旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

北海道
札幌・定山渓 (札幌・札幌市中央・札幌市北・札幌市東・札幌市白石・札幌市豊平・札幌市南・小金湯・定山渓温泉・札幌市西・札幌市厚別・札幌市手稲・札幌市清田・石狩・弁天・石狩・当別・太美・中小屋・新篠津) 小樽・積丹・ニセコ (小樽・朝里川温泉・磯谷・蘭越・蘭越町日出・蘭越町湯里・蘭越町新見・昆布・虻田・ニセコ・真狩・留寿都・喜茂別・京極・倶知安・岩内・共和・岩内・古宇・泊・神恵内・積丹・積丹・古平・古平・余市・仁木・余市・赤井川) 支笏・洞爺・登別・室蘭 (室蘭・苫小牧・千歳・幌美内・支笏湖温泉・登別・登別温泉・カルルス・上登別・恵庭・伊達・北湯沢温泉・北広島・富ヶ岡・島牧・島牧・島牧村泊・島牧村栄浜・寿都・寿都・黒松内・虻田郡(2)・豊浦・洞爺湖・有珠・壮瞥・白老・白老) 函館・渡島・檜山・奥尻 (函館・柏野・湯川・北斗・七重浜・松前・松前・福島・上磯・知内・木古内・亀田・七飯・東大沼・西大沼温泉・茅部・鹿部・森・二海・八雲・鉛川・熊石平・わらび野・熊石大谷・上の湯・山越・長万部・檜山・江差・上ノ国・厚沢部・爾志・乙部・奥尻・奥尻・瀬棚・今金・久遠・せたな) 旭川・富良野・夕張 (旭川・夕張・岩見沢・岩見沢市北・美唄・芦別・芦別市旭・江別・赤平・士別・名寄・三笠・滝川・砂川・歌志内・深川・富良野・島ノ下・空知・南幌・奈井江・上砂川・上富良野・吹上温泉・十勝岳温泉・中富良野・南富良野・夕張・由仁・長沼・栗山・樺戸・月形・浦臼・新十津川・雨竜・妹背牛・秩父別・雨竜・北竜・沼田・幌加内・上川郡(石狩)・鷹栖・東神楽・当麻・比布・愛別・上川・層雲峡・高原温泉・愛山渓・東川・旭岳温泉・天人峡・美瑛・上川郡(天塩)・和寒・剣淵・下川) 帯広・然別湖・日高 (帯広・上川郡(十勝)・新得・屈足・オソウシ・トムラウシ・清水・河西・芽室・中札内・更別・勇払・占冠・厚真・安平・むかわ・中川郡(十勝)・幕別・池田・豊頃・本別・西美里・依田・河東・音更・士幌・上士幌・鹿追・広尾・大樹・広尾・足寄・足寄・茂足寄・芽登・陸別・十勝・浦幌・沙流郡 ・日高) 釧路・阿寒・摩周 (釧路・山花・阿寒・根室・釧路・釧路・厚岸・厚岸・浜中・川上・標茶・弟子屈・弟子屈町湯の島・屈斜路和琴・川湯温泉・サワンチサップ・阿寒・鶴居・白糠・白糠・野付・別海・標津・中標津・標津) 知床・網走・北見・紋別 (北見・北見市大通・留辺蘂・温根湯温泉・滝の湯・網走・紋別・網走・美幌・津別・大空・斜里・斜里・岩尾別温泉・ウトロ・清里・小清水・常呂・訓子府・置戸・佐呂間・紋別・遠軽・湧別・滝上・興部・西興部・雄武・目梨・羅臼) 稚内・利尻・礼文・留萌 (留萌・稚内・中川郡(天塩)・美深・音威子府・中川・増毛・増毛・留萌・小平・苫前・苫前・羽幌・初山別・天塩・遠別・天塩・幌延・豊富・宗谷・猿払・枝幸・浜頓別・中頓別・枝幸・礼文・礼文・利尻・利尻・利尻富士)
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
3ページ 85件 [ 2/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 札幌市北区北10西8  

    130年以上前の札幌農学校時代から収集・保存・研究されてきた400万点にもおよぶ貴重な学術標本の一部を展示

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 小樽市朝里川温泉1-130  

    道産ブドウだけを使うことにこだわり、濃縮果汁は一滴も混ぜないワインや各種チーズ・スモークを販売している。ガ

  •  [ 乗り物 ]
  • ボンズホーム
  • 斜里郡斜里町ウトロ東217  

    岸の近くをゆっくりと航行する自然観光船を運航。知床の大自然を満喫するにはおすすめだ。時にはヒグマを見ること

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 石狩郡当別町青山奥ほか  

    「森に集い、森に学ぶ、森に遊ぶ」をテーマに、様々な施設が整備された自然豊かなスポット。春から秋までは各種イ

  • ボッケ

  •  [ 遊歩道 ]
  •  

  • 釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-1-1  

    阿寒湖畔の遊歩道にある泥火山のこと。泥と水が地中の熱やガスによって噴き上げられる地質現象で、ボコボコと気泡

  • 北海道立釧路芸術館
  • 釧路市幸町4-1-5  

    釧路、根室圏の新しい芸術文化の拠点となるレンガ造り風の美術館。絵画、写真などの所蔵品展や特別展を開催。1階

  •  [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 札幌市中央区宮の森4-12  

    稚内公園の氷雪の門などでおなじみの彫刻家・本郷新の作品を展示する本館と、彫刻原型や油絵のほか、氏が生前に収

  •  [ 自然 ]
  • 幌延町トナカイ観光牧場
  • 天塩郡幌延町字北進398番地1  

    たくさんのトナカイとあえるのは、日本でここだけ!

