215-22  

    野生のバンドウイルカに出会えるイルカクルージングや、天草五橋クルージング、サンセットクルージングがエアコン

  •  [ 科学館 ]
  • 清和高原天文台
  • 上益城郡山都町井無田1238-14  

    スライディングルーフで開閉する観測室には、口径50cmの反射望遠鏡が設置され、星の観測ができる。天体観測の

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 玉名市繁根木188  

    応和元年(961)年に紀隆村が大野別府の総鎮守として京都の岩清水八幡宮から勧請したと伝えられる。加藤清正が

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 人吉市麓町9  

    人吉城跡からほど近く、人吉市役所のすぐそばにある人吉温泉の公衆浴場。1934年(昭和9)創業で約70年の歴

  •  [ アウトドア | 果物狩り ]
  • あっぷるみんとハーブ農園
  • 阿蘇郡南小国町満願寺312  

    ハーブやブルーベリーを栽培する農園。

    手作りリース体験やブルーベリー狩りが楽しめるほか、ハーブソルトやジャムなどが買える。7月中旬から9月中旬を

  • 荻岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 阿蘇市波野中江  

    標高843m、波野地区のシンボル。展望所に立つと、ば阿蘇、久住、祖母の三山塊が望める。山頂まで車でアプロー

  • 黒川荘

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 黒川荘
  • 阿蘇郡南小国町満願寺6755-1  

    黒川温泉街中心部から少し離れた渓流沿いにある木立や草花に囲まれた静寂の宿。黒川温泉では珍しいにごり湯が楽し

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 熊本市水前寺公園22-16  

    熊本で最初の西洋建築

    明治4(1871)年に開校した熊本洋学校のアメリカ人教師ジェーンズの宿舎跡。熊本で最初に建てられた西洋風木

  •  [ 公園 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 荒尾市府本  

    荒尾市、玉名市、南関町にまたがる小岱山を中心とした自然公園。小岱山とは筒ヶ岳(501m)や観音岳(473m

548件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