旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岩手
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
10ページ 285件 [ 4/10 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ パワースポット ]
  •  

  • 大船渡市三陸町綾里小石浜  

    見晴らしの良い小高い丘の上に1985年10月16日に小石浜駅として開設され、2009年7月20日に地元の小

  •  [ 自然 | ホタル ]
  •  

  • 岩手郡雫石町丸谷地36-1  

    7月上旬~中旬はゲンジボタル、中旬~下旬にはヘイケボタルを見ることができる。暗い森の中や池の岸辺りで輝くホ

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 自然 | デート ]
  •  

  • 岩手郡雫石町丸谷地36-1  

    小岩井農場内にある観光の中心施設

    乗馬やアーチェリー、トロ馬車やまきばの天文館など一日中遊べる農場。動物と遊べ農場の乳製品が味わえる。ミルク

  •  [ 体験施設 ]
  • 小久慈焼陶芸苑
  • 久慈市小久慈町31-29-1  

    県内最古の技法といわれる小久慈焼ー清楚で素朴が魅力ー

    久慈の土を使い、砂鉄やモミガラの灰から釉薬を作る、200年の伝統を守る小久慈焼の窯元。ロクロを使った手作り

  •  [ 見学 ]
  • 小岩井農場
  • 岩手郡雫石町丸谷地36-1  

    日本初の三冠馬「セントライト」を誕生させた歴史ある農場

    小岩井農場内のアカマツ林に囲まれた草原に立つ工場。伝統の技術と徹底した衛生管理のもと、乳製品が製造されてい

  • 五葉山定番

  •  [ 山・登山 ]
  •  

  • 大船渡市五葉山  

    北上山地の中でも海に一番近い1351mの山。山頂からは三陸海岸の雄大な景色が一望できる。6つの登山コースが

  • 御所湖定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 盛岡市岩手郡雫石町地内  

    雫石川の上流をせき止めて建設された御所ダムによってできた人造湖。周辺は広域公園として整備されたレクリエーシ

  •  [ 海 | 遊歩道 ]
  •  

  • 大船渡市末崎町大浜  

    陸中海岸国立公園の代表的な景勝地。乱曝谷、雷岩、穴通磯、碁石岬、碁石浜など見どころも多く、これらを結ぶ遊歩

  •  [ 歴史 ]
  •  

  • 遠野市綾織町新里  

    大飢饉の悲しみと歴史が刻まれた羅漢

    江戸時代に遠野を襲った大飢饉の犠牲者を供養するため、大小500の自然石(花崗岩)に彫られた五百羅漢。風雪に

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 奥州市水沢区大手町4-1  

    東京を復興させた政治家の偉業

    関東大震災後の東京復興等に多大な貢献をした政治家、後藤新平の偉業をたたえ、文書や資料などを展示している。記

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町沢内貝沢  

    露天風呂で満点の星空を仰ぐ

    大自然に囲まれた豊富な湯量が自慢の温泉宿。外来入浴もできるリゾートホテルだ。レストランでは隣接の工場直送・

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 和賀郡西和賀町沢内字大野17-140  

    自然に囲まれながら、温泉が楽しめる多目的交流施設。15室の客室もあり、宿泊(1泊2食付1室2名以上で本館6

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • さくらの湯
  • 奥州市水沢区佐倉河字明神堂27  

    温泉は源泉をそのまま使用。大浴場と露天風呂のほか、ぬるめのかけ流し式の檜風呂がある。98畳の大広間やゆった

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 紫波郡紫波町日詰朝日田273 勝源院  

    城山公園の向かいに立つ勝源院の裏庭にある大きなカシワの木。枝が根のように見えることから「逆ガシワ」と呼ばれ

  •  [ 神社 | 桜 | パワースポット ]
  •  

  • 盛岡市内丸1-42  

    盛岡城跡公園と官庁街の間にあり、地元で「桜山さん」と親しまれる1749年創建の神社。風情のある境内周辺には

  •  [ 博物館・資料館 | 特産 ]
  •  

  • 一関市田村町5-42  

    酒蔵を利用した博物館

    世嬉の一酒造の仕込み蔵を利用した博物館。酒造りの工程や、貴重な道具の見学ができるほか、南部杜氏の名とともに

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 北上市立花13-67-3  

    サトウハチローの世界が広がる

    「りんごの歌」をはじめ、20000点以上の作品を残した作詞家サトウハチローの業績を紹介した記念館。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 一関市厳美町真湯  

    栗駒国定公園の大自然の中の温泉

    低張性弱アルカリ性の高温泉で、動脈硬化症や慢性皮膚病などに効能があり、古くから強酸性泉の須川温泉の治し湯と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市湯口志戸平  

    清流に面したお風呂のテーマパーク

    自然が造る四季折々の景観美と多彩な浴槽で満喫できる温泉リゾート。清流に面して建つ和風リゾート旅館「ホテル志

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 花巻市鉛西鉛23  

    森林浴を楽しみながら湯浴み

    花巻温泉郷で奥座敷に位置し、2つの源泉持つ。岩手県でも珍しい飲泉が可能。豊富な湯は17個の浴槽に注がれ、館

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 久慈市山根町下戸鎖4-5-1  

    山中の一軒宿は県内でもピカイチの美肌温泉

    長内川中流の峡谷の緑に包まれるように湧く。東北随一pH10.8、強いアルカリ性硫黄泉。ラドンの含有量も多く

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八幡平市叺田43-1  

    保温効果が高い・塩の湯

    海水の2倍の濃度・効能豊かな淡黄褐色の強塩泉は、日本でも珍しい。長く浸からなくても湯上り後は、全身から汗が

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 岩手郡雫石町高倉温泉  

    オールシーズン人気のリゾートホテルで温泉を楽しむ

    南部片富士と呼称される、秀峰・岩手山を望む高台に建つ「雫石プリンスホテル」に湧く。独特のピートの香りのする

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 大船渡市日頃市町字赤坂西風山1-5  

    豊富な湯量を誇る日帰り入浴施設で、五葉山(ごようざん)のふもとの五葉交流センター内にある。三陸海岸で稀少な

  • 昭和湖

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 一関市厳美町祭畤山国有林46林班ト  

    昭和19(1944)年に栗駒山のガス爆発によってできた火口湖。エメラルドグリーンの強酸性の水色は神秘的で多

  •  [ 公園 | 山・登山 | 桜 ]
  •  

  • 紫波郡紫波町二日町古舘  

    町のほぼ中央にある標高180mの小高い山の全体が公園になっている。春には約2000本の桜が開花。花見の季節

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 下閉伊郡田野畑村菅窪223-7  

    松前沢渓谷に架かる長さ315m、高さ120mもある全国有数の規模の逆ローゼ橋。橋の北側にあるコミュニティ公

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 盛岡市上鹿妻五兵衛新田  

    1200年前の城柵跡を訪ねる

    約1200年前に造られた志波城。高さ11mの外郭南門と土を積み上げた築地塀や櫓、政庁など平安時代の城柵が復

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 宮古市日立浜町  

    松の緑と岩肌の白、海の群青とのコントラストがとても美しい海岸。

  •  [ 自然 | 海 | 日の出 ]
  • 浄土ヶ浜
  • 宮古市日立浜町32-4  

    陸中海岸国立公園を代表する景勝地。海食で削られて鋸の歯のような形となった流紋岩が海へ突き出している。入り江

285件中[ 91 ~ 120 件] を表示
 
ページトップ