旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

鹿児島の島々
鹿児島・桜島 (鹿児島・古里・桜島横山) 北薩摩・川内 (阿久根・波留・出水・武本・上大川内・薩摩川内・湯田・樋脇・祁答院・いちき串木野・湊・伊佐・薩摩・さつま・さつま町湯田・さつま町中津川・さつま町紫尾・出水・長島) 霧島・国分 (霧島・牧園町高千穂・牧園町宿窪・牧園町下中津川・隼人町嘉例川・隼人町姫城・霧島田口・姶良・姶良・湧水) 南薩摩・指宿 (枕崎・指宿・福元・湯の浜・山川成川・日置・東市来・吹上・南さつま・南九州) 大隈半島 (鹿屋・垂水・曽於・志布志・曽於・大崎・肝属・東串良・錦江・南大隅・肝付) 鹿児島の島々 (西之表・奄美・鹿児島・三島・十島・熊毛・中種子・南種子・屋久島・大島・大和・宇検・瀬戸内・龍郷・喜界・徳之島・天城・伊仙・和泊・知名・与論)熊本県宮崎県
50音頭文字検索
3ページ 67件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 太鼓岩

  •  [ 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦  

    白谷雲水峡の七本杉よりさらに奥へ進み、辻峠を左方向へ登ると現れる巨大な花崗岩。岩の上に立つと350度の大パ

  •  [ 歴史 | 自然 | 見学 | パワースポット ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内  

    大正3(1914)年にアーネスト・ウィルソン博士が紹介した屋久杉の切り株。牧村の五郎七が足場を組み、豊臣秀

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田  

    エメラルドの海をひとり占めする湯

    海ガメ産卵日本一の浜として名高い永田いなか浜に湧く。鉄鉱泉を引く宿の「屋久島民家の里送陽邸」では、浜を見下

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    日本の滝百選に選ばれた落差88mを誇る滝。滝壺には平家の落人が財宝を埋めたという伝説が残る。入り口には大川

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町中間629-16  

    広大な敷地に、マンゴー、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、パイナップル、パッションフルーツほか、屋久島より南でし

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永田489-8  

    日本有数のウミガメ上陸地「いなか浜」前にある屋久島うみがめ館(展示館)。

    世界にはウミガメは8種類が生息しています。屋久島では、アカウミガメとアオウミガメの産卵が確認されています。

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町納宮浜津脇  

    国道58号沿いの海岸に見える2つの夫婦岩。昔、仲の良い夫婦(達五郎・達江)が嵐の夜崖崩れで投げ出された海に

  • 愚角庵

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町一湊白川山  

    インドへ巡礼の旅に出たのち、屋久島の白川山集落に移住し、『聖老人』『びろう葉帽子の下で』などを書した詩人・

  • 縄文杉定番

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内  

    屋久島最大級の杉。推定樹齢は2170年から7200年との説がある。そばに設けられた展望デッキから見学するこ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 種子島ゴルフリゾート
  • 熊毛郡中種子町増田2810  

    適度な広さのフェアウェイで特に落下地点が厳しいわけではないが、インの方はドッグレッグ系が多く、左右どちらか

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町永久保  

    推定1億年ほど前の海底火山の爆発によって堆積した溶岩

    島の西側にある深海底で噴出し、海洋プレートによって運ばれた田代海岸の溶岩(屋久町指定天然記念物)。枕を積み

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町栗生  

    島の南西、栗生浜近くの旅行村。9棟のバンガローに加え、キャンプサイトも整備されているうえ、炊事場とトイレを

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町口永良部島  

    屋久島からフェリーで1時間40分、海岸にそそり立つ巨大な岩で、口永良部島を代表する景勝地の一つ。すぐ近くに

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町平野  

    九州南部以南に分布するサキシマフヨウ。島のいたるところに自生するが、平野は町内の有志が植えたもの。季節には

  •  [ ショッピング・モール ]
  • あぐりの里
  • 熊毛郡中種子町野間4233-3  

    中種子市街地に入る手前の左手にある施設で、地元の採れたて野菜や手作りの食品が中心に販売、新鮮野菜などは午前

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町楠川仲町82  

    元文5(1740)年、紀州から海浜永瀬に流れ着いた菅原道真の木像を村人が拾い上げそれを奉られている。学問の

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町樋ノ口  

    県道77号から少し入った場所にあるガジュマルの群生地。約100平方メートルにわたって巨大な樹冠をもつガジュ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町小瀬田812-33  

    男女とも、大浴場に露天風呂、足湯、サウナなど、充実した入浴施設を揃えた宿。湯は美肌効果があるという温泉で、

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦  

    屋久島中央部にそびえる標高1936mの山。九州最高峰で、洋上アルプスの異名をとる屋久島の主峰。永田岳(1,

  •  [ 博物館・資料館 | 科学館 ]
  • 種子島宇宙センター宇宙科学技術館
  • 熊毛郡南種子町茎永麻津 種子島宇宙センター内  

    種子島宇宙センターの入り口にあり、ロケットや人工衛星の実物・模型などを展示。H‐2Aロケットの打ち上げが体

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町中之上341  

    上中地区から種子島宇宙センター方向へ2kmほど行くと、右手に見えてくる立ち寄り温泉施設。広々とした明るい大

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町茎永竹崎  

    南種子町を代表する名勝八景の一つに選ばれた美しい海岸。種子島宇宙センターがある海岸一帯にあり、ロケット発射

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦  

    宮之浦港の出入口にある松原公園。戦後間もないころは現在より広大な松原があったため「なごりの松原」と呼ばれる

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦823-1  

    屋久島の自然や文化に関する総合的な情報の提供・案内・交流を行っている施設。屋久島のダイナミックな自然を映し

  •  [ 道・通り・街 | あじさい | ドライブ ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町美座~田島一帯  

    種子島の中央部、中種子町南界の田島地区国道58号は、別名アジサイロードと呼ばれ、両脇に1200mに渡って約

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 熊毛郡南種子町平山 浜田  

    種子島唯一の海蝕洞窟

    太平洋の浸食された奇岩の広がる浜田海浜一帯にある海触岩の一種。洞窟に入れるのは干潮時のみで、中に千人座れる

  •  [ 神社 | 自然 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町坂井木村  

    坂井神社の境内にそびえ立つ雌株のソテツ。標高7m、樹長10m、根回り2m以上もあり、樹齢600年以上といわ

  •  [ 体験施設 | 宿泊 ]
  •  

  • 熊毛郡中種子町野間5942  

    黒糖製造体験ができる滞在型体験施設。宿泊用ロッジは木造瓦葺きの造りで、自炊設備や風呂、冷暖房などを備える。

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町宮之浦277  

    平安時代の『延喜式神名帳』に登場する、日本の最南端に位置する式内社。旧称として須久比ノ宮・一品宝珠大権現と

  • 愛子岳

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 熊毛郡屋久島町愛子岳  

    山頂部がピラミッド型をした岩山で標高1235m。山頂から屋久島の山並みが一望できる。

67件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