旅案内 たびあん

紅葉スポット 一覧

愛知
名古屋市 (名古屋・名古屋市千種・名古屋市東・名古屋市北・名古屋市西・名古屋市中・名古屋市中・名古屋市昭和・名古屋市瑞穂・名古屋市熱田・名古屋市中川・名古屋市港・名古屋市南・名古屋市守山・名古屋市緑・名古屋市名東・名古屋市天白) 犬山・瀬戸・一宮・津島 (一宮・瀬戸・春日井・津島・犬山・北古券・江南・小牧・稲沢・尾張旭・岩倉・愛西・清須・北名古屋・弥富・あま・西春日井・豊山・丹羽・大口・扶桑・海部・大治・蟹江・飛島) 岡崎・豊田・足助 (岡崎・刈谷・豊田・加納・篭林・笹戸・武節・榊野・安城・知立・豊明・日進・みよし・長久手・愛知・東郷・長久手) 三河湾・豊橋・渥美半島 (豊橋・豊川・碧南・西尾・蒲・新城・大野・豊岡・能登瀬・高浜・田原・幡豆・一色・吉良・幡豆・額田・幸田) 知多半島 (半田・常滑・坂井・東海・大府・知多・知多・阿久比・東浦・南知多・美浜・武豊) 奥三河 (北設楽・設楽・設楽町田口・設楽町清崎・東栄・豊根) 静岡県長野県岐阜県三重県
50音頭文字検索
1ページ 26件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 | 花 | 川・滝・渓谷 | 遊歩道 ]
  •  

  • 豊田市稲武町大井平5-1  

    [ 紅葉時期 11月上旬~11月中旬 ]

    春はサクラ、初夏にはシャクナゲ、秋になると見事な紅葉を見せてくれます。

    名倉川沿いにあり、川面に映った紅葉の風景も魅力。散策路もあり、のんびりと過ごすことができる公園です。201

  •  [ 自然 | 花 | 紅葉 | 見学 | 遊歩道 ]
  •  

  • 豊田市足助町香嵐渓  

    南西山腹に香積寺があり、紅葉の時期は特に美しい。春はカタクリの花が群生する。頂上からは足助の町並みが一望で

    香嵐渓の中心にそびえる飯盛山はカタクリの群生地としても知られている。山頂へと向かう遊歩道は、シーズンにはカ

  • 東公園

  •  [ 公園 | 紅葉 ]
  •  

  • 岡崎市欠町字大山田1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    大小3つの池を囲んだ丘陵地帯の中の公園。

    面積26.91ヘクタール(ナゴヤドーム約5個分)の広大な敷地を活用した自然と文化の公園。足延池の浮御堂から

  •  [ 公園 | 展望台 | 紅葉 | 見学 | 複合施設 | アウトドア ]
  • 新城総合公園
  • 新城市浅谷ヒヨイタ40  

    新城市郊外にあり、野球場、テニスコート、陸上競技場、競技場、弓道場、展望台等が整備

    展望塔があり、各種スポーツ施設が充実した公園。樹木が茂る学習の森や、紅葉の森などが整備され、散策にも適して

  •  [ 紅葉 | 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 岡崎市石原町くらがり  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月上旬 ]

    渓谷沿いに続く木々を眺めながらウォーキングを楽しむことができます。

    初夏は新緑、秋は紅葉と、四季それぞれに美しく彩られる。一帯は鳥獣保護区に指定されているので野鳥や野猿などが

  •  [ 寺院 | 観音 | 自然 | 展望台 | 紅葉 | 見学 | 遊歩道 ]
  • 継鹿尾観音寂光院
  • 犬山市継鹿尾杉之段12  

    もみじ寺と呼ばれる紅葉の名所。

    654年(白雉5)に創建されたと伝わる厄除けの千手観音霊場で、もみじ寺と呼ばれるほど、秋の紅葉がすばらしい

  •  [ 公園 | 桜 | 紅葉 | アウトドア ]
  •  

  • 安城市大山町1-7-1  

    桜やツツジ、紅葉など季節ごとに美しい景観が楽しめる。さまざまな遊具がそろうほか、テニスコートが整備されスポ

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  • 犬山寂光院
  • 犬山市継鹿尾山  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    犬山寂光院別名「尾張のもみじでら」

    愛知県最古の千手観音霊場。四季折々の美しさは県内屈指であり、「尾張のもみじでら」とも呼ばれるほどの美しい景

  • 鳳来峡

  •  [ 自然 | 峠 | 紅葉 | 見学 ]
  • 鳳来峡
  • 新城市豊岡  

    宇連川[うれがわ]の上流に切り立つ渓谷。

    湯谷を中心に、宇連の川の上流・下流約5kmに渡る渓谷。澄んだ川底に板敷きの岩が見えるため、板敷川とも呼ばれ

  •  [ 展望台 | 湖・沼・池 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
  •  

  • 豊田市閑羅瀬町東畑67  

    西三河の農工業用水、上水道等の多目的ダムで、一周ドライブコースもあり、四季折々の魅力にあふれている。

    放物線を描く形をした、多目的のアーチ式ダム。ダムによってできた湖は奥矢作湖と呼ばれ、桜と紅葉の名所でもある

  •  [ 歴史的建造物 | 公園 | 桜 | 紅葉 | 見学 ]
  •  

  • 清須市清洲3-7-1  

    大正11年(1922)清洲城跡に開園したもので、桜、つつじの名所として賑う

    五条川を挟んで清洲城の対岸に位置する公園。豊かな緑に包まれた市民憩いの場所で、園内の一角には桶狭間の戦いに

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 公園 | 庭園 | 紅葉 | デート | アウトドア ]
  •  

