旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

愛媛
松山市周辺 (松山・権現・末・道後・伊予・東温・伊予・松前・砥部・喜多・内子) 西条・新居浜 (新居浜・西条・洲之内甲・丹原・四国中央) 今治・しまなみ海道 (今治・玉川・湯ノ浦・越智・上島) 内子・大洲・佐田岬 (八幡浜・大洲・西宇和・伊方) 宇和島・南レク (宇和島・西予・城川・北宇和・松野・鬼北・南宇和・愛南) 久万・面河渓・カルスト (上浮穴・久万高原) 高知県徳島県香川県山口県大分県
50音頭文字検索
14ページ 400件 [ 8/14 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 | 自然 ]
  •  

  • 今治市玉川町鈍川庚730-1  

    展示館では林業で使う道具類や森に住む動物の剥製を展示するほか、図鑑や自然を楽しむための書籍を常設している。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 伊丹十三記念館
  • 松山市東石井1-6-10  

    高校時代を松山市で過ごし、上京後は映画監督や俳優として幅広く活躍した伊丹十三のゆかりの品などを展示する。収

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 西条市市内各所  

    石鎚山を源にする加茂川の伏流水にパイプを打ち込んだ湧水。西条市には約200か所の自噴水があり、各所に水飲み

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 西予市宇和町卯之町4-327  

    一階の先哲展示室・ギャラリー・研修室と二階の展示室・図書室によって構成されいる記念館。シーボルトの弟子であ

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 松山市湊町4-5-5  

    銀天街という商店街のなかにあり、商店街の買い物途中の休憩場所として利用できる。境内には「松山市誕生之地」の

  •  [ 動物園 | デート ]
  • 愛媛県立とべ動物園
  • 伊予郡砥部町上原町240  

    愛媛県総合運動公園内にある西日本有数の動物園。霊長類・ネコ科の大型肉食獣が特に多く、約180種1000点の

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 松山市末町  

    美肌の湯。四季折々の自然と温泉が楽しめる

    道後温泉の奥に位置し、石手川渓谷が深くなっていく川沿いの温泉地。広大なジャングル温泉や貸切露天風呂がある一

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 大洲市菅田町大竹乙938-1  

    オートサイト18区画、コテージ4棟のキャンプ場。初心者に嬉しいキャンプセットもあり、テントの立て方も教えて

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 今治市天保山町  

    2014年のテーマは「輪」。これが花火師の“本気”だ!をモットーに、夜空に大輪の花を咲かせる。おんまく花火

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 今治市大三島町宮浦9100-1  

    桜やボタン、バラといった季節の花が楽しめるバリアフリーの公園。毎年4月29日に藤まつりが開催され、多くの観

  •  [ 灯台 ]
  •  

  • 今治市関前大下  

    明治維新まであった観音崎の常夜燈にかわってに代わり、明治27(1894)年から航路案内の重責を果たしてきた

  • 大谷池定番

  •  [ 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 心霊・不思議・廃墟 ]
  •  

  • 伊予市上吾川、上三谷  

    谷上公園内の周囲3kmに及ぶ愛媛最大のため池。現在も伊予市農地の灌漑に利用されている。春は桜、初夏の新緑、

  • 柿原川

  •  [ 自然 | ホタル ]
  • 柿原川
  • 喜多郡内子町平岡  

    幻想的な光を放つゲンジボタルを観賞することができる。川の清掃を行っている。

  •  [ 岬 | 桜 ]
  •  

  • 今治市関前岡村  

    岡村島の南端に細長く突き出た岬。桜並木がシーズンはとくに美しい。復元された昔の常夜灯が設置されている。白石

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 越智郡上島町魚島篠塚  

    元禄6年(1693年)創建と伝わる。元禄年間に建てられた総檜の社殿は、堂々とした印象で、当時の繁栄ぶりを偲

  •  [ 公園 | 展望台 | 山・登山 ]
  •  

  • 今治市宮窪町宮窪 カレイ山山頂  

    カレイ山(標高232m)の山頂付近にある公園。

    村上水軍の見張り台を再現した展望台は能島、伯方・大島大橋、伯方島、大三島の景観が一望できる絶好のビューポイ

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町上黒岩1092  

    1961年に発見された縄文時代早期を中心とする岩陰遺跡。日本最古といわれる1万4500年前の細隆起線文土器

  •  [ 果物狩り ]
  •  

  • 今治市上浦町甘崎379  

    しまなみ海道のほぼ中央の大三島にある苺ハウス。

    あまおとめを空中栽培している。あらゆる角度から太陽の光を浴びるため真っ赤に色づき甘くなる。減農薬栽培でをし

  •  [ 公園 | 展望台 | 山・登山 ]
  •  

  • 今治市吉海町南浦  

    亀老山(標高307.8m)山頂にある公園。パノラマ展望台からは、ライトアップされた来島海峡大橋や美しい瀬戸

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 西条市氷見乙1048  

    弘仁年間(810年-823年)に空海(弘法大師)が光を放つ檜から毘沙門天・吉祥天・善賦師童子を刻み、安置し

  •  [ 植物園 | 公園 | 花 ]
  •  

  • 伊予市中山町中山戌723  

    中山の特産品、栗をテーマにした公園。ユリ・トルコキキョウをメインに、常時100種類の花が咲き誇る。フラワー

  •  [ 科学館 | 自然 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488 久万高原ふるさと旅行村内  

    四国最大級、口径60cmの天体望遠鏡を備える天体観測館。木造の城の外観で「星天城」と名付けられている。直径

  •  [ 歴史 | 庭園 ]
  • 庚申庵史跡庭園
  • 松山市味酒町2-6-7  

    江戸時代の俳人栗田樗堂が、寛政12(1800)年に俳諧三昧の日々を過ごすために建てた草庵。平成12(200

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 上浮穴郡久万高原町西谷  

    標高1456mの五段城を中心に広がり天狗高原、高知県檮原、津野の山並みが一望できる。四国カルストの中でも石

  • 五志喜

  •  [ グルメ ]
  •  

  • 松山市三番町  

    伊予路そうめん、富貴寄せ。五色そうめんは五色に色わけた糸のように細いそうめん。営業:11:00~21:00

  •  [ 岬 | 灯台 | 遊歩道 ]
  •  

  • 西宇和郡伊方町三崎  

    佐田岬半島の最先端に立つ白亜の灯台。天気のよい日には豊予海峡を隔てた対岸の九州が望める。灯台までは約1km

  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  •  

  • 西条市周布427  

    生きたカブトガニが見学できる四国で唯一の施設。土器や古文書などの資料や民具、鏝絵の展示も行う。手漉き和紙体

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 松山市一番町3-20  

    司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』を軸としたまちづくりの中心を担う施設

    司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」をテーマにした博物館。安藤忠雄設計のスタイリッシュな館内に、小説の主人公であ

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 越智郡上島町岩城3019  

    曹洞宗の寺。観音堂は永享3(1431)年、飛騨内匠藤原重安作の一重唐様仏殿で、京都の金閣寺や銀閣寺建造と同

400件中[ 211 ~ 240 件] を表示
 
ページトップ