観光スポット 一覧
-
鹿児島の島々
- 都道府県選択
- 鹿児島県全て
- 鹿児島・桜島 [102]
- 北薩摩・川内 [80]
- 霧島・国分 [70]
- 南薩摩・指宿 [78]
- 大隈半島 [57]
- 鹿児島の島々 [185]
-
お 大浜海浜公園
- [ 公園 | 夕日 | 花 | 海水浴場 | アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
-
奄美市名瀬小宿701-1
東シナ海に沈む夕日は絶景!!
町の「南隅路青い海青い空整備事業」の一環として台場公園、立神公園に次いで平成4年度に建設されたもの。傾斜地
-
せ 栖林神社
- [ 神社 ]
-
西之表市
第19代島主の種子島久基を祭った神社。神社の名は晩年の号(栖林)から。毎年1月には、一年の平安を祈念し、直
-
ぐ 愚角庵
- [ 見学 ]
-
熊毛郡屋久島町一湊白川山
インドへ巡礼の旅に出たのち、屋久島の白川山集落に移住し、『聖老人』『びろう葉帽子の下で』などを書した詩人・
-
や 屋久島
- [ 自然 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町
八重岳と呼ばれる全島山の島。
面積504.88km²。円形に近い五角形をしている。鹿児島県の島としては奄美大島に次いで2番目、
-
し 昇竜洞
- [ 自然 ]
-
大島郡知名町住吉
太古の謎を秘めた幻想の世界
島内に300ほどある鍾乳洞のなかで最大級。鍾乳石や石筍には、クリスマスツリー・音楽堂・ナイアガラの滝と、さ
-
西之表市西之表7585番地
歴史の1コマにすぎない鉄砲伝来。しかし、そこから時代が動いた。
「鉄砲館」とも呼ばれるように、日本の鉄砲の歴史がわかる。ポルトガル伝来の銃や、国産第一号の銃、民俗資料、縄
-
ゆ 百合ヶ浜
- [ 自然 | 海 ]
-
大島郡与論町古里16-1
神秘の浜
島東部・大金久海岸の沖約1.5kmに干潮時のみ現れる砂洲。純白の砂浜は神秘的で、四方から寄せる波が不思議な
-
よ 横河渓谷
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
-
熊毛郡屋久島町永田
永田岳登山道の途中にある渓谷。ガイドブックにあまり取り上げられていない穴場スポット。大小の花崗岩をすり抜け
-
わ わかさ公園
- [ 公園 ]
-
西之表市西之表14448-2
鉄砲伝来を記念して名づけられた公園。日本とポルトガルの友好を示した日葡親交記念碑と日葡修交記念碑が立つ。
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
奄美市名瀬港町
島内最大の夏のイベントの夜を飾る花火大会。約3000発の花火が打ち上げられ奄美の夜空に大輪の花を咲かせる。
-
た 種子島窯
- [ 特産 ]
-
西之表市西之表6463
西之表港から車で5分の静かな山あいにある窯元。明治以降、長く途絶えていた種子島焼は、近年になって唐津焼の名
-
や 屋久島うみがめ館
- [ 博物館・資料館 ]
-
熊毛郡屋久島町永田489-8
日本有数のウミガメ上陸地「いなか浜」前にある屋久島うみがめ館(展示館)。
世界にはウミガメは8種類が生息しています。屋久島では、アカウミガメとアオウミガメの産卵が確認されています。
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
西之表市西之表港湾
鉄砲伝来を記念し、毎年開催される種子島鉄砲まつり。当時を彷彿とさせる火縄銃の轟音が祭りの始まりを知らせ、南
-
や 屋久島灯台
- [ 灯台 ]
-
熊毛郡屋久島町永田
明治30(1897)年から約100年にわたって、屋久島の近海を守り続ける灯台(永田灯台)。永田岬の先端に立
-
あ あぐりの里
- [ ショッピング・モール ]
-
熊毛郡中種子町野間4233-3
中種子市街地に入る手前の左手にある施設で、地元の採れたて野菜や手作りの食品が中心に販売、新鮮野菜などは午前
- [ 自然 ]
-
奄美市住用町石原478
住用地区の自然の中で、動植物に親しむことを目的とする自然回帰型の公園。「道の駅奄美大島住用」として登録され
-
せ 西部林道
- [ 自然 ]
-
熊毛郡屋久島町永田
島の西側にある栗生集落と永田集落を結ぶ道路の通称。屋久島で唯一、海岸線から世界自然遺産に指定されている地域
-
う ウィルソン株
- [ 歴史 | 自然 | 見学 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内
大正3(1914)年にアーネスト・ウィルソン博士が紹介した屋久杉の切り株。牧村の五郎七が足場を組み、豊臣秀
- [ 自然 ]
-
大島郡和泊町国頭2904 国頭小学校
ガジュマルは、幹が多数に分岐して繁茂するクワ科の高木。明治38(1905)年に国頭小学校の第1回卒業生が植
- [ 自然 | 見学 ]
-
奄美市住用町石原
国内2番目の規模を誇るのマングローブ原生林で、役勝川と住用川が合流するデルタ地帯にはオヒルギなどが自生。貴
-
あ 奄美アイランド
- [ 見学 | 複合施設 ]
-
奄美市住用町山間811-1
アイランドサービスのカヌー発着所から1kmほどの場所。自然との共生と調和をテーマにした複合施設。世界の民具
-
こ 恋人岬公園
- [ 公園 | 岬 | デート ]
-
鹿児島郡三島村硫黄島
島の南西部にある岬先端の公園。訪れたカップルは結ばれるといわれる。島内最高峰の硫黄岳が望め、噴煙を上げる姿
-
じ 縄文杉
- [ 自然 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦岳 国有林内
屋久島最大級の杉。推定樹齢は2170年から7200年との説がある。そばに設けられた展望デッキから見学するこ
-
ゆ 湯湾岳
- [ 自然 | 山・登山 | パワースポット ]
-
大島郡宇検村・大和村
奄美群島最高峰の標高694.4mの山。アマミノクロウサギやケナガネズミ、オットンガエルなど、数多くの貴重な
- [ 特産 ]
-
大島郡与論町古里909
陶芸家の山田幸子さんが開いた窯。「ゆんぬ・あーどぅる焼」とは、島の言葉で与論赤土焼という意味。島の風土にこ
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
大島郡和泊町根折1313-1
沖永良部島に古くから伝わる文化や歴史を保存、展示。「ユリの世界」「沖永良部の自然と出土品」「沖永良部の民俗
-
は 花ろまん染織工房
- [ 体験施設 ]
-
大島郡龍郷町中勝赤土田
奄美大島に伝わる伝統的な奄美花織り、奄美つづれ織り、奄美ぼかし織りなど、伝説的を手がける工房。染め体験では
- [ ゴルフ場 ]
-
奄美市大熊字小又346-1
コースの随所から東シナ海の青い海を見渡せ景観がよくプレーのよき息抜きになる。名瀬東の1番は海を正面に見なが
- [ 碑・像・塚・石仏群 | 公園 ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦
宮之浦港の出入口にある松原公園。戦後間もないころは現在より広大な松原があったため「なごりの松原」と呼ばれる
-
た 太鼓岩
- [ 自然地形 | パワースポット ]
-
熊毛郡屋久島町宮之浦
白谷雲水峡の七本杉よりさらに奥へ進み、辻峠を左方向へ登ると現れる巨大な花崗岩。岩の上に立つと350度の大パ