旅案内 たびあん

紅葉スポット 一覧

群馬
藤岡・妙義山・下仁田 (藤岡・浄法寺・富岡・安中・松井田・磯部・郷原・多野・上野・神流・甘楽・下仁田・南牧・甘楽) 高崎・前橋 (前橋・粕川・苗ヶ島・高崎・倉渕・倉渕町権田・倉渕町水沼・榛名湖) 桐生・渡良瀬・館林 (桐生・伊勢崎・太田・藪塚・館林・黒保根・みどり・佐波・玉・邑楽・板倉・明和・千代田・大泉・邑楽) 伊香保・榛名 (渋川・伊香保・北群馬・榛東・吉岡) 草津・吾妻・北軽井沢 (吾妻・中之条・上沢渡・四万・大字小雨・入山・長野原・嬬恋・嬬恋村大前・嬬恋村今井・万座温泉・田代・草津・高山・東吾妻・本宿・鳩ノ湯・松谷・須賀尾・川原湯) 赤城・沼田・尾瀬 (沼田・利根町老神・片品・花咲・東小川・土出・戸倉・鎌田・川場・谷地・川場湯原・門前・昭和) 水上・谷川・奥利根 (みなかみ・鹿野沢・永井・湯宿温泉・月夜野・湯桧曽・藤原・湯原・綱子・小日向・大穴・谷川・上牧・猿ヶ京温泉・相俣) 埼玉県栃木県新潟県長野県
50音頭文字検索
2ページ 35件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町松谷  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    国指定名勝「吾妻峡」

    岩石を浸食して作られた吾妻渓谷。全長約4km。国指定名勝の幅3m、高さ50mの谷底で清流が渦巻いて流れる「

  • 赤城山定番

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 赤城山
  • 前橋市富士見町赤城山  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    日本百名山、日本百景の一つにも選ばれている。

    群馬県のほぼ中央に位置し、太平洋プレートがオホーツクプレートに沈み込んでできた弧島型火山である。また、赤城

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 吾妻郡長野原町北軽井沢1988  

    浅間大滝のすぐ下にある滝。

    3段の階段状に連なる岩の間を縫うように落ちる水流が周りの緑に映えて実に美しい滝(落差は約10m)。名前の由

  • 碓氷湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 ]
  • 碓氷湖
  • 安中市松井田町坂本  

    橋梁は重要文化財に指定。

    碓氷川に建設された坂本ダム(さかもとダム)によって形成される人造湖(ダム湖)。一周20分程度の遊歩道があり

  •  [ 紅葉 | ハイキング ]
  •  

  • 前橋市富士見町赤城山  

    赤城山大沼を一周するコース。

    赤城山の代表的なウォーキングコースで、湖畔には土産物店やレストランもある。秋の紅葉時期にはモミジやカエデが

  •  [ 自然 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町藤原  

    全国を代表するブナの森。

    林野庁の「水源の森百選」にも選らばれている標高1400メートルにある森。約600万平方メートルのエリアに、

  • 大沼

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 | ハイキング | 釣り ]
  •  

  • 前橋市富士見町赤城山  

    赤城山の標高1340mにある周囲4kmの大沼。

    足漕ぎボートや手漕ぎボート、大型船、モーターボート、釣り用ボートなど様々な種類のボートを楽しむことが出来ま

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 花 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 尾瀬ヶ原
  • 利根郡片品村  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月中旬 ]

    国内最大級の高層湿原地帯。

    国内最大の高層湿原で、堰止め湖が退化したもの。ミズバショウやニッコウキスゲが群落。オゼヌマアザミはここでし

  • 尾瀬定番

  •  [ 自然 | 湿原・池塘 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  •  

  • 利根郡片品村戸倉地内  

    福島県・栃木県・群馬県・新潟県の4県にまたがる高原

    中心となる尾瀬ヶ原は約1万年前に形成されたと考えられる湿原である。尾瀬国立公園に指定され、日本百景に選定さ

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  • 大峰山(利根郡)
  • 利根郡みなかみ町大字小川  

    雄大な風景、貴重な動植物、神秘的な自然が残る大峰山

    手軽に自然とふれあえる散策コースとして親しまれています。群馬県の天然記念物指定のモリアオガエルや、1万年以

  • 神流湖定番

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | 釣り ]
  •  

  • 藤岡市保美濃山  

    群馬県南部にある人造湖としては最大のもの。

    下久保ダムに堰き止められてできた人造湖。烏川流域のダム群の中では最も規模が大きい。下久保ダムはダム湖百選に

  • 河鹿橋

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 橋 | 紅葉 ]
  • 河鹿橋
  • 渋川市伊香保町伊香保  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月中旬 ]

    紅葉ライトアップ実施時は幻想的

    ゆるやかなアーチを描く朱塗りの太鼓橋と、紅葉のバランスが見事にマッチし伊香保温泉一押しのフォトスポット。紅

  • 暮坂峠

  •  [ 峠 | 紅葉 ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町入山  

    峠付近には若山牧水の歌碑がある。

    若山牧水ゆかりの暮坂峠(標高1088m)は、中之条町と旧六合村の境にある。紅葉の季節、展望台からの眺めは美

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 草津白根山
  • 吾妻郡草津町  

    [ 紅葉時期 9月下旬~10月上旬 ]

