旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

日立・北茨城・奥久慈
常総・古河 (古河・結城・下妻・常総・守谷・筑西・坂東・結城・八千代・猿島・五霞・境) つくば・土浦・牛久 (土浦・石岡・龍ケ崎・取手・牛久・つくば・つくばみらい・稲敷・美浦・阿見・河内・北相馬・利根) 鹿嶋・水郷地域 (鹿嶋・潮来・稲敷・かすみがうら・神栖・行方・鉾田) 水戸・大洗・笠間 (水戸・笠間・ひたちなか・那珂・桜川・小美玉・東茨城・茨城・大洗・城里・那珂・東海) 日立・北茨城・奥久慈 (日立・十王・常陸太田・折橋・高萩・北茨城・磯原・平潟・関南・大津・常陸大宮・久慈・大子・小生瀬・袋田・西金・浅川・池田・矢田)栃木県群馬県埼玉県千葉県
50音頭文字検索
1ページ 25件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  • 長福寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 久慈郡大子町頃藤3357  

    長元二年(1029)に律宗の寺として、梅閑律師が建立。

    1029年、律宗の寺として梅閑律師が建立した長福寺は、奥久慈七福神のひとつ。鹿を伴った寿老神は健康・長寿の

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • フォレスパ大子
  • 久慈郡大子町大字浅川2921  

    大子温泉の「森林の温泉」近く、県営大子広域公園にある、豊富な大子温泉の湯を利用した多目的温泉施設。館内には

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 袋田の滝
  • 久慈郡大子町  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    奥久慈のシンボル。四度の滝とも呼ばれ、厳冬期には結氷する。

    茨城県指定名勝。轟音と共に水が流れ落ちる高さ120m、幅73mの巨大な滝。華厳ノ滝、那智滝とともに日本三名

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子池田2830-1  

    国道118号沿いに立つ道の駅「奥久慈だいご」の2階にある。大子温泉を源泉とする温泉施設で、男女別の浴場は広

  •  [ 温泉地 | 紅葉 ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    大子・袋田・湯沢・月居・淺川からなる温泉郷

    近年では日帰り入浴施設も充実し、多くの観光客が訪れている。泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、肌によいこ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | グルメ | 特産 | アウトドア ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子1899  

    観光やな・鮎のつかみどり

    「やな」とは、木や竹を並べて水流をせき止め、魚を捕らえる仕掛けです。県内唯一の、久慈川の観光やなは、人気の

  •  [ 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 久慈郡大子町高柴4164-3  

    思いきり森に親しめるスポット。ゆったりと森林浴を楽しもう。

    園内には森林学習館や林業研修センターなどがあり、自然にふれあいながら学ぶ事ができる。「緑を育て守ろう大地」

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 久慈郡大子町袋田  

    袋田の滝近くの温泉地

    古くから「袋田の湯」と呼ばれ親しまれ、発見は平安時代といわれている。久慈川の支流、滝川沿いに位置する温泉地

  • 八溝山

  •  [ 自然 | 展望台 | 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 久慈郡大子町上野宮  

    茨城、福島、栃木の三県にまたがるようにそびえ、標高1022メートルと県内最高峰を誇る

    標高1022mの茨城県最高峰。その名は、八方に深く谷が刻まれているところに由来する。山頂には閑静なたたずま

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 久慈郡大子町上野宮  

    環境庁選定名水百選のひとつ。久慈川の支流である八溝川の源泉。

    環境庁の日本名水百選にも入った名水の湧水群。落葉広葉樹の森林に、「五水」と呼ばれる5つの湧水が点在している

  •  [ 自然 | グルメ | 特産 ]
  •  

  • 久慈郡大子町芦野倉524  

    ジューシーなもぎたてリンゴ

    奥久慈はりんごの産地で有名。1.7haの広大なリンゴ畑を持つ。9月中旬から「つがる」「ジョナゴールド」「王

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 大子温泉保養センター 森林の温泉
  • 久慈郡大子町矢田15-12  

    自然林に囲まれた、広大な露天風呂が自慢の温泉施設。空や星を仰ぎ、山々を眺めながらの温泉気分は安らぎと心地よ

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 久慈郡大子町小生瀬2879-4  

    新月居トンネルを抜けた国道461号沿いに立つ、地元の人たちが管理する公衆浴場。内湯も露天風呂も自然石で造っ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子  

    夜空を艶やかに彩る大輪の花火と、川面を幻想的に照らしながら流れる無数の灯籠が、夏を美しく華やかに演出する。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 袋田温泉関所の湯
  • 久慈郡大子町袋田字滝ノ上2642-7  

    名勝・袋田の滝方面に抜けるルート沿いに、独自に掘削された源泉を引いた温泉施設。国道沿いに立つ「こんにゃく関

  •  [ 寺院 | 歴史的建造物 | 展望台 | 山・登山 | 見学 ]
  •  

  • 久慈郡大子町上野宮真名板倉2134  

    八溝山の原生林栃木の山並みが一望できる寺。

    坂東札所最大の難所といわれた八溝山は、栃木・茨木・福島の三県にまたがる。その主峰、標高1022mの八合目に

  •  [ 美術館・ギャラリー | 特産 ]
  • 和紙人形美術館 山岡草常設館
  • 久慈郡大子町左貫1920 奥久慈茶の里公園内  

    和紙の温もりが感じられる人形の数々

    倭紙芸鄙美式人形宗家(やまとしげいひなびしきにんぎょうそうけ)山岡草(本名・松太郎)は、都内に工房を構えて

  •  [ グルメ | 特産 | 見学 ]
  •  

  • 久慈郡大子町塙734  

    豊かな風味がそのままできたて豆腐やゆばを堪能

    ゆばの工場見学とゆば作り体験ができる施設。自分で引き上げたゆばは、みやげとして持ち帰ることができる。食事処

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 久慈郡大子町大子  

    豊かな自然に囲まれ、良質の湯を満喫。「美人の湯」と知られる

    久慈川の流れに沿って温泉宿が点在する静かな温泉地。癖のない湯は肌にやさしい「美人の湯」として知られている。

  •  [ 公園 | 体験施設 | 特産 ]
  • 奥久慈茶の里公園
  • 久慈郡大子町左貫1920  

    地元の農産物や特産品を販売する物産館、

    お茶の産地・奥久慈を紹介する茶畑に囲まれた広大なテーマパーク。茶室で抹茶をいただく事もできる。予約すれば手

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
  • 久慈郡大子町矢田15-1  

    奥久慈の山々を眺望する場内は芝生で、フラットで開放感あふれるサイトだ。キャンプ場内では温泉施設のふれあいの

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 久慈郡大子町川山  

    裏側に回り込める珍しい滝

    落差約17m幅約12mの三筋に流れる天然の滝。久慈川の支流である大生瀬川にかかる。滝の裏側がえぐれていて、

  • 篭岩

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 久慈郡大子町北富田  

    断崖が長年の風雨によってでこぼこにえぐられ、篭のように見えることから名付けられた洞穴。はしごから上に上って

  •  [ グルメ | 特産 ]
  •  

  • 久慈郡大子町槙野地2469  

    大子の郷土食「おやき」を手作りする、ちょっと不思議な「おやき」の学校

    廃校になった小学校をそのまま使った、おやき作りと食事のできる施設。明治7年創設の旧槙野地小学校が、おやき学

 
ページトップ