旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岩手
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
10ページ 285件 [ 7/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 山・登山 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 八幡平市八幡平  

    手つかずの自然を愛でながら散策する

    岩手と秋田の県境付近が八幡平山頂。展望台からは八幡沼が見下ろせて眺めは最高。アオモリトドマツと湿原に囲まれ

  • 八幡平定番

  •  [ 湿原・池塘 | 紅葉 ]
  • 八幡平
  • 八幡平八幡平  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    八幡平は奥羽山脈北部の山群。

    岩手県、秋田県にほぼ等面積で広がる楯状火山跡。広い高原上のあちこちに様々な形の火山起源の小さなピークがそび

  •  [ 温泉地 ]
  • 花巻温泉
  • 花巻市湯本1-125  

    大正12年(1923)に,台温泉から引湯して開発された温泉。

    宮沢賢治のふるさととして知られる花巻にある温泉地で、岩手屈指の規模を誇る。大正11年(1922)に台温泉か

  • 馬仙峡

  •  [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 二戸市石切所  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    シンボルは山林の中に屹立する男神岩(比高180m)と女神岩(比高160m)

    馬淵川中流に位置する県北有数の渓谷で、男神岩(比高180m)と女神岩(比高160m)と呼ばれる陸上にある夫

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 奥州市胆沢区若柳天沢  

    温泉リゾートスパで8種類の風呂を満喫

    焼石連峰の麓に湧く。焼石連峰の景観を望みながら昔ながらの温泉が堪能できる大きなお風呂が自慢の宿は、美肌の湯

  •  [ ドライブ ]
  •  

  • 西磐井郡平泉町平泉泉屋76  

    バスでらくらく史跡めぐり

    平泉町内の観光地を巡回。乗降自由の1日乗車券もあり、観光客に人気。運行コースは平泉駅前→毛越寺→悠久の湯→

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西磐井郡平泉町坂下10-7  

    平泉を物語る私設ミュージアム

    中尊寺前に建つ平泉の栄華と伊達時代の平泉を紹介している私設博物館。1階では写真や絵、人形など2階には伊達家

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西磐井郡平泉町平泉花立44  

    平泉文化のあらましを知る

    平泉の文化遺産に関する資料の展示や保存、発掘調査などを行っているセンター。館内では平泉の文化遺産をわかりや

  •  [ 自然 | 紅葉 | 花 | 遊歩道 | ハイキング ]
  • 平庭高原
  • 久慈市山形町  

    [ 紅葉時期 10月中旬~10月下旬 ]

    平庭高原にそびえたつ日本一の白樺美林と東北唯一の闘牛大会

    平庭岳中腹にある約30万本の白樺林が自生している高原。遊歩道があり散策にも最適。春にはレンゲツツジやミズバ

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 下閉伊郡岩泉町乙茂字大向48  

    道の駅いわいずみの南側に位置する、快適なアウトドア施設。緑深い森に整備されたオートキャンプ場には、一般サイ

  • 福泉寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 遠野市松崎町駒木7-57  

    日本一の高さの木彫観音像

    大正元(1912)年開基の真言宗の寺。2代目住職の摺石宥然師が建立を発願した福徳十一面観音像は、一木彫の観

  •  [ 美術館・ギャラリー | 花 ]
  •  

  • 盛岡市紺屋町4-8  

    野の花や女性をテーマにした作品がメインの美術館

    盛岡出身の女流画家深沢紅子の作品を集めた美術館。中津川のほとりに立ち、約50点の作品が展示されている。野の

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 八幡平市高畑  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月中旬 ]

