旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

松山市周辺
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
3ページ 76件 [ 1/3 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 宿泊 ]
  •  

  • 松山市下伊台町129-5  

    ガーデンヴィラスイートは、一戸建てコテージタイプのお部屋にプライベートガーデンを備えた広々した開放的な空間

  •  [ 見学 ]
  •  

  • 松山市馬木町700  

    トラクタ等の農業機械が完成するまでの工程が見学できます。

    展示館には各種パネルや昔の機械、最新の機械を展示しています。100分コース(概要説明他25分、工場見学60

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 伊丹十三記念館
  • 松山市東石井1-6-10  

    高校時代を松山市で過ごし、上京後は映画監督や俳優として幅広く活躍した伊丹十三のゆかりの品などを展示する。収

  • 石手寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  • 石手寺
  • 松山市石手2-9-21  

    四国遍路のルーツともいわれる衛門三郎[えもんさぶろう]ゆかりの寺。

    728(神亀5)年に伊予の大守、越智玉純が勅宣により伽藍を創設。広い境内には国宝の仁王門をはじめ、重要文化

  •  [ スイーツ ]
  •  

  • 松山市大街道2-2-4  

    ポルトガルより伝わった「タルト」を和風にアレンジした松山藩伝統の菓子。営業時間:8:30~21:00

  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 伊豫豆比古命神社
  • 松山市居相町337  

    開運授福の神として古くからうやまわれている。

    伊豫豆比古命神社は古くから縁起開運、商売繁盛の神様として人々の尊崇を受けている。旧暦の1月7日から9日にか

  •  [ 神社 | 初詣スポット ]
  • 伊佐爾波神社
  • 松山市桜谷町173  

    平安時代に編纂された延喜式に記載されている古社。

    創建は平安時代にさかのぼる古社。現在の社殿は1667年(寛文7)に当時の藩主松平定長が江戸城で行われた流鏑

  •  [ ゴルフ場 ]
  • エリエールゴルフクラブ松山
  • 松山市柳谷町乙45-1  

    瀬戸内の多島美を眺望することができる高台にあって、全体がゆるやかなアンジュレーションからなっている。各ホー

  • 円明寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市和気町1-182  

    天平勝宝元年(749年)聖武天皇の勅願を受けて行基が本尊阿弥陀如来、脇侍に観世音菩薩、勢至菩薩を刻んで開基

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市湊町4-5-5  

    銀天街という商店街のなかにあり、商店街の買い物途中の休憩場所として利用できる。境内には「松山市誕生之地」の

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 松山市柳谷町794-1  

    建築家・安藤忠雄氏が設計した美術館で、大王製紙が収集してきたシャガールやユトリロ、ビュッフェ、ローランサン

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート | 体験施設 ]
  •  

  • 松山市西野町乙108-1  

    愛媛県立とべ動物園に隣接する大型児童施設。

    子どもたちが自由に遊び、創造性や自主性を養うことのできる施設。園内には「こどものまち」、「イベント広場」、

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 松山市堀之内  

    松山城の旧外堀に面した一画にある。分館として、大正11年築の旧松山藩主の子孫の洋風別荘「萬翠荘」を利用。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市末町  

    美肌の湯。四季折々の自然と温泉が楽しめる

    道後温泉の奥に位置し、石手川渓谷が深くなっていく川沿いの温泉地。広大なジャングル温泉や貸切露天風呂がある一

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 松山市北条辻  

    鹿島海上に迫力がある大玉の花火やスターマインが打ち上げられる。外港荷揚げ場では夜店の屋台も並び、多くの人で

  •  [ 自然 | 桜 | 紅葉 | アウトドア | キャンプ場 | 海水浴場 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 松山市北条辻  

    周囲約1.5kmの小さな島ながら、春は桜と新緑、夏は海水浴・キャンプ、秋は紅葉、冬場は釣りと四季を通じて楽

  •  [ 歴史 | 庭園 ]
  • 庚申庵史跡庭園
  • 松山市味酒町2-6-7  

    江戸時代の俳人栗田樗堂が、寛政12(1800)年に俳諧三昧の日々を過ごすために建てた草庵。平成12(200

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市権現町、福角町  

    松山市郊外にある静かな山間のいで湯。歌人吉井勇が好んだ温泉

    三方を丘に囲まれ、ひなびた風情が漂う山間のいで湯。大正時代から地元の人たちが銭湯として利用。肌にやさしい湯

  • 五志喜

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 松山市三番町  

    伊予路そうめん、富貴寄せ。五色そうめんは五色に色わけた糸のように細いそうめん。営業:11:00~21:00

  •  [ ゴルフ場 ]
  • サンセットヒルズカントリークラブ
  • 松山市庄乙360  

    丘陵コース。瀬戸内コースは瀬戸内海を一望できる景色に恵まれ、高縄コースは高縄山を借景とした森深いコースとな

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市高井町1007  

    聖武天皇の勅願を受け、天平13年(741年)に行基が堂宇を建立、本尊の十一面観世音菩薩を刻んで開基したと伝

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 松山市一番町3-20  

    司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』を軸としたまちづくりの中心を担う施設

    司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」をテーマにした博物館。安藤忠雄設計のスタイリッシュな館内に、小説の主人公であ

  •  [ 公園 | 山・登山 | 桜 ]
  • 城山公園(松山市)
  • 松山市堀之内  

    松山城を抱く標高132mの勝山山頂一帯に広がる史跡公園。山腹までロープウェイとリフトが運行。「さくら名所1

  • 東雲

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 松山市梅津寺町  

    鯛の活造り、鯛めし定食。瀬戸内海を一望する海岸に位置。京月芝庭園を眺めながらの食事。

  • 常信寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市祝谷東町636  

    初代藩主松平定行が松山城の東北、艮にあたるこの地に移転、寺号を常信寺と改めた。もとは690年(持統天皇4年

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市鷹子町1198  

    四国霊場第49番札所。天平勝宝年間(749~757年)に恵明上人が開基。10世紀半ばに踊念仏を広めた空也上

  • 杖ノ淵定番

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 松山市南高井町  

    弘法大師が杖をついたところ、湧きだしたと言われる杖の淵の湧き水。いつの時代も枯れることなく、こんこんと湧く

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市浄瑠璃町282  

    大同2年(807年)に空海(弘法大師)が本寺を再興したと伝える。

    医王山(いおうざん)、養珠院(ようじゅいん)。本尊は薬師如来。開基は和銅元(708)年、行基が大仏開眼に先

  • すし丸

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 松山市二番町2-3  

    昭和23年秋、創業以来松山の味として親しまれています。営業:11:00~21:00

  •  [ 展望台 | 夜景 | 峠 ]
  •  

  • 松山市祝谷東町  

    峠からは見晴らしがよく、松山城や瀬戸内海が一望できる。道後周辺のみどころ28か所を結んで設定している「道後

76件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