旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

熊本
熊本市周辺 (熊本・植木・鶴羽田・宇土・宇城・合志・下益城・美里・上益城・御船・嘉島・益城・甲佐・山都) 菊池川流域 (荒尾・玉名・天水・山鹿・山鹿市山鹿・菊鹿・熊入・平山・菊池・七城・隈府・玉名・玉東・南関・長洲・和水・菊池・大津・菊陽) 八代・水俣・球磨川周辺 (八代・日奈久・人吉・矢黒・九日・水俣・大迫湯の児・湯出・八代・氷川・葦北・芦北・津奈木・球磨・錦・多良木・湯前・水上・相良・五木・山江・球磨・あさぎり) 阿蘇周辺 (阿蘇・内牧・阿蘇・南小国・満願寺・満願寺扇・満願寺金山・満願寺小田・満願寺黒川・満願寺志津・満願寺田の原・小国・小国町西里・小国町北里・小国町下城杖立・産山・高森・西原・南阿蘇・下野・久石・河陽・一関) 天草周辺 (天草・久玉・天草市天草・河浦・上天草・松島・天草・苓北) 宮崎県大分県福岡県長崎県
50音頭文字検索
19ページ 548件 [ 13/19 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 海 | アウトドア | 潮干狩り ]
  •  

  • 宇土市長浜町  

    4月から7月にかけて潮干狩りを楽しむことができる。とれる貝は、おもににアサリとハマグリで、ツメタガイやニシ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 肥後サンバレーカントリークラブ
  • 阿蘇郡西原村鳥子3415  

    阿蘇有明海を見渡す起伏のおだやかなコース。松や杉などで完全にセパレートされている。アウトはストレートなホ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 八代市日奈久  

    県内有数の歴史をもつ殿様の御前湯

    室町時代にはすでに開湯していたという600年以上の歴史をもつ湯処。江戸期には肥後細川藩の御前湯となった。現

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 人吉市麓町9  

    人吉城跡からほど近く、人吉市役所のすぐそばにある人吉温泉の公衆浴場。1934年(昭和9)創業で約70年の歴

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 阿蘇郡産山村大利585  

    絶景ポイントに位置するキャンプ場で、壮大な阿蘇五岳やくじゅう連山などを一望できる。オートキャンプ場やカント

  •  [ 神社 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村大字河陰2909-2   

    宝くじ祈願・開運祈願で知られる。別名、当銭神社と呼ばれている。御神体は当銭岩で金運の神様が勢揃いしている。

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村河陰  

    ぬるっとした肌ざわりの女性を中心に好評な「美人の湯」

    湯は少しぬるっとした肌ざわり。「美人の湯」とも呼ばれ、女性客を中心に好評。姉妹宿である「ホテル夢しずく」と

  • 免の石

  •  [ 自然 | 自然地形 | パワースポット ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村  

    宙に浮いている不思議な石!

    南阿蘇の外輪山の中腹にある石で左右を巨大な岩石で挟まれ、まるで宙に浮かんでいるように見える。洞窟の中から見

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 天草市牛深町茂串  

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 球磨郡山江村万江  

    なめらかな肌ざわりの湯が湧く

    歩行浴や低周波、ジェット湯など多彩な機能バスが快適な温泉館に、宿舎が整う。食事も好評で、秋には栗を使った会

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 球磨郡水上村湯山  

    庶民信仰の霊山市房山ろくに湧く温泉

    球磨川上流、市房ダムの東にある湯山盆地に湧く山里風情の温泉。中央を湯山川のせせらぎが流れ、「日本のいなか」

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 上益城郡御船町田代吉無田  

    阿蘇外輪山のすそ野に広がるなだらかな高原。一帯ではワラビ狩り、草スキー、キャンプと、オールシーズンで楽しめ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 阿蘇大津ゴルフクラブ
  • 菊池郡大津町瀬田711  

    フェアウェイが広いフラットなコースが多く、9番以外はティからピンが見通せるので攻略性も立てやすく、思い切り

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡小国町西里麻生釣  

    山間に湧出する温泉。入浴・宿泊施設「亀山の湯・宿」がある

    貸切専用日帰り入浴施設と宿泊施設を併設する「亀山の湯・宿」に湧く温泉。貸切風呂はコインタイマー式で、毎回新

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 上天草市大矢野町中  

    眺望豊かな大浴場と露天風呂が楽しめる

    大矢野島の南端にある温泉。「亀屋ホテル華椿」が湯を引いていて、眺望豊かな大浴場と露天風呂が楽しめる。点々と

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 天草市牛深町  

    炭鉱時代の名残を伝える天然鉱泉

    炭鉱跡地に浸透した地下水がミネラルを含み、それを源に湧出するようになった赤褐色の温泉。通称天草鉱泉と呼ばれ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇市黒川  

    阿蘇のふもとに湧く温泉。2軒の宿が源泉をもつ

    活火山を有する阿蘇五岳のふもとに湧く温泉の一つ。温泉館を併設する「阿蘇の司ビラパークホテル」と、「御宿小笠

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村長野  

    緑がかった乳白色の湯は肌にやさしく、湯上りはしっとり

    阿蘇山ろくに湧き、一軒宿の「欧風料理宿ログ山荘火の鳥」が源泉をもつ。緑がかった乳白色の湯は、入浴後の肌がし

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇市赤水ほか  

    阿蘇五岳を望むのどかな田園地帯に湧く温泉

    阿蘇五岳を望む田園地帯に湧く温泉。湯が豊富で、「子宝に恵まれる」といわれている。大型リゾートホテルの「阿蘇

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 阿蘇市内牧ほか  

    阿蘇外輪山の直下にある一大温泉郷

    阿蘇外輪山の直下に開けた阿蘇エリア最大の温泉郷。阿蘇観光の基地に格好の行楽温泉として賑う。広々とした阿蘇谷

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 阿蘇郡南阿蘇村一関1260-1  

    阿蘇登山道路の南端にある南阿蘇村白水温泉の公共の宿で、風呂の立ち寄り利用ができる。温泉は、泉温56℃で湯量

  •  [ 寺院 | デート ]
  • 阿蘇山本堂 西巌殿寺奥之院
  • 阿蘇市黒川阿蘇山  

    神亀3(726)年、インドの毘舎衛国から来た最栄読師により開山。阿蘇山ロープウェイの西駅近くに建つ。弁財天

  •  [ 植物園 | 花 ]
  • 阿蘇野草園
  • 阿蘇郡高森町高森3219  

    春はサクラソウ、夏はコウスゲ、秋はワレモコウなど、春から秋にかけて阿蘇地方に自生する主な野草約100種類を

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 球磨郡あさぎり町荒茂  

    平重盛の供養のため、養和年間(1181)年ころに創建された伝わる。勝負の神様として評判。毘沙門天立像はクス

  •  [ 公園 | 桜 | 花 ]
  •  

  • 上天草市大矢野町中977-1  

    天草四郎メモリアルホールがある公園。園内に花壇があり、春は桜や菜の花、夏はサルビア、冬は葉ボタンなど、四季

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 天草市五和町二江384  

    縄文時代の沖の原遺跡の出土品を中心に、縄文早期からの土器や骨製釣針、土器による製塩を再現した製塩装置などを

548件中[ 361 ~ 390 件] を表示
 
ページトップ