旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

静岡
富士山周辺 (三島・富士宮・富士・御殿場・裾野・駿東・清水・長泉・小山) 熱海・伊東 (熱海・伊豆山・網代・上多賀・伊東・赤沢・宇佐美・八幡野・大室高原・池・伊豆高原・富戸・吉田・城ヶ崎・田方・函南) 伊豆 (沼津・伊豆・修善寺・湯ヶ島・土肥・吉奈・上船原・伊豆の国・大仁・長岡・奈古谷・賀茂・東伊豆・大川・北川・熱川・片瀬・奈良本・稲取・河津・河津町浜・河津町峰・梨本・湯ヶ野・見高・西伊豆・仁科・宇久須・大沢里・松崎・松崎町松崎・江奈・宮内・道部・雲見・石部・下田・白浜・蓮台寺・横川・南伊豆・湊・下賀茂) 静岡・清水・焼津 (静岡・静岡市葵・静岡市駿河・静岡市清水・焼津・藤枝) 御前崎・寸又峡・奥大井 (島田・御前崎・菊川・牧之原・榛原・吉田・川根本・千頭・寸又峡温泉) 浜松・掛川・磐田 (浜松・浜松市中・浜松市東・浜松市西・舘山寺・雄踏・浜松市南・浜松市北・浜松市浜北・浜松市天竜・水窪・磐田・掛川・上西郷・倉真・袋井・湖西・周智・森) 神奈川県山梨県長野県愛知県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
2ページ 40件 [ 1/2 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の30件
  •  [ 神社 | 初詣スポット | パワースポット ]
  • 来宮神社(熱海市)
  • 熱海市西山町43-1  

    伊豆國霊社国指定天然記念物大楠が有名。

    うっそうとした木々に囲まれて重厚な社殿が立つ。社殿の裏手にある大楠(天年記念物)は推定樹齢2000年以上で

  • 玉泉寺

  •  [ 寺院 ]
  • 玉泉寺
  • 下田市柿崎31-6  

    初代総領事ハリスが過ごした曹洞宗の寺。

    天正の初め(1580年代)御開山一嶺俊栄大和尚の来錫によって曹洞宗に改宗された古刹。嘉永元年(1848年)

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 富士宮市北山4965  

    日蓮の高弟・日興上人によって1298(永仁6)年に創建された。静岡県の駿東地方の西山本門寺、大石寺、下条妙

  •  [ 海 | 灯台 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町白田1731-3  

    明治42(1909)年12月に漁船や船舶の安全な航行のために、稲取漁協が積み立てた資金を元に、同地に灯台建

  •  [ 寺院 ]
  •  

  • 掛川市日坂佐夜鹿291  

    小夜の中山は箱根と並び称される東海道の難所。

    鈴鹿・箱根とともに東海道の三大難所と呼ばれた小夜の中山峠、中腹に奈良時代に行基によって開かれたといわれる名

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊東市伊豆高原南大室台4-5  

    穴窯、登り窯をもつ陶房のギャラリー。美濃の陶土と伊豆の陶土を混ぜ合わせた作品は、黒っぽい渋みのある色で、細

  • 起雲閣

  •  [ 歴史的建造物 | 庭園 ]
  • 起雲閣
  • 熱海市昭和町4-2  

    「熱海の三大別荘」といわれた名邸

    大正・昭和の浪漫を残す建築様式の内田信也、根津嘉一郎の別荘で、非公開の岩崎邸、現存しない住友邸と並び、「熱

  •  [ 歴史的建造物 ]
  •  

  • 熱海市春日町8-37  

    昭和9年に貿易で財を成した日向利兵衛が建てた別邸。温泉保養地として栄えた熱海の歴史を残す貴重な建物で、地下

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊東市八幡野1208-59  

    約45点の喜田川昌之の作品が並んでいるミュージアム。お勧め情報私設のミュージアム。

  •  [ 浸かる | 日帰り温泉 ]
  •  

  • 賀茂郡東伊豆町北川温泉  

    伊豆・北川[ほっかわ]温泉で、自家源泉かけ流しを堪能できる大人の隠れ家的リゾートホテル。2本の源泉より引く

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • キャンピカ富士ぐりんぱ
  • 裾野市須山字藤原2427  

