旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

和歌山
和歌山市周辺 (和歌山・鳴神・加太・紀の川・岩出) 高野路 (橋本・矢倉脇・伊都・かつらぎ・九度山・高野) 海南・有田 (海南・有田・海草・紀美野・有田・湯浅・広川・有田川) 御坊市周辺 (御坊・日高・美浜・日高・由良・印南・みなべ・山内・埴田・日高川・初湯川・高津尾) 白浜・田辺周辺 (田辺・本宮町湯峰・本宮町下湯川・本宮町渡瀬・本宮町川湯・新庄・目良・文里・龍神・西牟婁・白浜・白浜町椿・白浜町日置・上富田・すさみ) 串本・勝浦 (東牟婁・那智勝浦・那智勝浦町湯川・太地・古座川・串本) 熊野路・瀞峡 (新宮・高田・熊野川・北山) 三重県奈良県大阪府
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 17件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | アウトドア ]
  •  

  • 新宮市熊野川町玉置口19-1  

    水も緑も、たっぷりの瀞峡。大自然の渓谷に浮かぶ川舟のひととき

    熊野川の支流、北山川の渓谷は、天下の名勝とたたえられた渓谷美。曲がりくねる川の崖に獅子岩、亀岩などの奇岩や

  •  [ 自然 | 川・滝・渓谷 | パワースポット ]
  •  

  • 新宮市熊野川町玉置口  

    熊野川の支流、北山川にある渓谷で下流から下瀞、上瀞、奥瀞と分けて呼ばれる。なかでも名高いのは瀞八丁と呼ばれ

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 体験施設 ]
  •  

  • 東牟婁郡太地町686-17  

    イルカと一緒に遊ぶことができる

    開�咩Iな海の自然プールでイルカたちとの触れ合いが楽しめる。イルカたちにさわっ

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 紀の川市中鞆渕  

    鎌倉時代に京都のの別宮として勧請して創建と伝えられる神社で、室町時代建築の本殿と大日堂は国の重文。沃懸地螺

  • 燈明崎

  •  [ 岬 | 日の出 ]
  •  

  • 東牟婁郡太地町太地  

    太地湾の東にある岬で、古くから航海の目印とされていた

    太平洋に突き出した岬は日本で最初の鯨油を使った行灯式灯台が立った場所。『続日本紀』によると遣唐副使だった吉

  • 道成寺

  •  [ 寺院 ]
  • 道成寺
  • 日高郡日高川町鐘巻1738  

    安珍・清姫伝説で知られる。

    歌舞伎や能で名高い、安珍、清姫の悲恋物語の舞台となった紀州最古の寺で、天台宗の名刹。境内には安珍を埋めたと

  • 友ヶ島

  •  [ 自然 | 海 | 遊歩道 | 釣り ]
  •  

  • 和歌山市加太友ヶ島  

    紀淡海峡に浮かぶ四つの島(地ノ島、神島、沖ノ島、虎島)の総称を友ヶ島といい、干潮時には沖ノ島と虎島は徒歩で

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 田辺市湊655  

    弁慶の父といわれる熊野別当の湛増が、ここで紅白の鶏を闘わせて、熊野水軍が源平いずれに味方するかを決めたと伝

  • 得生寺

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 有田市糸我町中番229  

    琴の名手で天皇から三位の位と中将の名を賜った中将姫ゆかりの寺

    浄土宗の古刹で中将姫ゆかりの寺として名高い。5月14日に行われる中将姫会式は、中将姫が二十五菩薩に迎えられ

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • トルコ記念館
  • 東牟婁郡串本町樫野1025-26  

    日本とトルコの友好の始まり。

    1890年(明治23年)に紀伊大島沖で遭難したオスマン帝国(現在のトルコ)のフリゲート艦エルトゥールル号の

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 田辺市下川下982  

    小さな内風呂と休憩室があるだけの素朴な温泉施設だが、地下1300mから毎分680リットルという豊富な湯が湧

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 田辺市下川下  

    半作嶺を望む山間の温泉。景勝地「百間山渓谷」にほど近い

    なだらかな山並が乙女の寝顔と呼ばれるゆえんの半作嶺を望むことからネーミングされた温泉。近くの「百間山渓谷」

  •  

  • 新宮市熊野川町日足272  

    天下の名勝、瀞峡をめぐるウォータージェット船が国道168号沿いの志古から出ている。両面ガラス張りの船なので

  • 桃源郷

  •  

  • 紀の川市桃山町段新田  

    紀の川市桃山町あら川は全国で有数の桃の産地。シーズンには一目10万本といわれる広大な桃畑がピンク色に染まり

  •  

  • 日高郡由良町戸津井  

    白崎海洋公園から衣奈方面に向かったところにある。全長は100mと短いが2億5000万年以上前の貴重な石灰岩

  •  

  • 伊都郡高野町高野山682  

    徳川3代将軍家光が20年の歳月をかけて建立した。徳川家康と秀忠を祀り、江戸時代初期の代表的霊廟建築として国

  •  

  • 東牟婁郡串本町樫野1025-26  

    1890(明治23)年、紀伊大島沖でトルコ皇帝の特使を乗せた軍艦が遭難した。乗員580余名の犠牲者の慰霊碑

 
ページトップ