旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

山形
山形・上山・蔵王 (山形・山形市飯田・山形市黒沢・蔵王温泉・上山・東村山・山辺・中山) 庄内平野・出羽三山・鳥海山 (鶴岡・由良・湯野浜・湯温海・湯田川乙・酒田・宮野浦・草津・東田川・三川・庄内・飽海・遊佐) 新庄・最上 (新庄・最上・金山・最上・舟形・真室川・大蔵・鮭川・戸沢・瀬見温泉) 天童・寒河江・尾花沢 (寒河江・村山・碁点・土生田・天童・東根・温泉・尾花沢・鶴子・銀山・西村山・河北・西川・朝日・大江・北村山・大石田) 米沢・赤湯・飯豊山 (米沢・米沢市大沢・関白布温泉・李山・関根・板谷・関湯の入沢・小野川・長井・南陽・赤湯・東置賜・高畠・川西・西置賜・小国・白鷹・飯豊) 秋田県岩手県宮城県福島県新潟県
50音頭文字検索
9ページ 250件 [ 6/9 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ グルメ ]
  •  

  • 山形市千手堂525-3  

    ホタルも観賞できる農園

    1時間以内食べ放題のさくらんぼ狩りができる果樹農園。有機栽培、低木仕立て、手入れのしっかりしたさくらんぼは

  • 最上峡

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
  •  

  • 最上郡戸沢村大字古口  

    [ 紅葉時期 10月下旬~11月上旬 ]

    最上川の急流が、堆積岩を浸食して形成した峡谷。

    戸沢村の古口地区から庄内町の清川地区の区間までの15kmを最上峡さします。一帯は別名、芭蕉ラインと名付けら

  •  [ 灯台 ]
  •  

  • 酒田市南新町1  

    日和山公園でひと際目を引く白亜の木造六角灯台は、明治28年に宮野浦に建てられたもの。日本で最古級といわれて

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 長井市十日町1-11-7  

    1000点近くの具象彫刻作品を展示する美術館

    明治41(1908)年、長井市の丸大扇屋と呼ばれる商家に生まれた長沼孝三氏は、現代具象彫刻家の先進的気鋭と

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 鶴岡市鼠ケ関  

    ビーチには玉砂利を入れており、濁りが少なく波も穏やかなのが特徴。

  •  [ 海 ]
  • 由良海岸
  • 鶴岡市由良海岸  

    鶴岡市にある日本海に面した海岸。白山島は、噴火によってできたといわれる小島。島を周遊する散策路も用意されて

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 東根市温泉町  

    くだもの王国に湧く温泉

    その名のとおり、さくらんんぼで有名な温泉地。90余年前に灌漑用の井戸を掘った際に湧き出た。湯量豊富なナトリ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 東田川郡庄内町立谷沢本沢31  

    月山山頂(標高1984m)に立つ神社。約1000年前に編纂された「延喜式神名帳」にも記載があるほどの長い歴

  • 月山湖定番

  •  [ 湖・沼・池 | 釣り ]
  •  

  • 西村山郡西川町砂子関 寒河江ダム  

    湖には日本最大にして世界第4位の噴射能力を誇る月山湖大噴水があり水の町西川のシンボルモニュメントで112m

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町手向羽黒山8  

    羽黒山のふもとにあるキャンプ場。場内には小川が流れる親水園地があり、夏場は気持ちよく遊べる。テント・寝具・

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 鶴岡市添川渡戸沢1-3  

    三方を山に囲まれた人気の湯治場

    標高240m・羽黒山北麓に位置する湯治場。開湯は明治4(1871)年。切り傷、打ち身などに有効な硫黄泉で、

  •  [ 教会 | 歴史的建造物 ]
  •  

  • 山形市木の実町9-22  

    明治末に建てられた、白壁に緑のトンガリ屋根が目をひく教会。外観はとても印象的で、急勾配の切妻屋根に鐘楼の塔

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 月山・弓張平オートキャンプ場
  • 西村山郡西川町志津172-1  

    月山のふもと、弓張平公園にあるオートキャンプ場。オートキャンプとテントサイトのほか、快適なコテージもある。

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 月山あさひサンチュアパーク
  • 鶴岡市田麦俣字六十里山125-8  

    5000万平方mのブナ林と星空が自慢のキャンプ場施設。長期滞在を考えて設置された充実の設備が整う。気軽なデ

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 西村山郡朝日町白倉  

    空気をご神体とする神社。世界環境デーの6月5日と最寄の土・日曜に行われる「空気まつり」の時に神社内部を開放

  •  [ ゴルフ場 ]
  • さくらんぼカントリークラブ
  • 村山市大字名取3302  

    日本ダンロップが総合監修した全面洋芝のチャンピオンコース。アウトは緩やかな丘陵地帯にフラットなホールが続き

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 蔵王温泉大露天風呂
  • 山形市蔵王温泉18  

    温泉街の奥の渓流沿いに湧く、一度に200人が入れる名物露天風呂。上流部分は女性用が3つ、下流部分は男性用が

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 西置賜郡小国町大字五味沢511-8  

    小国町の市街地から車で20分ほどの好立地、荒川の清流沿いのキャンプ場。水遊びや渓流釣りが楽しめる。広々とし

  •  [ 心霊・不思議・廃墟 | パワースポット ]
  •  

  • 上山市鶴脛町  

    通称は滝不動。かつて斬首場であり、戦国時代に多くの武士が命を落としたことから、心霊スポットとしても知られる

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 天童市天童1043  

    天童藩主織田氏の祖先である織田信長を祀る。当初は織田信長の子孫で天童藩知藩事の織田信敏が東京の私邸内に「織

  •  [ 道・通り・街 | 自然 ]
  •  

  • 鶴岡市羽黒町羽黒山地内  

    羽黒山随神門から山頂までの参道2446段の石段の両脇に、特別天然記念物の400本以上の大杉の並木が続く。樹

  •  [ 神社 | 初詣スポット | 桜 ]
  •  

  • 山形市薬師町2-8-75  

    1869(明治2)年に戊辰戦争の犠牲者、薩摩藩士10柱を祀るために山形市八日町に社殿を造営祀ったのがはじま

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上山市新湯、十日町、湯町、高松、河崎、葉山地区  

    別名「鶴脛の湯」

    長禄2年(1458)、肥前の国(現在の佐賀県)の月秀という旅の僧が、沼地に湧く湯に一羽の鶴が脛を浸し、傷が

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 庄内ゴルフ倶楽部
  • 東田川郡庄内町狩川字小堤8-21  

    標高94mの庄内平野を一望する丘陵に広がる。各ホールは杉を主体に自然林でセパレートされており、フラットかや

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 最上郡戸沢村古口草薙向  

    深々とした樹木に覆われた断崖に、まるで白い糸を垂らしたように流れる美しい滝。最上峡舟下りの終点にもなってい

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 天童カントリークラブ
  • 天童市川原子4278-103  

    戦略ルート上に随所に配置された池の存在がプレーヤーの前に立ちはだかるので、気の抜けないホールが多い。山の内

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 東置賜郡高畠町大字山崎200-1  

    全国でも珍しい駅舎内の温泉施設で、外観は童話の里にちなんだメルヘン調。毎月26日は「ふろの日」イベントとし

  •  [ ゴルフ場 ]
  •  

  • 西村山郡河北町谷地字山王1-1  

    最上川の河川敷に展開する9ホール。コースはフラットでフェアウェイは広くゆったりしている。1番は手ごろな距離

250件中[ 151 ~ 180 件] を表示
 
ページトップ