旅案内 たびあん

自然 一覧

宮崎
宮崎市周辺 (宮崎・青島・東諸県・国富・綾) 西都・日向灘沿岸 (日向・西都・鹿野田・児湯・高鍋・新富・西米良・木城・川南・都農) 日南海岸 (日南・北郷・星倉・串間・本城) 延岡・高千穂 (延岡・西臼杵・高千穂・日之影・五ヶ瀬) えびの高原・霧島 (小林・えびの・末永・向江・昌明寺・西諸県・高原) 奥日向・椎葉 (東臼杵・門川・諸塚・椎葉・美郷) 都城・北諸県 (都城・山之口・北諸県・三股) 熊本県鹿児島県
50音頭文字検索
4ページ 96件 [ 1/4 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  • 杉安峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 西都市穂北杉安  

    古くからその絶景を謳われ、「日向の嵐山」と名高い美しい渓谷。一ツ瀬川上流に位置し、高塚山森林公園へと続く遊

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町向山  

    国の名勝天然記念物に指定されている高千穂峡内にある「真名井の滝」(落差17m)。日本の滝百選に選定されてお

  •  [ 水族館 | 自然 | ホタル ]
  •  

  • 小林市南西方字出の山1091  

    「光と暗闇がおりなす世界」。初夏の風物詩として小林市で親しまれている出の山のホタル。全国名水百選に選ばれた

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  • 三之宮峡
  • 小林市東方  

    行く度に魅力を再発見!自然と歴史が織りなす「三之宮峡」

    高さ30mを超える「びょうぶ岩」、50畳ほどの広さの洞窟「かっぱ洞」など壮大な景観が広がる渓谷で、全国遊歩

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  • 関之尾滝
  • 都城市関之尾町  

    「日本の滝100選」にも選ばれた名瀑

    大滝、男滝、女滝の3つからなる滝で、日本の滝100選の一つ。大滝の上流には世界最大規模の甌穴群があり、国の

  •  [ 公園 | 川・滝・渓谷 | 名水 ]
  •  

  • 東諸県郡綾町南俣大口  

    名水百選に選ばれた綾川湧水群の水を集めて流れる綾南側の支流にある、落差15mの滝。

  •  [ 自然 | 紅葉 | パワースポット ]
  • えびの高原
  • えびの市末永  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    えびの高原は鹿児島と宮崎の県境に広がる景勝の地。

    標高1200mの高原。霧島連山の最高峰韓国岳や甑岳を望む。春は国の天然記念物のノカイドウや霧島を代表するミ

  •  [ 不動 | 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 東諸県郡国富町三名  

    六野原台地の東南部にそびえる松峯山の懐に流れる高さ17m余の滝。不動明王を祀り、修行の場としても知られる霧

  • 名貫川

  •  [ 川・滝・渓谷 | 釣り ]
  •  

  • 児湯郡都農町尾鈴  

    都農町と川南町の境界をなす川で2級河川。アユやヤマメが多く棲息し渓流釣り人に人気がある。上流には尾鈴キャン

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 児湯郡高鍋町蚊口浦  

    遠浅の海が特徴の海水浴場。隣接してキャンプ村もある。付近は良質の天然牡蠣の漁場でもあり水質も良好。海岸一帯

  •  [ 海 | アウトドア ]
  •  

  • 日向市平岩  

    日本の渚百選にも選ばれている約4kmの海岸。県内外の多くのサーファーやボディーボーダーに愛され、年間を通し

  • 御池

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 釣り | パワースポット ]
  •  

  • 西諸県郡高原町蒲牟田御池  

    火口湖としては日本で最も深い湖

    およそ4200年前の一回の噴火によってできた噴火口に、湧水が流れ込んで生まれた火口湖。周囲約4km、水深約

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 宮崎市青島2  

    正面に青島を望み、波は年間を通して穏やかな海水浴場。背後にはワシントニアパームなどの植栽があり、南国ムード

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 ]
  • 高鍋湿原
  • 児湯郡高鍋町上江6972-3  

    幻のハッチョウトンボが飛び交い、希少な植物が群生する

    東部と西部にわかれ約300種の植物のほか、昆虫では日本産で最も小さいハッチョウトンボをはじめ、数多くのトン

  •  [ 名水 ]
  •  

  • 東諸県郡綾町  

    九州中央山地国定公園の綾照葉樹林地帯に貯えられた水が湧き出し、綾北川、綾南川となり、本庄川を経て大淀川に流

  • 大崩山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 大崩山
  • 延岡市北川町川内名祝子川  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    原生林と巨大な花崗岩の景観が雄大。

