旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

栃木
栃木・佐野・足利 (足利・栃木・佐野・小山・西方) 宇都宮・鹿沼 (宇都宮・鹿沼・下野・上都賀・下都賀・壬生・野木・岩舟・河内・上三川) 真岡・益子・烏山 (真岡・那須烏山・芳賀・益子・茂木・市貝・芳賀・高根沢) 日光・鬼怒川 (日光・日光市日光・山内・今・所野・高徳・相生・安川・七里・本・花石・千本木上の山・清滝・上鉢石・下鉢石・中鉢石・藤原・湯元・川俣・中宮祠・日光戦場ヶ原・宮小来川・足尾・鬼怒川温泉・川治温泉・湯西川・塩谷) 那須・塩原 (大田原・佐久山・中田原・湯津上・矢板・平野・那須塩原・那須塩原市塩原・上塩原・中塩原・福渡温泉・板室・湯本塩原・三斗小屋温泉・さくら・喜連川・那須・那須・湯本・那珂川) 茨城県福島県群馬県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 30件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 博物館・資料館 | 体験施設 ]
  • 栃木県防災館
  • 宇都宮市中里町248  

    大地震(震度7まで)や、風速30mの暴風体験、豪雨が降りそそぐ大雨体験、煙など自然災害の恐ろしさを擬似体験

  •  [ 公園 | 体験施設 ]
  • とちぎわんぱく公園
  • 下都賀郡壬生町国谷2273  

    花の街・こどもの村・ふしぎの森・風の谷・みどりの丘の5つのエリアを通して、夢を育み、冒険を体験できる公園。

  •  [ テーマパーク・遊園地 | 水族館 | アウトドア | 釣り ]
  • 栃木県なかがわ水遊園
  • 大田原市佐良土2686  

    水と緑と魚のテーマパーク。

    展示ゾーン(アマゾンの熱帯魚展示・淡水魚展示・海水魚展示)と、体験交流ゾーンからなる「おもしろ魚館」のほか

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • とちのきファミリーランド
  • 宇都宮市西川田4-1-1  

    緑いっぱいの遊園地

    宇都宮市南部に位置する花見やピクニックにも最適な遊園地。定番の大観覧車やメリーゴーランド、スリル満点のスー

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • とりっくあーとぴあ日光
  • 日光市小佐越1-4  

    不思議アートの世界へようこそ

    名画や彫刻を不思議なトリックアートで再現した施設。ピラミッド探検の疑似体験ができる迷路などがある。カメラを

  •  [ テーマパーク・遊園地 | デート ]
  • 東武ワールドスクエア
  • 日光市鬼怒川温泉大原209-1  

    ガリバーになって世界一周旅行を楽しもう

    25分の1の住人、ユネスコの世界文化遺産に登録されている45の世界遺産を含む、世界の有名建築物102点を展

  •  [ 歴史 | 博物館・資料館 ]
  • 栃木市おおひら歴史民俗資料館
  • 栃木市大平町西山田898-1  

    国内最大級の舟形木棺をはじめ郷土の貴重な資料を展示。

    下野七回り鏡塚古墳出土品(国指定重要文化財)を中心に展示する歴史民俗資料館と、江戸時代の大庄屋の風格を残す

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 栃木県立博物館
  • 宇都宮市睦町2-2  

    中央公園内にある総合博物館。

    栃木県の日光地方の動植物のスロープ展示、文化遺産など、幅広いジャンルの資料を21万点も所蔵する県内最大の総

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • 栃木県立美術館
  • 宇都宮市桜4-2-7  

    日本の近代美術館の先駆けとして1972年(昭和47年)に開館。日本画、工芸、書、油彩画、彫刻など県内、国内

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 東都栃木カントリー倶楽部
  • 真岡市青谷60  

    全体的にバンカーは少ないが変化に富んだホールが多く、多彩なショットが要求される。グリーンはコーライとベント

  •  [ 博物館・資料館 | 自然 ]
  • 栃木県立日光自然博物館
  • 日光市中宮祠2480-1  

    奥日光の自然、文化、歴史など日光のさまざまな事柄を、楽しみながら知ることができる展示室は自然系と人文系があ

  •  [ 寺院 ]
  • 徳蔵寺 ピンポン寺
  • 足利市猿田町9-3  

    平安朝末頃開創と伝えられ、県の文化財にもなっている五百羅漢尊を祀る。九州の耶馬渓の羅漢寺、鎌倉の建長寺とと

  •  [ 公園 | 庭園 ]
  • 栃木県中央公園
  • 宇都宮市睦町2-50  

    「水と緑と文化」をテーマにした10.5haの公園。

    敷地には、大噴水が上がる昭和大池など4つの池を中心に、日本庭園やフランス式庭園、芝生広場が整備されている。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • とちぎ山車会館
  • 栃木市万町3-23  

