旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

盛岡
盛岡 (盛岡・繋湯ノ舘・岩手・雫石・長山有根・長山猫沢・長山岩手山・網張温泉・鴬宿・橋場・西根・葛巻・岩手・滝沢・紫波・紫波・矢巾) 花巻・遠野 (花巻・花巻市台・湯口松原・湯口佐野・湯口字大沢・湯口字志戸平・鉛中平・鉛西鉛・糠塚・遠野・気仙・住田) 北上・江刺・湯田 (北上・和賀・奥州・胆沢・和賀・西和賀・西和賀町大野・西和賀町巣郷・西和賀町湯本・西和賀町湯川・胆沢・金ケ崎) 陸中海岸 (宮古・大船渡・久慈・山根・陸前高田・釜石・上閉伊・大槌・下閉伊・山田・岩泉・田野畑・普代・九戸・軽米・野田・九戸・洋野) 県北・安比・八幡平 (二戸・金田一・八幡平・二戸・一戸) 一関・平泉 (一関・厳美・厳美町松川・南滝ノ上・宝竜・松尾寄木北の又・赤坂田・松尾寄木・八幡平温泉郷・平笠・叺田・西磐井・平泉・東磐井・藤沢) 青森県秋田県山形県宮城県
50音頭文字検索
2ページ 31件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 桜 | 湖・沼・池 ]
  •  

  • 盛岡市高松1-26-1  

    釣りやボートが楽しめる憩いの場

    市街地の北にある高松公園の池でボート遊びや釣りが楽しめる。岩手山や姫神山の眺めがよく、日本さくらの名所10

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市玉山区渋民渋民9  

    啄木の気配漂う場所

    現在の記念館は1986年(昭和61)、啄木の生誕100年を記念して建設。建物は、啄木の家をイメージした白い

  •  [ ショッピング・モール ]
  •  

  • 盛岡市材木町7-42  

    賢治の世界が広がる400年の歴史ある商店街

    北上川の東岸、旧盛岡高等農林学校へ通った宮沢賢治が歩いた材木町の通り。材木町のメインストリート「いーはとー

  •  [ 公園 ]
  •  

  • 盛岡市上鹿妻五兵衛新田  

    1200年前の城柵跡を訪ねる

    約1200年前に造られた志波城。高さ11mの外郭南門と土を積み上げた築地塀や櫓、政庁など平安時代の城柵が復

  • 御所湖定番

  •  [ 湖・沼・池 ]
  •  

  • 盛岡市岩手郡雫石町地内  

    雫石川の上流をせき止めて建設された御所ダムによってできた人造湖。周辺は広域公園として整備されたレクリエーシ

  •  [ 美術館・ギャラリー | 花 ]
  •  

  • 盛岡市紺屋町4-8  

    野の花や女性をテーマにした作品がメインの美術館

    盛岡出身の女流画家深沢紅子の作品を集めた美術館。中津川のほとりに立ち、約50点の作品が展示されている。野の

  • 石割桜定番

  •  [ 桜 ]
  •  

  • 盛岡市内丸9-1  

    岩を割って伸びる木に見事な花を咲かせるエドヒガンザクラ

    盛岡地方裁判所中庭にある推定樹齢360年のエドヒガンザクラ。巨大な花崗岩を割って、伸びる木に見事な花を咲か

  •  [ 公園 | 夜景 | デート ]
  •  

  • 盛岡市愛宕下1-1  

    市の中心部の北東、盛岡グランドホテルが立つ愛宕山一帯にある。展望台からは市街が一望でき、特に美しく輝く夜景

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  •  

  • 盛岡市八幡町13-1  

    県内随一の風格を持つ古社

    康平5(1062)年、前九年の役の折、源頼義・義家父子が戦勝を祈願して創祀したと伝えられる。後の文禄2年(

  • 南昌荘

  •  [ 庭園 | 紅葉 ]
  •  

  • 盛岡市清水町13-46  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11中旬 ]

    盛岡市保護庭園・保存建造物。1000坪以上の広大な敷地には、歴史の面影を残す邸宅と手入れの行き届いた庭園が

  •  [ 城 | 公園 | 紅葉 ]
  •  

  • 盛岡市内丸1-37  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    不来方城の面影を石垣に残す公園

