観光スポット 一覧
-
岐阜・大垣周辺
- 観光スポット都道府県選択
- 岐阜県全て
- 岐阜・大垣周辺 [166]
- 美濃加茂・郡上 [153]
- 多治見・恵那・中津川 [101]
- 下呂 [53]
- 高山・飛騨古川 [181]
- 白川郷周辺 [24]
-
さ 山務
- [ グルメ | 特産 | アウトドア ]
-
山県市中洞310-2
人気の無農薬野菜のランチバイキングにも注目
マツタケ狩り(期間限定)は要予約。年間通して行っている、地元産の季節の無農薬野菜を使ったランチバイキングが
- [ 自然 | 体験施設 ]
-
揖斐郡揖斐川町小津987-1
都会では味わえない田舎ならではの農業体験を自然の中の5つのゾーンで満喫できる。体験コースは全工程を体験でき
- [ 神社 ]
-
各務原市那加手力町4
各務原市那加地区の産土神で、各務原市内金幣五社の一社。6世紀末期ごろ中里(現那加地区)を支配していた豪族に
-
こ 子安神社
- [ 神社 ]
-
大垣市赤坂町金生山
安産の神様子安大明神を祀る。鳥居の右手脇になる「跨ぎの石」は女性がまたぐと子宝に恵まれるといわれている。
- [ 博物館・資料館 | 展望台 | 珍スポット | その他 ]
-
揖斐郡揖斐川町鶴見上平332-1
お城の中にあるプラネタリウム
外観を近世日本城部としたプラネタリウム。1階部分のプラネタリウムでは、直径9.2mのドームスクリーンにその
- [ ゴルフ場 ]
-
大垣市上石津町堂之上
自然の地形をとり入れたレイアウト。ドッグレッグ、谷越え、打ち上げ、打ち下ろしと各ホール個性的。グリーンには
-
だ だるま観音大龍寺
- [ 寺院 | 観音 ]
-
岐阜市粟野2339
達磨大師堂には、大小のだるまが並べられている。1月のだるま供養の日には、目を入れただるまを持参した参拝客で
-
ち 長昌寺
- [ 寺院 ]
-
揖斐郡揖斐川町坂内川上
江戸時代に創建された曹洞宗の寺。龍神石碑が奉納されているゆかりで夜叉龍神社の別当寺を命ぜられてきた。
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
羽島市正木町地内
岐阜県羽島市と愛知県一宮市共催の花火大会。東海地方最大級の2尺玉(20号玉)の大玉をはじめ、約5000発の
-
え 円徳寺
- [ 寺院 ]
-
岐阜市神田町6-24
岐阜城主であった織田信長や孫の秀信ゆかりの寺で、織田信長がすすめた楽市楽座の発祥の地とされている。信長と池
-
ぎ 岐阜市歴史博物館
- [ 博物館・資料館 ]
-
岐阜市大宮町2-18-1 岐阜公園内
岐阜市の歴史を紹介する体験・体感型の博物館。
戦国時代に重点をおいて、岐阜市の歴史を紹介する体験・体感型の博物館。実物大で復元した楽市場では当時の衣装の
-
そ 崇福寺(岐阜市)
- [ 寺院 ]
-
岐阜市長良福光2403-1
鎌倉時代に創建。荒廃していたのを1511年(永正8年)に斉藤利匡の手で移転整備。織田信長、有栖川宮家ゆかり
-
ね 根尾谷菊花石
- [ 自然地形 ]
-
本巣市根尾板所上段 さくら資料館
菊花石(きくかせきe)は鑑賞石の一種で、菊の花模様が断面に浮かび上がる石。菊花石の中でも、最高のものといわ
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
揖斐郡揖斐川町上東野
揖斐川の安全祈願と、川の恵みに感謝して開催される花火大会。県内で数カ所しか打ち上げできない尺玉が数多く上が
- [ 祭り・イベント | 花火 ]
-
大垣市東町
10号玉の連続打上げや、特大20号などが打ち上げられる。メインの二尺玉が豪音とともに直径400mの大輪を咲
-
ご 胡麻の郷
- [ 博物館・資料館 ]
-
不破郡関ケ原町玉1565-10
ゴマの魅力等すべてがわかる健康テーマ館。
健康食品として人気のごまにスポットをあてたテーマ館。その起源や歴史、加工や調理、栄養面など、ごまの魅力をパ