    フィンランドからやって来た幌延生まれのトナカイにエサをやれる。6月下旬から7月中旬には「幻の青いケシ」と呼

  •  

  • 岩見沢市志文町1015 いわみざわ公園  

    北海道最大、高さ85mの観覧車や52機種もの遊具がある。キャラクターショー、アクロバットショーなどイベント

  • 北海道日本ハムファイターズ屋内練習場
  • 札幌市東区北5東8-2  

    サッポロビール園の隣接地にある、北海道日本ハムファイターズの屋内練習場。建物にはのぞき窓があり、そこから選

  •  [ 博物館・資料館 | 植物園 ]
  •  

  • 札幌市中央区北3西8 大学植物園内  

    北海道の野生動物や考古学の資料を展示。明治中頃に絶滅したエゾオオカミのはく製も、ここでしか見られない貴重な

  •  

  • 札幌市中央区北3西6 庁旧本庁舎内  

    北海道の歴史に関する文書や記録など、貴重な資料を収集、保存している。松浦武四郎が作成した地図の原寸大レプリ

  •  [ 博物館・資料館 | 歴史 | 歴史 ]
  •  

  • 函館市末広町23-2  

    函館の発展と、江戸時代の北方開拓、「ゴロウニン事件」の解決に尽力した高田屋嘉兵衛の愛用品をはじめ、古文書、

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 札幌市中央区北2西15  

    三岸好太郎は札幌生まれの洋画家。31歳の若さで世を去るまでに独特のロマンチシズムただよう作品を発表している

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 札幌市中央区中島公園1-4  

    有島武郎、石川啄木、三浦綾子など、北海道にゆかりの深い作家の資料や作品を展示。小説、評論のほかアイヌ民族の

  •  

  • 函館市末広町24  

    明治維新後、名実共に北海道の入口となった函館に内地の人々が上陸し、第一歩をしるした場所。現在は整備され、ウ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 空知郡中富良野町奈江  

    富良野地方及び北海道各地の風景画を展示。現場主義の画家ならではの臨場感のある風景画は風や光、そしてある種の

  • 北海道伝統美術工芸村
  • 旭川市南が丘3-1-1  

    北海道の自然をテーマにした優佳良織工芸館、世界80ヶ国の染織品を収蔵する国際染織美術館、真夏でも冬の北海道

  •  [ 展望台 | 峠 ]
  •  

  • 札幌市中央区盤渓471-110  

    7月上旬から8月上旬には、高台一面に紫のラベンダーが美しく風景を彩る。展望駐車場からは車の中から宝石をちり

  •  

  • 札幌市厚別区厚別町小野幌50-1  

    開拓時代の建造物を復元し、当時の街並みを再現。馬車鉄道(冬は馬ソリ)も走る。昔の遊びや道具作りなどの体験も

  •  [ 公園 | 自然 | 紅葉 | アウトドア ]
  •  

  • 砂川市北光401-1  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]

    自然に親しみながら遊べる広大な公園。

    遊びの中心となる世界の七不思議をテーマにした「ふしぎの森」の大型遊戯施設やキャンプ場、ユニバーサル対応の滑

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 桜 | パワースポット ]
  • 北海道神宮
  • 札幌市中央区宮ヶ丘474  

    大国魂神・大那牟遅神・少彦名神・明治天皇をお祀りしています。

    1869(明治2)年、蝦夷地開拓の決定に際して東京で行われた「北海道鎮座神祭」の御霊代を、函館を経て札幌へ

  •  [ 湖・沼・池 | その他 ]
  • 豊平峡ダム
  • 札幌市南区定山渓840  

    紅葉の名所として知られ、観光放水も実施。

    定山渓からさらに7kmほど上流の豊平峡にある、高さ102.5m・長さ305mのアーチ型ダムレストハウス前の

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 北海道立帯広美術館
  • 帯広市緑ケ丘2  

    モダンな建物の入口には、ブールデル作『勝利』の像が立つ。

    緑ケ丘公園の一角にある館内には、神田日勝(かんだにっしょう)をはじめ十勝ゆかりの作家の作品や、ロートレック

  • ポプラ並木
  • 札幌市北区北11西10ほか  

    北海道大学といえば、クラーク博士の胸像とともに有名なのが、理学部北側に続くポプラ並木。北国の空にすっくとの

  • 法華寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 檜山郡江差町本町71  

    16世紀前半に上ノ国で創立し江戸時代に江差へ移転した。本堂天井には日本文人画の第一人者池大雅の作と伝わる見

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 千歳市東丘1201  

    本格的な器具を使ったバター造りや、農作物の収穫などが体験できる。牧場内のレストランでは、道内産の牛肉や手作

  •  [ 庭園 ]
  •  

  • 札幌市中央区北1西16  

    1936(昭和11)年、三井財閥の迎賓館として建てられたもの。ハルニレなどの樹木が茂る庭園は、開拓以前の石

  •  [ 植物園 ]
  •  

  • 札幌市中央区北3西8  

    市の中心部に残る開拓当時の林。約13haの敷地には、約4000種の植物が育成、保存されている。ハルニレやハ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 札幌市南区白川1814  

    約5ヘクタールの敷地に体験農場、果樹園、観察林や花壇を設け、学習館と自然観察や作物を育てるなど、自然に親し

85件中[ 31 ~ 60 件] を表示
 
ページトップ