    2年に一度開催のとちぎ秋まつりの際に市内を練り歩く、3台の山車を常時展示。2階は、山車の資料に関する展示室

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • とちぎ蔵の街観光館
  • 栃木市万町4-1  

    明治25(1892)年に建てられた北蔵をはじめ、南蔵、見世蔵、交流館として最近新しく建てられた蔵と、4棟の

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  • とちぎ蔵の街美術館
  • 栃木市万町3-23  

    およそ200年前に建てられた土蔵3棟を改修し、美術館として現代に甦らせ収蔵

    人間国宝による陶芸作品のほか、田中一村の日本画など栃木市ゆかりの作家の美術工芸品を収蔵。展覧会では国内外の

  •  [ 川・滝・渓谷 ]
  •  

  • 日光市中三依  

    水量が増すと「どんどん」という落下音が中流まできこえるためこう呼ばれている。高さ7m、幅15mの滝。谷を下

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 日光市大渡642-4  

    かつて日光東照宮への宿場町として栄えた地で、旅人の疲れを癒してきた旅籠が、現在は日帰り温泉施設としても営業

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 那須塩原市青木27  

    明治時代に外交面で活躍した青木周蔵の那須別邸を10年にかけて解体・復原したもの。設計はドイツ建築技術をもた

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 栃木市倭町4-18  

    質商を営んでいた坂倉家の母屋と土蔵からなり、約200年前の江戸期の建物を改装したもの。星野遺跡などの歴史資

  •  [ 美術館・ギャラリー | 体験施設 ]
  • 益子陶芸美術館 陶芸メッセ・益子
  • 芳賀郡益子町益子3021  

    益子陶芸美術館では益子焼を有名にした濱田庄司の作品をはじめ、氏とゆかりの人たちの作品や現代の益子焼作家、窯

  •  [ 体験施設 | 特産 ]
  •  

  • 芳賀郡益子町益子3527-7  

    自分で作るオリジナルみやげ

    初心者には、ろくろ体験40分コースがおすすめ。もちろん、絵付けまでできる手びねり体験もOK。粘土も使い放題

  •  [ グルメ ]
  • とちぎ和牛 渡邊ファーム
  • 那須塩原市井口1168-2  

    直営牧場のこだわり素材で極上のステーキや牛刺しが味わえる。自家生産した「なべ牛」「なべ米」「なべ野菜」は、

  •  [ 道の駅 ]
  • どまんなか たぬま 道の駅
  • 佐野市吉水町366-2  

    駅名は、佐野市の田沼地区に日本列島の中心点があるからです。日本列島の東西南北の各基準点を結び、交わった中心

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部
  • 栃木市細堀町376  

    アウト1番はゆるやかな打ち下ろしのミドルホール。2番は池越えのショート。6番は距離のあるミドルでハンディキ

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 栃木カントリークラブ
  • 栃木市岩出町616  

    県立公園太平山の麓に展開する27ホール。西コースは眺望がよく、6番ロングは思い切り飛ばせるホール。8番は豪

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 東松苑ゴルフ倶楽部
  • 足利市駒場町1234  

    アウト1番はゆったりとしたロングホールで思い切ったショットが楽しめる。4番は池越えのショートで距離もあり、

  •  

  • 栃木市入舟町7-26  

    横山郷土館前から左に折れ、県庁があったころのなごりといわれる県庁堀に沿って歩くと洋館の前に出る。大正10(

  • 陶庫

  •  

  • 芳賀郡益子町城内坂2  

    益子らしい洗練された陶器が揃う。箸や椀など和雑貨のコーナーあり。併設のギャラリーでは個展やイベントも開催。

  •  

  • 日光市鬼怒川温泉大原209-1  

    世界の有名な建物や遺跡を25分の1スケールで精巧に再現。その数は東武(とうぶ)にちなんで102点。園内には

 
ページトップ