旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

山口
山口・防府・秋吉台 (山口・阿知須・湯田温泉・防府・美祢・美東) 長門・下関 (下関・豊田・豊浦・宇賀・川棚・宇部・吉見持世寺・長門・深川湯本・俵山・山陽小野田) 周南・下松 (周南・小松原・湯野・下松) 萩周辺 (萩・椿東・阿武・阿武) 岩国・柳井 (岩国・光・室積・柳井・大島・周防大島・玖珂・和木・熊毛・上関・田布施・平生) 広島県島根県福岡県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 38件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 金子みすゞ記念館
  • 長門市仙崎1308  

    幻の童謡詩人金子みすゞ

    金子みすゞの実家跡に「金子文英堂」を再現し、当時のみすゞの生活をうかがうことができる。本館では、みすゞの作

  • 鍵曲

  • 鍵曲
  • 萩市堀内  

    城下町の迷路鍵曲

    堀内地区に残る城下町特有の道。道を直角に折り曲げて壁を造り、見通しを悪くすることで敵の侵入や尾行を防いだと

  • 覚苑寺

  •  [ 桜 | 紅葉 | 梅 | 寺院 ]
  •  

  • 下関市長府安養寺3-3-10  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月中旬 ]

    3代毛利藩主綱元が建てた黄檗宗の寺院。

    功山寺・笑山寺とともに長府毛利家の菩提寺として知られています。境内には長府出身の歌人・生田蝶介の歌碑と共に

  •  [ 夕日 | 海水浴場 ]
  •  

  • 大島郡周防大島町大字平野  

    波静かで白い砂浜の海水浴場。浜辺一帯には、ワシントンヤシやフェニックスの植栽が立ち並ぶ。

  •  [ 自然 ]
  • 笠山椿群生林
  • 萩市椿東越ヶ浜  

    日本一とも称される笠山椿群生林。

    約10ヘクタールに約2万5000本のヤブツバキが群生するエリア。一帯は遊歩道や展望台が整備されている。見ご

  • 川尻岬

  •  [ 自然 | 岬 | アウトドア | 釣り ]
  • 川尻岬
  • 長門市油谷川尻岬  

    岩肌に白い灯台の「本州西北端」の岬。

    レストハウスがあり、駐車場周辺にフリーテントサイトのあるキャンプ場は夏の期間のみ利用できる。先端の高台に設

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  •  

  • 光市戸仲  

    四季を通じて花木が楽しめる公園

    広大な敷地内に30数種、約2000本の梅が咲く。平成14年に総合公園として整備。梅園の他、日本庭園などもあ

  •  [ 自然 | パワースポット ]
  •  

  • 下関市豊浦町川棚下小野  

    一本のクスの木だが、遠くからだと森のように見えるところから名づけられた。クスの木の日本三大樹の一つで、推定

  • 巌流島

  •  [ 自然 | 海 ]
  • 巌流島
  • 下関市大字彦島字船島  

    宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたとされることで有名。

    関門海峡に浮かぶ面積10haほどの平坦な小島、巌流島。慶長17年(1612)4月13日、剣豪宮本武蔵と秘剣

  • 冠梅園

  •  [ 公園 | 梅 ]
  •  

  • 光市室積村6288  

    瀬戸内海が一望できる丘陵に100種、約2000本の梅を植栽した冠山総合公園の梅の里

    菅原道真にゆかりのある冠天満宮近くにある。まだ寒さが厳しい時期に30種、約2000本の白や赤い梅の花が咲き

  •  [ 展望台 | 日の出 | 夜景 | デート ]
  • 海峡ゆめタワー
  • 下関市豊前田町3-3-1  

    海峡メッセ下関にそびえる高さ153mのタワー。最上階の展望室からは関門海峡の景色が見渡せ、夜にはライトアッ

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 下松市笠戸島  

    瀬戸内海の笠戸島に湧く温泉。笠戸湾に面した国民宿舎がある

    瀬戸内海に浮かぶ三日月形の笠戸島に湧き、笠戸湾に面した国民宿舎で温泉を楽しめる。美しい夕日が眺められる露天

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 香月泰男美術館
  • 長門市三隅中湯免226  