    エメラルドグリーンの水をたたえる神秘の湯釜

    標高2、160mの活火山。他の白根山と区別するため、草津白根山と呼ばれる。山頂付近の湯釜(ゆがま)は、直径

  •  [ 桜 | 紅葉 ]
  •  

  • 甘楽郡下仁田町上小坂  

    4月下旬から5月中旬にかけて、園内一面桜色になる。

    1983年(昭和58)、「地方自治30年記念事業」「里つくり運動第一号」に加え、県民の憩いの場として造成さ

  •  [ 公園 | 庭園 | 桜 | 紅葉 ]
  • 桜山公園
  • 藤岡市三波川2166-1  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    晩秋に紅葉と楽しむ冬桜

    桜山の登山口に位置し、公園のシンボルになっている日本庭園。1、500tもの三波石を使って池と清流を組み合わ

  • 四万湖

  •  [ 自然 | 湖・沼・池 | 紅葉 | 釣り ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町四万  

    中之条ダムによってできた人工湖。

    四万川ダム・中之条ダムにより造られた周囲5キロメートルほどのダム湖湖水の色は、見る人の心を引き込むような不

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 吾妻郡中之条町大字入山  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月中旬 ]

    白砂大橋から南下した白砂川沿いの渓谷。

    峻険な渓谷美は変化に富み、つややかな色の奇岩怪石が目を奪います。

  •  [ 寺院 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 少林山達磨寺
  • 高崎市鼻高町296  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    「高崎のだるま市」で有名な寺。

    正月七草のだるま市が有名な福だるま発祥の寺。境内には古今東西のだるまが展示される達磨堂や世界的建築家ブルー

  • 諏訪峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 諏訪峡
  • 利根郡みなかみ町湯原、小日向、高日向  

    水上温泉がある水上峡谷のすぐ下流にある渓谷。

    奇岩、怪石が連続する利根川の峡谷で吊り橋の笹笛橋、坊岩や玉簾の滝、紅葉公園などがみどこで、水上温泉を代表す

  •  [ 自然 | 山・登山 | 紅葉 ]
  • 谷川岳天神平
  • 利根郡みなかみ町谷川岳・天神平  

    目の前の谷川岳山頂部と連峰の雄大なパノラマが一望できる。

    谷川岳の標高約1500mにある台地・天神平。日本三大岩場の断崖絶壁と紅葉の眺めはここならではの景観。

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
  • 高津戸峡
  • みどり市大間々町高津戸  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月下旬 ]

    日光の山中に源を発する渡良瀬川が流れる渓谷。

    群馬県北西部の吾妻峡とともに「関東の耶馬渓」と称される景勝地。全長453mの遊歩道沿いには、ながめ公園やゴ

  • 泰寧寺

  •  [ 寺院 | 紅葉 | 花 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町須川98  

    山門を縁どる美しいアジサイ

    延慶3(1309)年開創の曹洞宗の古刹。杉木立に囲まれた境内は緑豊かだ。山門はくさびを1本も使っておらず、

  • 谷川岳定番

  •  [ 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林  

    魔の山としてあまねく知られた山。遭難者の数は世界一とも言われる。

    日本百名山のひとつ。頂部は二峰に分かれており、それぞれトマの耳(標高1,963m)、オキの耳(標高1,97

  • 照葉峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 利根郡みなかみ町藤原  

    [ 紅葉時期 10月上旬~10月下旬 ]

    関東の奥入瀬ともいわれる美しい紅葉

    湯ノ小屋温泉から入口まで徒歩で約1時間30分ほど。潜龍の滝、翡翠の滝など俳人の水原秋桜子命名の滝が11か所

  • 徳明園

  •  [ 紅葉 | 庭園 ]
  •  

  • 高崎市石原町2857  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    洞窟観音山徳公園内にある日本庭園。

    北関東一の名園として評価が高いく、巨岩・名石で構成され、様々な庭園樹の配植された庭園。園内には400メート

  • 榛名湖定番

  •  [ 湖・沼・池 | 紅葉 | デート | イルミネーション | アウトドア ]
  • 榛名湖
  • 高崎市榛名湖町  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    榛名山に囲まれたカルデラ湖

    夏季は湖畔ではキャンプ場になり、また、バスフィッシングのメッカ。湖畔を周遊するトテ馬車、サイクリング、ゴー

  •  [ 不動 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 吾妻郡東吾妻町原町新井  

    落差30mの三段の滝。

    観音山入口の不動堂脇の崖上から力強いしぶきを上げる滝。駐車場から近い場所にあるので滝壺まで簡単にいくことが

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | パワースポット ]
  • 吹割の滝
  • 沼田市利根町  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子から吹割の滝と名づけられた。

    高さ7m、幅30m。奇岩が1.5kmに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)にかかり、瀑布は「東洋のナイアガラ」と

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  • 宝徳寺 桐生市
  • 桐生市川内町5-1608  

    桐生城を護る為に造られた禅寺。

    臨済宗大本山建長寺第73世仏印大光禅師を開山として、桐生地域の領主であった、桐生佐野正綱公の開基により室町

35件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