観光スポット 一覧
-
水上・谷川・奥利根 -みなかみ町-
-
す 諏訪峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
利根郡みなかみ町湯原、小日向、高日向
水上温泉がある水上峡谷のすぐ下流にある渓谷。
奇岩、怪石が連続する利根川の峡谷で吊り橋の笹笛橋、坊岩や玉簾の滝、紅葉公園などがみどこで、水上温泉を代表す
- [ 道の駅 ]
-
利根郡みなかみ町湯原1681-1
-
ほ 法師温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町法師温泉
渓谷に佇む伝説の秘湯
三国峠の麓にたたずむ温泉地。弘法大師巡錫の折に発見したと伝えられ、法師乃湯と呼ばれる。周囲の豊かな原生林は
- [ 道・通り・街 ]
-
利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉 三国街道沿い
猿ヶ京温泉のおがんしょめぐり
お願いすることを「願かけ」、土地の言葉で「おがんしょかけ」といい、願いが成就すると「おがんしょばたし」とい
-
か 川古温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町相俣2577
今も湯治客が訪れる山奥の温泉地
猿ヶ京温泉からさらに奥へ入った、赤谷川の渓谷に面した秘湯の一軒宿。「川古のみやげは一つ杖をすて」と云われ、
-
た 竹細工の家
- [ 体験施設 ]
-
利根郡みなかみ町東峰324-1
たくみの里内の、竹工芸作り体験ができる施設。
竹の節を使った一輪ざしや竹とんぼの制作体験や紙鉄砲の体験ができる。
-
い 石画の家
- [ 体験施設 ]
-
利根郡みなかみ町須川462-3
いろいろな形の石に動物などの絵を描きます。
かわいい猫やユニークな表情のだるまさんの石画などを、展示・即売。石画作りの体験が出来ます。河原の石に自由に
-
お 奥利根水源の森
- [ 自然 | 紅葉 | 遊歩道 ]
-
利根郡みなかみ町藤原
全国を代表するブナの森。
林野庁の「水源の森百選」にも選らばれている標高1400メートルにある森。約600万平方メートルのエリアに、
-
き 木織の家
- [ 体験施設 ]
-
利根郡みなかみ町須川784
原木木糸を織り上げて、引箔織のバッグや小物が作れます。
ブナ・ヒノキ・屋久杉などの木と絹糸を織り、バッグ、財布、敷物などの木織り製品と、木紙としてハガキや名刺、ブ
-
ま まんてん星の湯
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1
猿ケ京温泉の中心部に、2002年(平成14)にオープンした温泉施設。もともと温泉宿があった景勝地に建設され
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1150-1
地域住民の参加、地域の力の結集と活性化が趣旨の花火大会。午後からふれ太鼓や祈願祭、福まきなどのさまざまなイ
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡みなかみ町後閑2265
三峰山[みつみねさん]の中腹にある共同浴場。男女別の大浴場と露天風呂があり、どちらも石を組んだ湯船に豊富な
-
み 水上峡
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 | 紅葉 ]
-
利根郡みなかみ町湯原
水上温泉街の中心に位置するのが水上峡。
水上温泉街を南北に流れる利根川にかかる湯原橋と水上橋の間の、特に川幅の狭まった区間。紅葉時期は特に美しい。
-
お 大峰沼
- [ 自然 | 湖・沼・池 ]
-
利根郡みなかみ町小川
周囲1kmに湿性植物の生えた日本最古級の浮島があり、湿原植物の宝庫。ハイキングコースもある。
-
お おめんの家
- [ 体験施設 ]
-
利根郡みなかみ町東峰35
いろいろなおめんに絵付け体験ができる。
はりこのお面の型に自分で顔を描いたり、色付けをしたりできる。その他、伝統的なお面から現代的なお面まで多数揃
-
か 上牧温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町上牧、石倉
地中で温められた谷川岳の雪解け水が隠れた名湯に
効能が30種類以上に及ぶ名湯で昔は湯治で利用されたとといわれる。谷川岳の雪解けの利根川の水や日本海側に降っ
- [ 道の駅 ]
-
利根郡みなかみ町須川847
- [ 水族館 ]
-
利根郡みなかみ町湯原1681-1
水紀行館の水産学習館。
利根川水系に棲む魚の生息環境を知ることができる。水産学習館では、淡水魚では珍しいトンネル水槽(淡水魚では日
-
ゆ 湯テルメ・谷川
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡みなかみ町谷川514-12
谷川温泉の共同浴場で、男女ともに広い露天風呂が人気を呼んでいる。大きな石を組み合わせた豪快な露天風呂で、す
-
う うのせ温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町大穴
四季折々の景観美と川のせせらぎが調和する温泉地
谷川岳の麓、利根川沿いの奥に入ったところに湧く。雄大な谷川岳と豪快な利根川に見守られるようにある温泉地。近
-
う 裏見の滝
- [ 自然 | 川・滝・渓谷 ]
-
利根郡みなかみ町藤原
利根郡みなかみ町藤原の武尊(ほたか)川に懸かる滝。
日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説がある、武尊川から流れ落ちる高さ約50メートルの滝。別名「宝来の滝」
- [ 博物館・資料館 ]
-
利根郡みなかみ町湯原809-6
谷川岳の魅力を探検できる資料館。
谷川岳の登山史を語る資料や写真の数々、また、多くの山仲間から寄贈された山用品等が多数展示しています。
-
さ 猿ケ京三国温泉郷
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町
数々の言い伝えが民話として語り継がれている温泉地
三国街道筋に沿って湧く、湯宿温泉、赤岩温泉、法師温泉、川古温泉、奥平温泉そして猿ヶ京温泉の6つの温泉の総称
- [ アウトドア | 果物狩り ]
-
利根郡みなかみ町下津1562
14種類のサクランボを栽培。
群馬県内で最も早く「食べ放題!さくらんぼ狩り」・直売・全国発送を実施。入黄色い実の「月山錦」は稀少のため、
- [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
-
利根郡みなかみ町湯原441
水上や群馬県北地方の歴史を幅広く紹介する資料館。
江戸末期から昭和初期にかけての群馬北部の農具や民具、祭事の道具、古文書など約2000点を収蔵。玄関前に移築
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡みなかみ町藤原1899
利根川支流の宝川渓谷沿いに立つ一軒宿として名高いが、大露天風呂の日帰り入浴でも人気。入口の宝川山荘で受付を
- [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
-
利根郡みなかみ町猿ケ京温泉1087
四方を池に囲まれ、涼風が心地よい屋根付きの露天風呂、薬草の蒸気がたちこめる蒸し風呂風の猿岩窟、大壺を利用し
-
つ 月夜野温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町後閑1739-1
三峰山麓に湧く美人の湯
三峰山のふもとにある、月夜野温泉。一軒宿の「みねの湯つきよの館」と「町営温泉センター」の2つのお湯があり、
- [ 博物館・資料館 ]
-
利根郡みなかみ町藤原
奥利根の自然を体感する資料館。
利根川支川楢俣川に建設されたロックフィルダム「奈良俣ダム」に隣接する防災資料館。展示コーナーや周辺地域の紹
-
ゆ 湯の小屋温泉
- [ 温泉地 ]
-
利根郡みなかみ町藤原
水上温泉郷最奥の秘湯
利根川源流の最奥にある温泉地。落人伝説が点在する藤原の中で最も奥にあり、原生林が茂る野生動植物の宝庫だ。別