    盛岡城(もりおかじょう)は岩手県盛岡市(陸奥国岩手郡)にあった城である。国の史跡に指定されている。別名「不

  •  [ 橋 ]
  •  

  • 盛岡市上ノ橋町  

    国の重要美術品である18個の擬宝珠が付く橋の欄干

    擬宝珠とは、手すりや橋の欄干に付けるネギの花の形をした飾り。上の橋の欄干には、国の重要美術品である18個の

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 盛岡市名須川町2-1  

    鬼が手形を押した石の伝説をもつ神社

    昔、この界隈で悪行を重ねた鬼が「もう悪いことはしない。もうここへは来ない」と約束して、手形を押したといわれ

  • 岩洞湖定番

  •  [ 湖・沼・池 | 釣り ]
  •  

  • 盛岡市玉山区薮川  

    全国のダム湖の中で堆砂の進行が最も遅いダムの一つ。本州一の寒冷地玉山区薮川にほど近く、自然が豊富で新緑や紅

  •  [ 公園 | 桜 ]
  •  

  • 盛岡市高松1-26-1  

    高松の池を中心とした公園

    上田堤付近は南部公の鷹狩りの場であり、また、松林の美しさが有名であったことにちなんで「高松の池」と名付けら

  •  

  • 盛岡市中ノ橋通1-2-20  

    盛岡のシンボルといえる重厚な赤レンガ壁の銀行

    盛岡タウンのシンボル的な存在で、赤レンガの壁と緑のドームが印象深い建物。明治44(1911)年の竣工以来、

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市愛宕町14-1  

    御薬園跡を利用した展示館

    ※平成22年11月29日閉鎖盛岡藩の御薬園・下小路屋敷跡であり、後には南部家の別邸となった。公民館内の郷土

  •  [ 城 | 歴史 ]
  •  

  • 盛岡市内丸  

    慶長年間(1596~1614)に南部信直が築城し、寛永10(1633)年に完成した平山城。明治維新の際に取

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 盛岡市向中野  

    盛岡地区最大級の規模を誇るバラエティに富んだ連発花火。みどころは、全国花火師が製作した自信作10発や超特大

  •  [ 自然 | 山・登山 | 展望台 ]
  •  

  • 盛岡市新庄岩山50-6  

    盛岡周辺を見渡せる展望台

    盛岡市街の東、樹木が茂る岩山は標高340mの小高い山。展望台からは岩手山や姫神山、さらには奥羽山脈までが眺

  •  [ 神社 | 桜 | パワースポット ]
  •  

  • 盛岡市内丸1-42  

    盛岡城跡公園と官庁街の間にあり、地元で「桜山さん」と親しまれる1749年創建の神社。風情のある境内周辺には

  •  [ 歴史 | 公園 ]
  •  

  • 盛岡市茶畑2-1  

    飢餓犠牲者を供養する羅漢像

    盛岡八幡宮の南に位置し、宗龍寺跡にある。16体の羅漢と5体の如来像が並ぶ公園。江戸時代に起きた元禄、宝暦、

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 岩洞湖家族旅行村
  • 盛岡市玉山区薮川字亀橋33-4  

    岩洞湖の近くにあるファミリー、グループに好適なキャンプ場施設。電源もあり、キャンプサイトは芝生で、快適な環

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市上田松屋敷34  

    県制100年を記念して昭和55(1980)年に開館した総合博物館。地質時代から現代にいたる地質・考古・歴史

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市中央通3-17-18  

    啄木の作品『我が四畳半』にも描かれた家。

    啄木の四畳半の新婚生活。啄木の作品『我が四畳半』にも描かれた家。明治38(1905)年に中学時代からの友人

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 盛岡市本宮蛇屋敷13-1  

    楽しみながら科学を学ぶ

    「子どもたちに科学する心を」をスローガンに、楽しく体験しながら科学、技術に親しめる。また、プラネタリウムの

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 盛岡カントリークラブ
  • 盛岡市新庄字岩山公園  

    なだらかな傾斜が特徴的なホールもあるが、全体はアップダウンが多く変化がある。フェアウェイは短いものののり面

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 盛岡ハイランドカントリークラブ
  • 盛岡市猪去釈迦堂44-3  

    それぞれに特徴のある3つのコースは変化に富み、ゴルフの醍醐味を充分に味わえる。西コースはスターティングホー

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 盛岡市本宮松幅12-3  

    岩手を代表する作家の作品を常設展示する美術館

    萬鉄五郎、松本竣介、舟越保武などの岩手が誇る代表的作家の作品を常設。また国内外の様々なテーマによる企画展を

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 盛岡市繋湯ノ舘37-1  

    繋温泉の大型旅館「湯守ホテル大観」で、日帰り入浴も受け付けている。どの浴槽にも自家源泉の大観の湯が惜しみな

31件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