観光スポット 一覧
-
さ 西楽寺
- [ 寺院 ]
-
大田市温泉津町温泉津イ727-1
大阪石山合戦への顕如上人からの依頼状が残されている寺院。
大永元(1521)年に開基した浄土真宗本願寺。大坂石山合戦への顕如上人からの依頼状が残されている。江戸時代
- [ 博物館・資料館 | 自然 ]
-
大田市三瓶町多根1121-8
国立公園三瓶山の麓にある自然科学系博物館。島根県の地質、動物、植物、天文展示を中心とした施設。館内ではプラ
-
じ 城安寺(安来市)
- [ 寺院 ]
-
安来市広瀬町富田439
正和元年(1312)古愚和尚により開基。藩政時代は広瀬藩の菩提寺だった臨済宗の寺。本尊脇侍の極彩色のカブト
-
つ 津和野今昔館
- [ 博物館・資料館 ]
-
鹿足郡津和野町町田イ270-5
電話、ミシン、アイロンなど、明治、大正、昭和期の生活用具約350点のほか西周や森鴎外の著書を展示。館内写真
-
ふ 深谷渓谷
- [ 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
鹿足郡吉賀町田野原
山口県との県境にあたる渓谷。ここに架かる深谷大橋は長さ約100m、水面からの高さ約80m。秋の紅葉、春の新
-
ほ 奉納山公園
- [ 公園 ]
-
出雲市大社町杵築北3072-1
丘の中腹付近には歌舞伎の創始者といわれる出雲阿国の石塔が立っている。
-
や 八重垣神社
- [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
-
松江市佐草町227
出雲國神仏霊場第十四番。
素盞嗚尊と櫛稲田姫の故事から縁結びの神様として知られており、素盞嗚尊と稲田姫命を祀っている。境内奥の鏡の池
-
あ 安蔵寺山
- [ 山・登山 ]
-
鹿足郡吉賀町安蔵寺山
西中国山地国定公園の西端に位置し島根県の最高峰の山(標高1263.2m)。山頂からは日本海を見ることができ
-
あ 足立美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 庭園 ]
-
安来市古川町320
近代から現代までの日本画、陶芸、童画など約1500点を収蔵する美術館。130点におよぶ横山大観コレクション
-
い 出雲キルト美術館
- [ 美術館・ギャラリー | 博物館・資料館 ]
-
出雲市斐川町福富330
国内初のキルト作品ミュージアム、キルト作家、八幡垣睦子の美術館。日本の心を伝える作品が季節ごとに展示され。
-
い 出雲文化伝承館
- [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
-
出雲市浜町520
出雲地方の大地主だった江角家の主屋、長屋門、出雲流庭園を移し屋敷を公開。千利休が建てた「独楽庵」を復元した
-
い 石見銀山資料館
- [ 博物館・資料館 ]
-
大田市大森町ハ51-1
明治35(1902)年に建てられた旧邇摩郡役所をそのまま利用した大森代官所跡にある資料館。地元に残っている
-
い 石見神楽
-
浜田市殿町
太古の息吹、神々の物語を現代に伝える石見神楽
出雲神楽、石見神楽、隠岐神楽を伝える島根県は、神楽の故郷。なかでも石見神楽は、神事というよりは庶民が舞って
-
こ 荒神谷博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
出雲市斐川町神庭873-8
荒神谷史跡公園内にあるサイトミュージアム。館内には三つの展示室があり、特別展示室では国宝青銅器の展示(展示
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
邑智郡邑南町矢上
240種類のハーブの香りが貴方の心と身体を癒してくれることでしょう!
ハーブガーデンでは1年を通じて約240種類のハーブが見られる。園内にはレストランやバンガロー、入浴施設「い
-
せ 仙岩寺
- [ 寺院 ]
-
邑智郡川本町川本
仙岩寺城山の中腹にある曹洞宗の古刹。近世まで愛宕大権現として親しまれていた。地蔵が並ぶ200段以上の石段を
- [ 海水浴場 ]
-
出雲市多伎町多岐
-
た 大麻山
- [ 展望台 | 山・登山 ]
-
浜田市三隅町室谷
かつて山岳仏教が栄え、西の高野の名で知られた標高は599mの山。山頂には遠州流庭園をもつ大麻山神社(889
- [ 道・通り・街 | 歴史 ]
-
出雲市大津町~今市町
高瀬川は市街地中心部を東西に流れる川で、大梶七兵衛が私財を投じて開削した灌漑用水路。河畔には、今も古い街並
-
つ 津和野温泉
- [ 温泉地 ]
-
鹿足郡津和野町後田ロ
700年の歴史ある城下町、津和野の中心に湧く温泉
山陰の小京都津和野に唯一湧き出る温泉。美肌効果のあるなめらかな湯が特徴。「津和野温泉宿わた屋」では、畳風呂
-
は 鼻ぐり岩
- [ 海 ]
-
大田市温泉津町沖泊
人為的に造られたその岩の群集。
温泉津湾に寄航した船をつなぎ止めるために、自然の岩盤をくり抜いて造られた鼻ぐり岩、かつては温泉津湾一帯に四
- [ 美術館・ギャラリー ]
-
浜田市三隅町古市場589
浜田市三隅町出身の日本画家、石本正と石本を感動させた画家達の作品を収蔵・展示する美術館。
- [ 公園 | アウトドア | 体験施設 | 宿泊 ]
-
出雲市多伎町久村182-1
西欧風コテージが並ぶアウトドアスポット。園内にはオートキャンプ場、コテージ、ログハウスなども設置。夏場は海
-
み 彌久賀神社
- [ 神社 ]
-
出雲市湖陵町大池
出雲国風土記に「美久我社」、延喜式神名帳に「彌久賀神社」と記載されている古社。毎年10月17日には、神事華
-
や 弥栄神社
- [ 神社 ]
-
鹿足郡津和野町稲成丁
津和野大橋のたもとに大鳥居がある弥栄神社。正長元年(1428年)三本松城主吉見氏が祇園社の分霊を太鼓谷山に
-
や 八俣の大蛇公園
- [ 公園 ]
-
雲南市木次町新市
「箸拾い伝説」にちなんで作られた公園。町内に数多い八俣の八岐大蛇(ヤマタノオロチ)伝説ゆかりの地のひとつで
-
ゆ ゆうゆう館
- [ 博物館・資料館 | 複合施設 | 特産 ]
-
大田市温泉津町温泉津イ-791-4
温泉津(温泉のある港)の名のもとになった波静かな港に立つ資料館。
温泉津湾のほとり、温泉街の入り口に立つ和風の外観が美しい多目的施設。2階のギャラリーには温泉津の歴史の豊か
- [ 道の駅 ]
-
鹿足郡津和野町池村1997
-
い いわみ温泉
- [ 温泉地 ]
-
邑智郡邑南町矢上
香木の森公園の中にあり、ハーブ園やレストランなども隣接する
ハーブ園をはじめ、ハーブや木の実の工房、レストランや特産品売り場など多彩な施設がそろった香木の森公園にある
-
い 出雲湯村温泉
- [ 温泉地 ]
-
雲南市木次町湯村、吉田町川手
閑静な環境が魅力の歴史ある温泉。斐伊川のほとりで自然を楽しむ
斐伊川上流の山里にある閑静な温泉地。緑豊かな中国山地の山々に囲まれ、静けさの中にひなびた風情がある。源泉は