    御殿場ICから富士山スカイライン経由で約30分、雄大な富士の麓に広がるキャンプ場。遊園地ぐりんぱ隣接で、大

  •  [ 海水浴場 ]
  • 吉佐美大浜海水浴場
  • 下田市吉佐美  

    下田市南部で最も長い砂浜(約700m)を持つビーチ。サーファーやグループに大人気のビーチです。外国人も多く

  •  [ 川・滝・渓谷 | 桜 ]
  •  

  • 焼津市すみれ台  

    木屋川沿いには、1.5kmに渡って700本の桜が植えられていて、春になるといっせいに花が咲き乱れる。

  •  [ 自然 ]
  • 旧天城トンネル
  • 伊豆市湯ヶ島  

    川端康成の小説『伊豆の踊子』で全国的に知られるトンネル

    苔むして、ひっそりとたたずむ旧天城トンネル石(組みで、長さが446m)。中はひんやりと冷たく、昔の空気がそ

  • 旧東海道松並木
  • 浜松市西区舞阪町舞阪  

    舞阪駅付近から宿場入口まで約700メートルにかけての松並木

    旧東海道の御油宿と赤坂宿の中間にある約600m300本の松並木。徳川幕府の命により、街道を整備し、冬の防風

  •  [ 展望台 ]
  • 煌めきの丘
  • 沼津市井田  

    県道17号沿いにあるビューポイント。太陽の位置によって眼下に広がる海景色が煌きらきらときらめいて見えること

  •  [ 博物館・資料館 ]
  • 金山資料館 黄金館
  • 伊豆市土肥2726 土肥金山内  

    金山の資料を展示していて、金山についての理解を深めることができる。ギネスブック認定された、250kgある世

  •  [ 博物館・資料館 | 珍スポット B級スポット ]
  • 奇石博物館
  • 富士宮市山宮3670  

    奇石、宝石、化石、鉱石など世界の不思議な石が大集合した博物館。手に持つとぐにゃりと曲がる「こんにゃく石」、

  •  [ 神社 ]
  •  

  • 賀茂郡河津町田中  

    本殿横の大楠(国の天然記念物)は樹齢1000年以上といわれ、根回り約20m、樹高24mある。12月18~2

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 伊東市湯川2-11-5  

    木下杢太郎は明治、大正、昭和期に活躍、医師・詩人・劇作家、美術評論家などとして、多彩な業積を残した。記念館

  •  [ 浸かる ]
  •  

  • 賀茂郡南伊豆町下賀茂247-1  

    白い噴煙がいく筋も立ち昇る下賀茂温泉のバイパス沿いに立ち、ドライブの途中に立ち寄るのにも便利な町営の温泉施

  •  [ ゴルフ場 ]
  • 菊川カントリークラブ
  • 菊川市富田230  

    27万坪の土地に相当な土量を動かしたため、フラットに仕上がっている。また、ブラインドは11番のみで、他のホ

  • 帰一寺

  •  [ 寺院 | 庭園 ]
  • 帰一寺
  • 賀茂郡松崎町船田39  

    中国の名僧である一寧が開山した臨済宗建長寺派の古刹。本尊は観世音菩薩。堂の本尊・弁財天は聖徳太子が刻んだと

  •  [ 美術館・ギャラリー ]
  •  

  • 伊豆市修善寺  

    竹林小径内に造られた回廊式の和風ギャラリー。

    年間を通して、修善寺ゆかりの写真展や企画展を開催している。

  •  [ 寺院 | 花 ]
  •  

  • 磐田市池田330  

    熊野御前が植えたと伝えられる根回り2m以上の巨木となった「熊野の長藤」で有名な寺。ほかに17本の藤があり、

  •  

  • 浜松市北区細江町気賀4577  

    姫街道を通行する旅人を取り締まるために、1601(慶長6)年、徳川幕府によって設置された関所。10月には「

  •  [ 歴史的建造物 | 博物館・資料館 ]
  •  

  • 浜松市中区栄町3-1  

    「旧浜松銀行協会」の中に置かれている記念館。

    大正元(1912)年浜松生まれの日本映画の黄金時代を築いた映画監督・木下恵介の記念館。ゆかりの品を紹介する

  •  

  • 賀茂郡河津町梨本  

    川端康成の名作「伊豆の踊り子」で、学生と踊り子が歩いた道。伊豆の踊り子文学碑、大滝や旧天城トンネルなど、名

  •  

  • 伊東市キネマ通り、湯の花通り  

    伊東駅にほど近い2つの商店街。古い映画のポスターなどが飾られた懐かしい雰囲気のキネマ通りと、お湯かけ七福神

40件中[ 1 ~ 30 件] を表示
 
ページトップ