    日本の滝百選」に選ばれた岩手を代表する滝。

    遊歩道が整備された名瀑。約15mの高さから真っ白いしぶきをあげて流れ落ちる姿は、まさに圧巻。滝の中ほどには

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 久慈市山根町下戸鎖4-5-1  

    源泉量が減少により10月1日より休業最終営業日令和元年9月30日(月曜日)長内渓谷の温泉施設。肌がすべすべ

  • 蓬莱島

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア ]
  •  

  • 上閉伊郡大槌町赤浜  

    ひょっこりひょうたん島のモデルとなった島

    山並みに囲まれた大槌湾の沖合450mあたりに、ひょっこりと浮かぶ島。ワカメやホタテの養殖いかだが並ぶ波静か

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 北限の海女
  • 久慈市小袖  

    陸中海岸国立公園の小袖海岸には、北限の海女が暮らしている

    小袖海岸には「かつぎ」と呼ばれる、磯のウニやアワビを素潜りで採る漁法を伝承する「北限の海女」たちがいる。ひ

  •  [ 夜景 | アウトドア ]
  • 望洋平キャンプ場
  • 一関市室根町折壁室根山  

    海と山々が連なる大パノラマが爽快

    室根山の山頂まで歩いて十数分の、8合目にあるキャンプ場。晴れた日には太平洋をはじめ、栗駒山や岩手山などが一

  •  [ 公園 ]
  • ポランの広場
  • 花巻市矢沢  

    宮沢賢治記念館と宮沢賢治イーハトーブ館の間にある広場。

    賢治が羅須地人協会時代に設計した南斜花壇と日時計花壇のある広場。小道には賢治の童話をモチーフにしたモザイク

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八幡平市松川温泉  

    自然の中で「岩手の名湯」に浸かる

    ブナやナラの原生林に囲まれた松川渓谷に沿うようにして4軒の温泉宿がある。夫々に源泉を持つ。少し緑がかった乳

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 紫波郡矢巾町大字煙山3-563  

    2015年3月31日閉館のどかな田園地帯に立つ、日帰り入浴施設。洋風の外観が目を引く。浴場は岩風呂がある和

  •  [ アウトドア ]
  •  

  • 岩手郡雫石町丸谷地36-1  

    まきば園内に乗馬コーナーがあって、馬やポニーに乗れる。コースは1周約130m。係の人が馬を引いてくれるので

  •  [ 心霊・不思議・廃墟 ]
  •  

  • 八幡平市  

    松尾、田老、尾去沢の東北3大鉱山跡の一つ。

    主な鉱物は硫黄で、黄鉄鉱も産し、一時は東洋一の硫黄鉱山であった。昭和44年11月幕を閉じた。緑ヶ丘アパート

  •  [ 観音 ]
  •  

  • 一関市東山町長坂東本町154  

    隠れキリシタンが信仰した観音

    江戸時代、一関の隠れキリシタンが密かに信仰していた聖母マリア像が祀られている。当時、表向きは子安観音像とさ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 宮古カントリークラブ
  • 宮古市崎山4-86-3  

    リアス式海岸線を巧みに設計に取り入れて、海越えのショートホールなどもある典型的シーサイド。フェアウェイは広

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 南岩手カントリークラブ
  • 西磐井郡花泉町金沢鹿伏14-2  

    高低差30mの丘陵地に造られた18ホールのコースは唐松、赤松の立木でセパレートされ、東に北上山脈、西に奥羽

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 水沢リバーサイドゴルフ場
  • 水沢市真城字明神堂22-2  

    1番から4番まで土手沿いに北上川を下り、5番からは川沿いに上がってくるレイアウトのため、スライサーは土手と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 北上市和賀町岩崎新田  

    北上の大自然溢れる温泉でのんびり

    北上の奥座敷、夏油高原温泉郷の表玄関にあたる温泉。山々に囲まれ、四季折々の景色と温泉が楽しめる。とりわけ紅

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町長山猫沢3-6  

    雄大な景色と野鳥の声に癒される森の中の温泉

    岩手山麓に広がる森の中に建つ一軒宿「ゆこたんの森」は、岩手山を間近に望む展望風呂が自慢。森に囲まれた檜と岩

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 盛岡市名須川町2-1  

    鬼が手形を押した石の伝説をもつ神社

    昔、この界隈で悪行を重ねた鬼が「もう悪いことはしない。もうここへは来ない」と約束して、手形を押したといわれ

285件中[ 181 ~ 210 件] を表示
 
ページトップ