旅案内 たびあん

観光スポット 一覧

岡山
岡山・吉備路 (岡山・岡山市北・菅野・粟井・建部・栢谷・岡山市中・岡山市東・岡山市南・総社・三須・赤磐・久米・久米南・美咲・加賀・吉備中央) 倉敷・瀬戸大橋 (倉敷・下庄・児島由加・下津井・玉野・渋川・都窪・早島) 高梁・新見 (高梁・新見・千屋) 牛窓・備前 (備前・瀬戸内・和気・和気) 笠岡・井原 (笠岡・井原・浅口・浅口・里庄・小田・矢掛) 津山・奥津 (津山・阿波・加茂・苫田・鏡野・上齋原・奥津) 東美作 (美作・宮本・湯郷・上山・勝田・勝央・奈義・英田・西粟倉) 蒜山高原 (真庭・仲間・湯原温泉・本庄・都喜足・真庭・新庄) 兵庫県鳥取県広島県
50音頭文字検索
[ 頭文字 ]
1ページ 14件 [ 1/1 ] [ 人気順 | 50音順 ]  定番スポット前の30件 | 次の20件
  •  [ 城 | 歴史 | 桜 | 紅葉 ]
  • 津山城(鶴山公園)
  • 津山市山下135  

    [ 紅葉時期 11月中旬~12月上旬 ]

    10万人以上が訪れる桜の城

    1604年(慶長9)、初代藩主・森忠政が築いた津山城。現在は、本丸跡や高さ45mの石垣が残る。一帯は鶴山公

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 津山市山下92  

    洋風石造りの旧市役所を利用した博物館。美作地方の地質時代から現代までの歩みを通史的に紹介。

  •  [ 博物館・資料館 ]
  •  

  • 津山市西新町5  

    『解体新書』のほか、箕作阮甫や宇田川玄随ら地元ゆかりの洋学者の著書、文献などを展示する資料館。映像や模型な

  •  [ 博物館・資料館 | 珍スポット ]
  • つやま自然のふしぎ館
  • 津山市山下98-1  

    世界の珍奇動物、希少動物850種を中心に、化石、鉱石、貝、ちょう・昆虫類等の標本を一堂に展示。

    ウンピョウやインドライオンなど世界の希少動物のはく製を中心に、普段目にできない人体の実物標本など約2万点を

  •  [ 碑・像・塚・石仏群 | 歴史 ]
  •  

  • 岡山市北区新庄下  

    墳丘に上ることができる古墳のなかでは日本最大規模。

    全国4位の規模を誇る全長350m、高さ30mの前方後円墳。上・中・下の3段からなり、5世紀前半の築造といわ

  •  [ 祭り・イベント | 花火 ]
  •  

  • 津山市船頭町  

    祭りの初日は「ごんご踊り」が披露され、フィナーレを飾る花火は岡山県下最大級の規模を誇る。間近で打ち上がる花

  •  [ 自然 | アウトドア ]
  •  

  • 真庭市蒜山下和  

    津黒山(標高1118m)の麓に広がる津黒高原。スキー場やオートキャンプ場、自然公園など高原の自然を生かした

  •  [ 温泉地 ]
  •  

  • 真庭市蒜山下和  

    岡山県と鳥取県の県境に湧く温泉。湯とのどかな田園風景を満喫

    岡山県の最北端、旭川の源流に湧く温泉。津黒山をバックに蒜山と大山を一望できる。標高550mから湧き出る湯は

  •  [ アウトドア | バーベキュー | キャンプ場 ]
  • 津黒高原キャンプ場
  • 真庭市蒜山下和1080-1  

    津黒山(標高1118m)の北西麗に広がる高原に立地。一帯は蒜山三座や大山の眺望に恵まれ、四季折々に咲く高原

  •  [ 特産 ]
  •  

  • 津山市山下97-1  

    津山市観光の拠点となるスポット。

    津山城の南に建つ観光案内所。銘菓や地酒といった地元の特産品を販売するコーナーや食事処を併設。観光パンフレッ

  •  [ 公園 | 紅葉 | 花 ]
  •  

  • 倉敷市本町  

    春には桜や藤の花を、秋には紅葉を楽しむことができる。

    鶴形山は標高約35mの小高い丘。倉敷の総氏神、阿智神社がある山頂付近には遊歩道を整備した静かな鶴形山公園が

  •  

  • 真庭市蒜山下和1077  

    旭川の源流約16haの里山に広がる自然公園。遊歩道を整備した園内では、ネイチャーセンターささゆり館を中心に

  •  

  • 総社市三須  

    自然の丘陵を利用して造られた全長286m、高さ24mの前方後円墳。全国で9番目、県下では2番目の規模。古墳

  •  

  • 津山市沼600-1  

    弥生時代中期の集落跡である沼弥生住居址群から出土した土器や石器を展示している。周辺は史跡公園になっていて、

 
ページトップ