旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
14ページ 400件 [ 10/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 公園 | 紅葉 ]
  • 新居浜市森林公園ゆらぎの森
  • 新居浜市別子山甲122  

    別子山の中腹(標高700~800メートル)に広がる森林公園。27haの敷地に、木工体験学習施設や宿泊施設な

  •  [ 水族館 | 公園 | 体験施設 ]
  • 虹の森公園
  • 北宇和郡松野町延野々1510-1  

    清流四万十川最大の支流、広見川沿いに広がる河川公園。園内には淡水魚のおさかな館(水族館)や森の国ガラス工房

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
  • 新居浜市広瀬歴史記念館
  • 新居浜市上原2-10-42  

    明治時代、別子銅山の近代化に貢献した住友中興の祖、広瀬宰平の展示館と旧広瀬邸からなる記念館。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 日本食研・食文化博物館
  • 今治市富田新港1-3  

    食文化の歴史、食材、調理道具、各国の料理を展示。

    最新鋭の食品製造ラインを見学しながら、世界中の食文化にふれることができる。ウィーンのベルベデーレ宮殿を模し

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  •  

  • 西条市丹原町古田1657  

    [ 紅葉時期 10月下旬~12月上旬 ]

    和様唐様の折衷式の本堂は、文中4(1375)年に源頼朝により再建されたもので、国の重要文化財。紅葉が有名で

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 今治市玉川町大字鈍川  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    夏の涼や秋の紅葉など自然の美味しさを堪能。

    奥道後・玉川県立自然公園の楢原山(標高1041m)内に位置し、マスやアメノウオが生息する清流の渓谷。夏は新

  •  

  • 松山市道後喜多町3-18  

    100年あまりの歴史を持つ、酒造蔵元直営の料亭。地ビールである道後ビール3種を味わえる。営業:11時~21

  • 野福峠

  •  [ 峠 | 桜 ]
  •  

  • 西予市明浜町俵津  

    標高約270mの峠。3月下旬から4月上旬には桜が峠道沿いに咲きそろう。毎年花見シーズンには、野福峠桜まつり

  •  [ 公園 | 自然 ]
  •  

  • 西予市野村町野村16-383-1  

    酪農の町、野村の特産品である牛乳をテーマにし、ヨーロッパの農場をイメージした農業公園。園内には、しぼりたて

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 松山市小坂2-4-37  

    乗松巌(彫刻家)が、私財を投じて造ったアートと音楽のためのスペース。展示室とホールを備え、展示室では乗松巖

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 今治市上浦町瀬戸4641  

    コンクリート製2階建ての丸い展望台からは、大三島と伯方島の間の急流で知られる鼻栗瀬戸と、大三島橋が一望でき

  • 機滝

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 四国中央市土居町皇子渓谷  

    赤星山への登山道の途中、皇子渓谷にある「機滝」は、機を織るように見える美しい滝(落差は約20m)。

  • 繁多寺

  •  [ 寺院 | 展望台 | 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 松山市畑寺町32  

    天平勝宝年間、行基が光明寺として開基し、のちに弘法大師空海が繁多寺と改めた。伊予出身の一遍上人が、浄土三部

  • 萩生寺

  •  [ 寺院 | 珍スポット B級スポット ]
  •  

  • 新居浜市萩生2635番地  

    本堂に佛眼が描かれた特徴のある寺。

    真言宗に属し、皇山観音院南之坊と称し、聖観世音菩薩を本尊とし、萩生寺と呼んでいる。2009年にダライ・ラマ

  •  [ 宿泊 ]
  •  

  • 松山市道後湯月町4-16  

    道後温泉本館から徒歩1分。松山の町並を望む屋上露天風呂。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 西条市河原津  

    本谷温泉からの引き湯。絶景を眺めながら湯を楽しむ

    伊予三湯の一つとされる本谷温泉を源泉とする温泉。瀬戸内海に面した高台に建つ「休暇村瀬戸内東予」に引き、プラ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市畑寺  

    歩行浴や流水浴など趣向を凝らした20もの貸切風呂がそろう

    住宅地の中に湧く温泉。露天風呂や水の抵抗や浮力を利用した歩行浴、強力水流が全身を揉みほぐす流水浴アクアレビ

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 松山市長師68番  

  •  [ 公園 | 展望台 | 山・登山 | 桜 ]
  • 開山公園
  • 今治市伯方町伊方開山  

    360度のパノラマが広がる展望台があり、瀬戸内の多島美を楽しめる。

    標高149mの開山山頂にある公園。約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、山頂は花で覆われる。展望台は花雲の

  • 日振島

  •  [ 自然 | 海 | アウトドア | キャンプ場 ]
  •  

  • 宇和島市日振島  

    媛県と大分県との間の宇和海にある有人島

    宇和島市から約30kmの沖合に浮かぶ島。キャンプ場として利用できる日崎海水浴場の開設期間は7・8月。フェリ

  •  [ 公園 | 展望台 | 夕日 ]
  •  

  • 大洲市長浜町黒田  

    世界的にもめずらしい冷気に霧を伴った「肱川あらし」を眺めることができる。※肱川あらしとは、初冬の朝、大洲盆

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町直瀬乙  

    礫岩峰・古岩屋の一角にある、南北朝時代から続く温泉

    標高500m、四国の軽井沢と呼ばれる久万高原町に湧く。国の名勝地で高さ数十mの奇岩がそびえる真下に国民宿舎

  • 古岩屋

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町直瀬  

    岩峰が連なる国の名勝地。約4000万年前の地層が残る奇岩で、60mから100mの円錐状の峰が20余り連なっ

  •  [ 公園 | 夕日 | 海水浴場 ]
  •  

  • 伊予市双海町高岸甲2326 道の駅ふたみ内  

    夕日をテーマにし公園で、砂浜には夕日観賞のための階段席が整備されている。伊予灘に面した園内には特産品販売コ

  • 仏木寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 宇和島市三間町則1683  

    四国霊場第42番札所。

    大同2(807)年に弘法大師空海が牛に乗って寺を訪れたため、牛馬が守護仏と伝わる。7月の丑の日に人や牛馬の

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 新居浜市立川町  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    新日本百景の一つ、国領川上流の渓谷地。

    市内中央部を流れる国領川上流、足谷川に架かる朱色鮮やかな生子橋から、マイントピア別子、鹿森ダム、遠登志渓谷

400件中[ 271 ~ 300 件] を表示
 
ページトップ