旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

沖縄
那覇・本島南部 (那覇・宜野湾・浦添・糸満・豊見城・南城・八重瀬・南風原・与那原) 本島中部 (沖縄・うるま・中頭・読谷・嘉手納・北谷・北中城・中城・西原) 本島北部 (名護・国頭・国頭・大宜味・東・今帰仁・本部・恩納・宜野座・金武・伊江) 久米島・慶良間諸島・他 (島尻・渡嘉敷・座間味・粟国・渡名喜・南大東・北大東・伊平屋・伊是名・久米島) 宮古島周辺 (宮古島・宮古・多良間) 石垣島周辺 (石垣・八重山・竹富・与那国)
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 13件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 自然 | アウトドア | 体験施設 ]
  • やんばる学びの森
  • 国頭郡国頭村安波1301-7  

    緑豊かな亜熱帯の森に位置する複合型環境教育施設。この地域固有の動物たち、ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ヤンバ

  •  [ 特産 ]
  •  

  • 中頭郡読谷村座喜味2653-1  

    やちむんとは沖縄方言で焼物のこと。この一帯では、今も現役で4つの登り窯が煙を上げている。読谷壺屋焼で知られ

  • 藪地島

  •  [ 自然 ]
  •  

  • うるま市与那城屋慶名  

    屋慶名港の沖に浮かぶ無人島で、沖縄本島とは藪地大橋で結ばれている。島内には先祖発祥の地として信仰を集めた洞

  • 大和井

  •  [ 歴史 | 見学 ]
  •  

  • 宮古島市平良西仲宗根387  

    1720年に掘られたものとされる井戸。その構造から首里王府から派遣された高等役人や薩摩藩から派遣された役人

  •  [ 動物園 | 植物園 | 自然 ]
  •  

  • 石垣市石垣1601  

    八重山の自然を活かしたテーマパークで、生きた化石といわれる鍾乳洞を観賞できる。植物を眺めながら遊歩道を散策

  • 屋良浜

  •  [ 海水浴場 ]
  •  

  • 八重山郡竹富町鳩間  

  •  [ 自然 | 海 ]
  •  

  • 宮古島市平良池間島沖5~15km  

    池間島の北5kmから15kmの海域に広がるサンゴ礁群。ダイビングなどのスポットとして人気。普段は海面下にあ

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 宮古郡多良間村仲筋  

    島で一番標高が高い場所にある良間屈指の眺望を誇る古の見張り台。琉球王朝時代、島に出入りする船の見張り台とし

  •  [ 展望台 ]
  •  

  • 国頭郡国頭村辺戸  

    沖縄本島最北端、辺戸岬近くにある展望台。国頭村の村鳥であり、天然記念物に指定されている村の鳥ヤンバルクイナ

  •  [ 自然 ]
  • やんばる野生生物保護センター「ウフギー自然館」
  • 国頭郡国頭村比地263-1  

    やんばるの貴重な野生生物を保護、調査研究する環境省の施設。

    展示室では音や映像を使って、やんばるの自然を魅力的に紹介している。ノグチゲラ、ヤンバルクイナなどを保護して

  • 八重山観光フェリー
  • 石垣市美崎町1(石垣港離島ターミナル内)  

    八重山諸島の西表島・竹富島・小浜島・黒島・鳩間島を巡る周遊ツアーが充実。「にぃぬふぁぶし」や「ちゅらさん2

  •  [ 自然地形 ]
  •  

  • 島尻郡伊平屋村田名  

    海岸から50mほど沖合いにそびえる奇岩。まるで島のように大きくどっしり構えた岩は、かつての城石という説があ

  •  

  • 名護市屋我地島  

    羽地内海(はねじないかい)に浮かぶ島で、本島とは屋我地大橋で結ばれている。干潮時の干潟が壮大で、動植物をよ

 
ページトップ