    二枚ダキの岩壁や湧塚の岩峰群が見事で、その麓を流れる祝子川渓谷がこの山群の内院として知られている。周囲には

  •  [ 自然 ]
  • 去川の大イチョウ
  • 宮崎市高岡町内山3704-1  

    国指定天然記念物去川のイチョウ

    推定樹齢は約800年と考えられ、幹の周囲(胸高)約10m、高さ41m、枝張りは東に約6m、西に約7m、南に

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 日南市富土1734  

    浮き輪を連結して設置される、海の上のマリンプールが大人気。ビーチのまわりにはワシントニアパームが立ち並び南

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 花 | 紅葉 ]
  •  

  • 延岡市北川町川内名祝子川  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    祖母傾国定公園内にあり白い花崗岩の上を流れる清流は美しく、日本百景に選ばれている。大崩山の登山口でもあり、

  • 堀切峠

  •  [ 自然 | 峠 ]
  • 堀切峠
  • 宮崎市折生迫  

    青島のおよそ2km南にある日南海岸を代表するビューポイント。

    眼下に白い波に洗われる鬼の洗濯板(波状岩)が見え、かなたには青い日向灘が広がっている。

  • 青島定番

  •  [ 海 ]
  • 青島
  • 宮崎市青島2丁目  

    亜熱帯性植物群落と“鬼の洗濯板”に囲まれた「青島」

    宮崎市の南東部海岸付近にある周囲860m、面積約4.4ha、高さ約6mの島。陸繋島になりつつある。対岸は青

  •  [ 自然 | 山・登山 ]
  •  

  • 延岡市北川町川内名石ノ内山4151-1  

    頂上からは日豊海岸国定公園が見渡され、素晴らしい景観。

    標高645mの頂上付近には、シンボルのオランダ型大風車「風と光の丘」や牧場などがある。最近ではハンググライ

  •  [ 自然 ]
  •  

  • 西臼杵郡日之影町見立出羽1230  

    旧見立鉱山周辺一帯は野生の特別天然記念物のニモンカモシカが生息する森。春はシャクナゲなどの花々で覆われる森

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • えびの市大河平  

    狗留孫(クルソン)とはお釈迦さまになる前の仏陀の名前。かつて山伏が修行を積んだ霊地と伝わる場所で、渓谷の延

  • 祖母山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 西臼杵郡高千穂町大字五ヶ所祖母山  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    原生林におおわれ、特別天然記念物のニホンカモシカが生息する。

    大分県(豊後大野市、竹田市)と宮崎県(西臼杵郡高千穂町)にまたがる、標高1,756mの山で、宮崎県の最高峰

  •  [ 自然 | 体験施設 ]
  •  

  • 都城市吉之元町5265-103  

    デーリィー牛乳、乳酸菌飲料スコールで有名な南日本酪農協同組合が、高千穂峰の麓にある自社牧場を観光牧場として

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 | パワースポット ]
  • 高千穂峡
  • 西臼杵郡高千穂町三田井御塩井  

    大自然の渓谷美「高千穂峡」

    阿蘇山の火山活動で噴出した溶岩を、五ケ瀬川が侵食して作った渓谷。高さ80~100mもの断崖が、7kmに渡っ

  • 都井岬定番

  •  [ 自然 | 岬 | 日の出 ]
  •  

  • 串間市都井岬  

    全国でも珍しい野生馬の生息地。馬は「御崎馬」と呼ばれ、元禄10(1697)年に高鍋藩秋月家が放牧して以来、

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 日南海岸
  • 日南市/日南市/南郷町/串間市  

    日南海岸は3市1町にまたがり、海岸及び沿岸海域は日南海岸国定公園に指定

    宮崎県南部から鹿児島県志布志湾西岸の肝属川河口までの海岸線を包括した国定公園。1955年(昭和30年)6月

  •  [ 観音 | 浸かる | 公園 | 湖・沼・池 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 都城市高城町石山4305-10  

    園内には3000本の桜と5万本のツツジを植栽。ゴーカート、パターゴルフ、観覧車、スライダー、草スキー、流水

96件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