観光スポット 一覧

-
も 森のこだま館
- [ 博物館・資料館 | 特産 | 祭り・イベント ]
-
岩手郡葛巻町江刈第1地割95-55
手打ちそばや豆腐づくり、さきおりなど体験メニューが豊富(押し花づくり以外は要予約)。館内の菓子工房ではクッ
-
や 薬師堂温泉
- [ 温泉地 ]
-
奥州市水沢区佐倉河薬師堂27
霊泉「薬師堂温泉」は皮膚病に効くと評判の湯
奥州観光地の中心部に位置し水沢ICより車で3分の温泉宿。世界遺産「平泉」観光の拠点に、ファミリーやカップル
-
オ おおの 道の駅
- [ 道の駅 ]
-
九戸郡洋野町大野58-12-30
- [ ゴルフ場 ]
-
盛岡市猪去釈迦堂44-3
それぞれに特徴のある3つのコースは変化に富み、ゴルフの醍醐味を充分に味わえる。西コースはスターティングホー
-
お 大沢温泉
- [ 温泉地 ]
-
花巻市湯口大沢181
宮沢賢治・高村光太郎が愛した温泉
岩手県花巻市(旧国陸奥国、明治以降は陸中国)の花巻温泉郷にある温泉。泉質は弱アルカリ性。一軒宿と言っても、
-
せ 精華の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
花巻市台温泉2-56-1
木造の日帰り入浴施設。清潔感あふれる浴場には木の香が漂い、窓からは灯籠などを配した趣ある庭園が眺められる。
- [ ゴルフ場 ]
-
盛岡市新庄字岩山公園
なだらかな傾斜が特徴的なホールもあるが、全体はアップダウンが多く変化がある。フェアウェイは短いものののり面
-
ゆ 湯元東館
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
胆沢郡金ケ崎町西根二枚橋5-1
毎分680リットル湧き出る湯量豊富な温泉が自慢の日帰り温泉施設。岩造りの露天風呂などもある。泉質はナトリウ
- [ ゴルフ場 ]
-
水沢市真城字明神堂22-2
1番から4番まで土手沿いに北上川を下り、5番からは川沿いに上がってくるレイアウトのため、スライサーは土手と
- [ ゴルフ場 ]
-
岩手郡滝沢村大沢1-1
世界の名コースを随所に再現してあり、例えば1番と10番のダブルグリーンはセントアンドリュ―ス、16番の池越
- [ ゴルフ場 ]
-
江刺市田原字深沢54-1
各ホールとも赤松の自然林でセパレートされている。フェアウェイにマウンドがあり、林で絞られているので飛距離よ
-
み 水神温泉
- [ 温泉地 ]
-
北上市和賀町岩崎新田
北上の大自然溢れる温泉でのんびり
北上の奥座敷、夏油高原温泉郷の表玄関にあたる温泉。山々に囲まれ、四季折々の景色と温泉が楽しめる。とりわけ紅
-
せ 瀬美温泉
- [ 温泉地 ]
-
北上市岩崎新田
とろみのある美人の湯で身も心も癒される
雄大な瀬美渓流沿いにある一軒宿。天然の保湿成分「メタケイ酸」豊富な3本の源泉を100%かけ流しで楽しめる。
-
お おおのキャンパス
-
九戸郡洋野町大字大野58-12-30
「一人一芸モノづくりの里」の拠点となっています。
「産業デザインセンター」を中心に、食べる、遊ぶ、モノ作りなどのテーマで。農産物直売所、入浴施設、体験工房、
- [ 公園 | 花 ]
-
一関市花泉町老松下宮沢159-1
東北初のベゴニアガーデン
百花の王と称される牡丹とベゴニアのテーマパーク。東北初の大型ベゴニア温室では約350種、5千鉢の花々が咲き