  • 愛知郡長久手町熊張茨ヶ廻間乙1533-1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    2005日本国際博覧会の跡地が都市公園としてリニューアル。

    愛知万博・長久手会場跡地を利用した公園。愛知県児童総合センター、大観覧車、愛・地球博記念館、サツキとメイの

  • 普門寺

  •  [ 寺院 | 自然 | 紅葉 | 見学 ]
  •  

  • 豊橋市雲谷町ナべ山下7  

    真言宗。奈良時代、行基の開山と伝えられる。戦によって何度か火災にあったが、今川義元により再興された。

    鎌倉街道が通っていたといわれる雲谷町に位置する古刹。国の重要文化財の木造阿弥陀如来坐像、木造釈迦如来坐像、

  • 宮路山

  •  [ 紅葉 | 自然 | 山・登山 | アウトドア ]
  •  

  • 豊川市赤坂町宮路  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    音羽町の代表的なハイキングコースになっている。

    頂上には持統上皇頓宮跡がある。山頂から五井山まで稜線の縦走路があり、多くのハイカーが訪れる。コアブラツツジ

  • 香嵐渓定番

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  • 香嵐渓
  • 豊田市足助町  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    訪れる人に感動を与える香嵐渓

    東海地区を代表する紅葉の名所香嵐渓の飯盛山には約4000本ものカエデで覆われ、山の斜面や巴川の水面を紅一色

  • 香積寺

  •  [ 寺院 | 紅葉 | 見学 ]
  •  

  • 豊田市足助町飯盛39  

    1427年(応永34)、この地の豪族足助氏の居館跡に創建された禅寺。

    応永34(1427)年に創建された曹洞宗の古刹。寛永11(1634)年、当時の住職が巴川畔からカエデを移植

  •  [ 庭園 | 紅葉 ]
  •  

  • 尾張旭市霞ヶ丘町南298  

    庭園のドウダンツツジの美しさが名前の由来。春は白い可憐な花、特に秋の紅葉は素晴らしく見応えあり。春と秋の一

  •  [ 桜 | 紅葉 | 自然 ]
  •  

  • 豊田市小原町洞341-1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    四季桜と紅葉が、小原の山里を埋め尽くします。

    春と秋の2度満開となる四季桜が、村のいたるところで見られます。紅葉の時期と重なる秋の桜も幻想的で、11月中

  • 定光寺

  •  [ 寺院 | 桜 | 紅葉 ]
  • 定光寺
  • 瀬戸市定光寺町373  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    尾張徳川家の菩提寺。

    建武3年(1336)に創建された臨済宗妙心寺の古刹。創建当時の姿をとどめている本堂は国の重要文化財。春は桜

  •  [ 公園 | 紅葉 | 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 瀬戸市岩屋町  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    シーズンは家族で賑わう観光スポット。

    「岩屋堂」とは、名僧・行基の伝説が残る天然の大きな岩のほこら。奇岩、滝など迫力ある自然の景観が楽しめる。東

  •  [ 紅葉 | 自然 | アウトドア | 遊歩道 ]
  •  

  • 北設楽郡設楽町田峯字段戸1-1  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    愛知県内で最大級の規模、太平洋型に属するブナ林。

    東海自然歩道はじめ散策路が整備され、大自然の中で秋の彩りを満喫できます。国から特定植物群落に指定されており

  •  [ 自然 | 紅葉 | 遊歩道 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 愛知県民の森
  • 新城市門谷字鳳来寺7-60  

    [ 紅葉時期 11月中旬~11月下旬 ]

    総合的な森林レクリエーション施設。

    572haの森林の中に、宿泊施設やキャンプ場、森の展示館などがある。。キャンプ場(使用料200円)やハイキ

  •  [ 寺院 | 日の出 | 山・登山 | 紅葉 ]
  •  

  • 新城市門谷字鳳来寺1  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    標高は684.2m。「声の仏法僧(ブッポウソウ)」(コノハズク)が棲息していることや紅葉の名所として、更に

  •  [ 動物園 | 公園 | 花 | 紅葉 ]
  • 岡崎市東公園
  • 岡崎市欠町大山田1  

    大小の池があり、自然と文化に富んだ公園。ゾウやラクダ、モルモット、珍しいミーアキャットやワラビーなどの動物

  •  [ 紅葉 | 花 | 自然 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185  

    [ 紅葉時期 10月中旬~11月上旬 ]

    茶臼山とその南西の萩太郎山の間に広がる高原地帯。

    愛知県内最高峰、標高1415メートルの茶臼山を中心に、天竜二つの山の間に挟まれた谷間に、休暇村も高原の美術

  •  [ 寺院 | 紅葉 ]
  • 八事山興正寺
  • 名古屋市昭和区八事本町78  

    [ 紅葉時期 11月下旬~12月中旬 ]

    徳川家ゆかりの寺、五重塔は国の重要文化財に指定。

    1686年(貞享3)、二代藩主・徳川光友の創建による寺で、約30万平方mもの緑豊かな境内は、秋には紅葉が見

 
ページトップ