    シベリア・シリーズで有名な香月泰男の油絵、素描、版画、おもちゃなどを展示。常設展示のほか企画展も催される。

  • 笠山

  •  [ 展望台 | 山・登山 ]
  • 笠山
  • 萩市越ヶ浜  

    萩市街の北東に位置する標高112mの火山。山頂には直径約30m、深さ約30mの噴火口がある。展望台からは日

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 山口市徳地上村572  

    もと佐波郡清涼寺村にあって、清涼山薬師堂と称し、推古17年(607年)聖徳太子の創立と伝えられる。薬師堂は

  • 鹿島

  •  [ 海 | 夕日 ]
  • 鹿島
  • 阿武郡阿武町奈古  

    波静かな奈古湾に浮かぶ小島で、男鹿島と女鹿島からなる。夕日が沈むころ、海に浮かぶ島のシルエットはなんともい

  •  

  • 萩市川島  

    明治時代、陸軍大臣から3度にわたって内閣総理大臣を歴任した桂太郎の家。萩市平安古で生まれ、3歳の時に川島に

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 熊毛郡平生町尾国  

    周防灘三海関のひとつ、潮の香りと清らかな風が心を洗う海浜温泉

    山口県の東南部、美しい海や山々など自然に恵まれた町に湧く。名刹が数多く残り、縄文から古墳時代の30基余りの

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  •  

  • 光市室積村6288  

    冠山総合公園の高台にあり、県内随一の広さを誇るサイトが魅力。管理棟の展望テラスからは園内はもとより、遠く九

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 宇部市西岐波区下片倉  

    健康と美容に効能のある、約180年の歴史をもつラジウム泉

    つぼ屋の庄吉という人物が湧き出る水を持ち帰り、沸かしたのが起源とされる。約180年の歴史をもつといわれるが

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場
  • 大島郡周防大島町片添  

    リゾート感覚あふれる公園内のキャンプ場。海水浴やスポーツで汗を流したら、露天風呂やサウナが充実した「遊湯ラ

  •  [ 観音 | 珍スポット ]
  •  

  • 周南市川崎2-1  

    景清護身観音、慈母観音、子安観音があり、お乳がよく出るよう願をかけた手作りのおっぱい絵馬を奉納する。毎月1

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  • 片添ケ浜温泉 遊湯ランド
  • 大島郡周防大島町片添ケ浜  

    夏期には海水浴場客で賑わう片添ケ浜海浜公園を見下ろす高台にある温泉施設。館内には血行促進や美肌作用のある圧

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 大島郡周防大島町片添ヶ浜  

    美しい海に囲まれ手付かずの自然が残る

    大島大橋で本土と結ばれている大島。片添ヶ浜海水浴場は、温泉とマリンスポーツが楽しめる。近くに日帰り温泉施設

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 下関市豊浦町川棚  

    下関の奥座敷として親しまれた江戸期からの湯治湯

    開湯は寿永2(1183)年。九州、下関の奥座敷として親しまれる。俳人種田山頭火やピアニストのアルフレッド・

  • 漢陽寺

  •  [ 寺院 | 庭園 ]
  •  

  • 周南市鹿野上2882  

    1374年大内盛見が、用堂明機禅師を招き、開山した。日本造園の第一人者だった、故・重森三玲氏作の庭で有名。

  •  

  • 下松市笠戸島14-1  

    瀬戸内海国立公園内に位置し、豊かな自然が残る笠戸島にある施設。敷地内には芝生広場のほか、オートキャンプ場や

  • 回天訓練基地跡
  • 周南市大津島  

    大津島には太平洋戦争末期の人間魚雷回天発射訓練基地の跡が残り、当時のようすを今に伝える。回天を海面に上げ降

  •  

  • 柳井市古市  

    江戸時代の生活に使われていた幅1mほどの狭い小路。柳井川から豪商「かけや」に繋がる道ということからその名が

  •  

  • 下関市唐戸町6-1  

    唐戸市場と海響館の間にあり、船が行き交う関門海峡を目前に望む複合施設。名物のふく料理や新鮮なネタを使った海

38件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