旅案内 たびあん

神社・寺院・歴史 一覧

高松周辺
高松周辺 (高松・塩江・西宝・坂出・常盤・木田・三木・香川・直島・綾歌・宇多津・綾川) 丸亀周辺 (丸亀・善通寺) 観音寺・琴平周辺 (観音寺・三豊・仲多度・琴平・多度津・まんのう・川東・勝浦) 東かがわ周辺 (さぬき・津田・東かがわ・入野山・馬篠) 小豆島 (小豆・土庄・小豆島) 徳島県岡山県
50音頭文字検索
1ページ 17件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  • 鷲峰寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 高松市国分寺町柏原632-3  

    四国霊場第82番札所根香寺の奥の院

    奈良時代の天平勝宝6年(754年)唐僧・鑑真により建立したという。本尊は千手千眼観世音菩薩。四国八十八箇所

  •  [ 城 | 歴史 ]
  • 高松城址
  • 高松市玉藻町2-1  

    豊臣秀吉の家臣生駒親正によって創築された水城

    別名「玉藻城」は、万葉集で柿本人麻呂が讃岐国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことに因み、高松城周辺の海域が玉藻

  •  [ 城 | 公園 ]
  • 玉藻公園史跡高松城跡
  • 高松市玉藻町2-1  

    日本三大水城の一つ高松(玉藻)城跡を公園として開放。

    高松城は、豊臣秀吉の四国制圧の後、天正15年(1587年)讃岐1国の領主となった生駒親正によって、「野原」

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 瀬戸内海歴史民俗資料館
  • 高松市亀水町1412-2  

    日本建築学会賞に輝いた、ユニークな外観が目を引く資料館。標高約200mの屋上からの眺望がすばらしい。館内に

  • 屋島寺

  •  [ 寺院 | パワースポット ]
  • 屋島寺
  • 高松市屋島東町1808  

    四国霊場第84番札所。

    奈良時代天平勝宝6(754)年の創建時に、鑑真和上が屋島の北峰に寺を置き、し、810年(弘仁1)空海が再建

  • 根香寺

  •  [ 寺院 | 紅葉 | 珍スポット ]
  • 根香寺
  • 高松市中山町1506  

    牛鬼(うしおに)伝説で有名。

    四国霊場第82番札所。入唐前の空海が五つの峰に金剛界曼陀羅の五智如来を感得し、花蔵院を創建。のちに智証大師

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 高松市朝日町3-6-38  

    2019年3月24日に閉館「平家物語」の名場面を、等身大のろう人形でリアルに再現した歴史館。1階には、四国

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  • 商工奨励館
  • 高松市栗林町1-20-16 栗林公園内  

    1899年(明治32)に香川県が香川県博物館として建設したもので後に、商工奨励館と改め、讃岐の歴史と文化に

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 高松市男木町134  

    安産の神様豊玉姫を祭る神社

    男木島、女木島、直島の氏神だった男木島の豊玉姫神社は安産の神として信仰を集めていた。境内からの眺めも素晴ら

  •  [ 寺院 | 桜 ]
  •  

  • 高松市屋島東町1332  

    屋島にある厄除不動、成田山聖代寺。四国三十六不動霊場。不動明王は、弘法大師御敬刻の尊像を奉祀する大本山成田

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 高松市香南町由佐1413  

    貞観3(861)年、円珍の創建とされる。別名は「かむろ八幡宮」で、香南町の氏神として親しまれ、縁結び神社と

  • 八栗寺

  •  [ 寺院 | 初詣スポット ]
  •  

  • 高松市牟礼町牟礼3416  

    829(天長6)年、弘法大師の開基。本尊は聖観世音菩薩。五剣山の中腹に立つ。寺名は空海が植えた8つの焼き栗

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 高松市塩江町安原下第1号274  

    最明寺は四国を代表する萩の名所

    大宝元(701)年、行基が伽藍を建立。如意輪寺からのちに最明寺に改称したとされる。境内には現在、ミヤギノハ

  •  [ 観音 | 岬 ]
  •  

  • 高松市庵治町笹尾  

    四国の最北端に,観音様を祭った洞窟がある

    四国の最北端にあたり、馬頭観世音が祀られている。近くに松平頼重公の別荘跡の御殿や万物創造の神と信じられてい

  • 一宮寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 高松市一宮町607  

    大宝年間(701年-704年)に大宝院として義淵が創建し、後に行基が一宮寺と改めたと伝わる。その後大同年間

  • 法然寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 高松市仏生山町甲3215  

    高松藩主松平家の菩提寺。

    江戸時代からの歴史ある高松藩主松平家の菩提寺。法然上人25霊場第2番札所。有名な讃岐の寝釈迦(涅槃像)があ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 高松市一宮町286  

    讃岐一宮で別称として、田村大社・一宮神社・定水大明神・一宮大明神・田村大明神ともいう。奈良時代からの由緒深

 
ページトップ