観光スポット 一覧
-
五島・壱岐・対馬 -五島市-
-
た 高浜
- [ 海 ]
-
五島市三井楽町貝津
三井楽町の南端にあり、頓泊海岸と境を接する浜。夏は高浜海水浴場として多くの海水浴客でにぎわう。
- [ 海水浴場 ]
-
五島市三井楽町貝津1054-1
五島で最も人気のある海水浴場。環境庁の日本の海水浴場55選にも選ばれ、2004年には日経新聞で、日本で1番
-
お 鬼岳
- [ 自然 | 山・登山 ]
-
五島市上大津町
西海国立公園の代表地の一つで、五島のシンボル。
福江島の東部にそびえる標高315mの山。全山が芝生に覆われていて美しい臼状をしている。
- [ テーマパーク・遊園地 ]
-
五島市上大津町2413
和・洋室とコテージの3タイプの宿泊施設を備えた、滞在型リゾート施設でスポーツ施設はテニスコートやパットゴル
-
ふ 福江武家屋敷通り
- [ 道・通り・街 | 歴史 ]
-
五島市武家屋敷
仲町と南町を結ぶ通りは武家屋敷通りと呼ばれ、当時の面影が色濃く残る風情豊かな通り。五島藩主第22代五島盛利
-
だ 大宝寺(五島市)
- [ 寺院 ]
-
五島市玉之浦町大宝郷631
空海が真言宗を開いたといわれる寺。「西の高野山」と呼ばれ、県の有形文化財に指定されている梵鐘をはじめ、歴史
-
あ 荒川温泉
- [ 温泉地 ]
-
五島市玉之浦町荒川
石田城や堂崎天主堂へも便利な島の西岸に湧く高温自噴泉
五島列島の福江島玉之浦地区の温泉。五島唯一の高温自噴泉が湧き、リウマチや運動機能障害に効能がある。島でとれ
-
い 井持浦教会
- [ 教会 | 歴史的建造物 ]
-
五島市玉之浦町玉之浦1243
明治28年(1895年)にフランス人宣教師ペルー神父によって建てられたロマネスク様式の教会。ここには、聖母
-
さ 嵯峨島火山海蝕崖
- [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
-
五島市三井楽町嵯峨島
三井楽半島から西の海上に浮かぶ周囲約13kmの嵯峨島。北の男の岳ホマーテ(臼状)と南の女岳アスピーテ(盾状
- [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
-
五島市武家屋敷2丁目1番20号
武家屋敷通りを中心とした城下町の模型、写真パネル等の展示。
五島藩の武家屋敷跡にある体験施設。バラモン凧作り、草木染めと織りの体験もできます。
- [ その他 ]
-
五島市岐宿町岐宿八朔653-1
国内最西端の風力発電所
建物が建つ一帯は、昔から季節ごとに愛称の付いた強風が吹くため、風を生かすことを目的に誕生した発電研究所。発
- [ 碑・像・塚・石仏群 ]
-
五島市奈留町浦1246-2
奈留高校の校庭に、シンガーソングライターのユーミンこと荒井(現姓・松任谷)由実の『瞳を閉じて』が刻まれたユ
-
お 鬼岳天文台
- [ 科学館 ]
-
五島市上大津町2873-1
口径60cmのニュートン式反射望遠鏡
星が美しく見える五島の立地を生かしてつくられた天文台。設置している口径約600mmのニュートン式反射望遠鏡
-
え 江上教会
- [ 教会 ]
-
五島市奈留町大串1131
大正6(1917)年、御堂造りの名人鉄川与助により建立されたロマネスク様式の教会。コウモリ天井とステンドグ
- [ 道の駅 ]
-
五島市三井楽町濱ノ畔3150-1
-
お 大瀬崎灯台
- [ 海 | 灯台 | 展望台 ]
-
五島市玉之浦町玉之浦
九州本土最西端にある灯台。日本屈指の光達距離を誇り『日本の灯台50選』の一つ。五島列島を代表する観光の名所
-
ぎ 魚津ヶ崎公園
- [ 公園 | アウトドア ]
-
五島市岐宿町岐宿1218-1
大自然を満喫できるレジャー公園。
西海国立公園内の遣唐使ゆかりの地につくられた公園で、岬には「遣唐使船寄泊地」の碑が立つ。公園内の花畑は春は
-
ふ 福江海中公園
- [ 公園 | 海 ]
-
五島市福江港
竹の子島、多々良島、包丁島、サザエ島一帯の海中は福江海中公園に指定されている美しい海。珊瑚礁やさまざまな魚
- [ 城 | 歴史 | 博物館・資料館 | 庭園 ]
-
五島市池田町1-4
福江城(石田城)は文久3(1863)年に15年の歳月をかけて福江藩最後の藩主五島盛徳が黒船来航にそなえて建
-
や 山本海産物
- [ ショッピング・モール ]
-
五島市末広町3-1
みやげにも最適な五島の海産物や特産品が豊富で、地元の人にも人気。スルメ2枚1575円~、焼アゴ(トビウオ)
-
ど 堂崎天主堂
- [ 教会 | 歴史的建造物 ]
-
五島市奥浦町2019
禁教令が解かれた後の五島における最初の教会として設立。
赤レンガが印象的な天主堂で、堂内はキリシタン資料館となっていてる。明治12年(1879年)に建てられ、五島
-
お 大瀬崎断崖
- [ 自然 | 自然地形 | 海 ]
-
五島市玉之浦町玉之浦
高さ150メートル長さ延々20キロメートルにも及ぶ断崖は九州随一の景勝地。沖縄が返還されるまでは日本最西端
-
み 水之浦教会
- [ 教会 ]
-
五島市岐宿町岐宿1644
木造教会堂としては、最大規模の天主堂。現在の教会は昭和13(1938)年に建て直したものでロマネスク、ゴシ
-
は 浜田海水浴場
- [ 海水浴場 ]
-
五島市岐宿町岐宿1155