旅案内 たびあん

自然 一覧

白浜・田辺周辺
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
2ページ 31件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 自然 | 岬 | デート | 珍スポット B級スポット ]
  • 恋人岬と夫婦波
  • 西牟婁郡すさみ町見老津  

    すさみ八景のひとつ恋人岬

    激しい海流が陸の黒島に当たり、真っ二つに裂けた波が再びぶつかり合う様は合掌波や夫婦波と呼ばれています。

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 田辺市熊野  

    百間山渓谷入口を入ってすぐのところにあり、国の天然記念物のニホンカモシカを自然に近い状態で飼育している。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市龍神村龍神  

    龍神温泉街の裏山にかかる滝で「大菩薩峠」の舞台となった。中里介山の小説『大菩薩峠』に、主人公の机竜之助が失

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 | パワースポット ]
  • 三段壁洞窟
  • 西牟婁郡白浜町三段2927-52  

    三段壁の地底36mに広がる海蝕洞。

    三段壁の崖下にはエレベーターで降りることができる。200mに及ぶ洞窟の通路には、史料に基づいて再現された番

  •  [ 川・滝・渓谷 | ハイキング | 釣り ]
  •  

  • 田辺市下川上  

    安川渓谷は日置川の源流で、、鮎やアマゴ釣りに最適の場所として知られる。渓谷には名瀑「夫婦滝」がかかりハイキ

  •  [ アウトドア | 海水浴場 ]
  • 白良浜海水浴場
  • 西牟婁郡白浜町  

    鉛山湾沿岸に位置する砂浜。石英の砂からなる白い浜辺が美しいことから、1996年には日本の渚百選、2006年

  •  [ 温泉地 | 浸かる | 海 | 夕日 ]
  • 崎の湯露天風呂
  • 西牟婁郡白浜町湯崎1668  

    日本最古の露天風呂。

    万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある湯壷で、雄大な太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は格別

  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  • 千畳敷(西牟婁郡)
  • 西牟婁郡白浜町  

    瀬戸崎に広がる岩畳。

    第三紀層の砂岩が長い年月の間に波によっ浸食されてできた岩畳が、青い海に迫り出し広がる太平洋に面したスロープ

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市本宮町請川  

    本宮町名勝八景のひとつ。

    本宮町の名勝八景に選ばれた優美な2段滝。滝の間近に行かないと見えない隠れ滝で、熊野川の支流請川谷の50mの

  • 白良浜

  •  [ 海 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町白良浜  

    石英の砂からなる白い浜辺で知られる。長さ620mにわたる白砂の海岸。白良浜海水浴場は、関西を代表する一つ。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町久木  

    大塔日置川県立自然公園内にあり、日本の滝百選に選ばれている落差50mの滝。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市熊野  

    大塔日置川県立自然公園随一の景観を誇る百間山渓谷にあり、樹齢300年といわれるかやの大木が滝の上部にかぶさ

  • 三段壁定番

  •  [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
  • 三段壁
  • 西牟婁郡白浜町  

    平草原の丘陵が太平洋に切れおちた豪快な断崖。

    高さ50~60m、南北約2kmにわたる海に突き出た屏風のような断崖。絶壁の際まで続く遊歩道があり、先端の展

  •  [ 公園 | 自然 | 桜 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町2054-1  

    白浜の町並みを一望できる高台にある公園

    白浜温泉街と海を見晴らす高台の公園は、150種以上の花が植えられ散策に最適。春には園内の2000本の桜が咲

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 田辺市本宮町  

    熊野古道の中で最も険阻なルート、世界遺産。

    奈良の吉野から熊野本宮大社に続く道。大天井ヶ岳、山上ヶ岳、大普賢岳、釈迦ヶ岳など、標高1500m級の山々が

  •  [ 自然 | 海 | ドライブ ]
  •  

  • 西牟婁郡すさみ町周参見  

    潮風が強く、樹木の生育が悪いことから枯木灘と呼ばれる海岸

    日置川町からすさみ町に続く海岸は枯木灘と呼ばれる風光明媚なリアス式海岸。出入りの多い海岸線と海食による奇岩

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  •  

  • 田辺市中辺路町野中590-1  

    熊野古道九十九王子の一つ。社に至る石段の両脇には樹齢千年ともいわれる杉の木が立つ。那智山の方向に枝をのばし

  •  [ 歴史的建造物 | 碑・像・塚・石仏群 | 峠 ]
  •  

  • 田辺市中辺路町津毛川2430-39  

    牛馬童子の石仏は高さ50cmと小さくてかわいらしく、今では中辺路のシンボル的存在

    国道311号から山道を登ったところに箸折峠がある。峠の名は、花山法皇がカヤを折って箸にしたという逸話に由来

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | ハイキング ]
  •  

  • 田辺市熊野394  

    全長3kmにわたって、奇岩や洞窟、大小の滝が連なる渓谷。原生林を縫って清流が流れるさまは大塔日置川随一の美

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 田辺市中辺路町野中  

    熊野参詣の熊野詣の人々の喉を潤した名水。一日50~200トンの湧水が絶えることがない。国道311号沿いから

  •  [ 自然 | 自然地形 ]
  • ひき岩群
  • 田辺市稲成町1629 ふるさと自然公園センター  

    奇岩群が、遠くから見るとヒキガエルが押し合いへし合いしているように見えることから名がついた、といわれている

  • 奇絶峡

  •  [ 自然 | 自然地形 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 田辺市上秋津  

    田辺市を流れる会津川上流の奇絶峡は約2kmに亘って両岸には絶壁が差し迫り、奇岩や巨岩が立ち並ぶ渓谷。

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町富田  

    「熊野古道大辺路街道」が世界遺産に登録

    熊野古道紀伊路は田辺で山中の中辺路と海沿いの大辺路に分かれる。大辺路富田坂は大辺路最初の難所といわれる険し

  •  [ 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 田辺市中辺路町栗栖川859-1  

    熊野九十九王子の五体王子の一つ。熊野古道の途中に藤原秀衡が熊野参詣を行うため子を預けた乳岩があり、子は岩か

  •  [ 歴史街道 | 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 田辺市中辺路町高原  

    果無山脈が一望できる絶景のスポット

    熊野古道中辺路の滝尻王子~近露王子間、高原にある見晴らしのいい休憩所。果無山が目の前に広がる風景を見ながら

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町椿朝来帰  

  •  [ 自然 | 海 | 見学 | アウトドア ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町572 臨海桟橋  

    約30分で高島(円月島)周辺を一周している

    ガラス張りの船底からはカラフルな熱帯魚やサンゴ礁が、デッキでは海女のショーを見ることができる。約30分で高

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 西牟婁郡白浜町  

31件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